DVD-1920
x
Gizport

DVD-1920 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得解像度の設定、おかしくありませんか? このモニターはそもそも、1680x1050が最大だったような? まずは設定変更を試してみましょう。
4554日前view1
全般
 
質問者が納得しつもんの回答ではありませんが 動画ファイルを変換すれば必ず画質は減衰します MKVファイルをDVDビデオなら Freemake Video Converter http://www.freemake.com/jp/free_video_converter/ でDVDディスクに書き込みできます 左上の「ビデオ」からMKVを読み込ませて下のほうのDVDをクリック 添付画像の状態 書き込みを (重要) 書き込みの上は NTSC 16:9で
4580日前view1
全般
 
質問者が納得わたしもTOSHIBAレグザ40BC3で同じ様に接続ができませんでした。 マイクロソフト社も東芝カスタマイズサポートも分かりかねますとの事でした。 箱とテレビの相性が悪いのだと思います あきらめてD端子接続にしました 画質はほとんどHDMIと変わりません
4613日前view1
全般
 
質問者が納得サイズの拡大・縮小を繰り返すのは 画質が落ちるだけです。 最初から720-480で作成し (PRの基本 NTSC-wide 48) PRならMax-bitで9.4か ENでの設定をbit9M 画質5、その他最高に するのが、良いと思います。 プログレッシブ設定とかも出来ません。 DVDだと割り切って作成して下さい。
4642日前view1
全般
 
質問者が納得ウイルスソフトやマイクロソフトセキュリティエッセンシャルが邪魔をしていませんか? まれに動画ソフトの書き出しの際に競合することがあるそうです。 セキュリティソフトが入っているならエッセンシャルは不要かと思いますので、一度アンインストールしてから再度書き出しを試してみてください。
4634日前view1
全般
 
質問者が納得文面から推察すると、どうもmpeg2ファイルをそのままDVD書き込んだ様に見受けられます。 それでは、論外で、 一般のプレーヤー(レコーダー)では再生できません。 オーサリングソフトという種類のソフトで、DVD-Video ( DVDの場合 )やBD-MV ( BRの場合 )形式に変換してから焼く必要があります。 で、 富士通FMV‐BIBLONF/E75なら、「DVD MovieWriter® for FUJITSU」が入っていますよね。 これが、 オーサリングソフトなので、 DVD MovieWr...
4661日前view28
全般
 
質問者が納得エンコーダーで動画自体を変換保存してはいかがでしょう。 『横向きの動画を縦向きで再生したい』 http://www.gomplayer.jp/faq/view.html?intSeq=75 『GOM ENCODERの回転機能』※無料はロゴ入り http://www.gomplayer.jp/encoder/option/function_rotation.html 拡張子変えたり容量変えたりできるんで、再生に適したファイルを作成できるかと。 系列の無料プレイヤーがスキンを色々変更出来るので個人的に気に...
4684日前view1
全般
 
質問者が納得1.ピクセル数と撮影範囲とに関連はありません。撮影範囲はレンズの画角で決まっています。 2.BDもDVDも、書き込みビットレート(次の3の値)に上限があります。それを超えての書き込みはできません。 3.書き込みビットレートです。値の大きいほど高画質になりますが、データー量も大きくなります。 画質の違いはモニターなどの再生環境で変わりますので、実際に比較体験してみてください。
4702日前view1
全般
 
質問者が納得1366x768というのは、テレビのサイズの話であり、 DVDデータとは関係ありません。この数字は忘れましょう。 サイズの変更は、しなくていいです。 設定→サイズの変更→1920x1080、 もしくは、 設定→サイズの変更→856x480 で、編集すればOKです。 で、 DVD作成ソフトで、その動画ファイルを読み込ませて、DVDを作成すれば、自動的にテレビ用のワイドなDVDが作成されます。 DVD作成ソフトが自動でやってくれます。 つまり、 気にする事はありません。ワイドの比率(16:9)で動画を作っ...
4723日前view1
全般
 
質問者が納得DVDプレーヤーで再生するのですから「DVD への書き込み 720 x 480 16 : 9 2.99Mbps 21.39MB 30fps 」にしてください >16 : 9か4 : 3どっちに設定するものですか? 元画像が16:9ならば16:9、4:3ならば4:3にしなければなりませんが、今のディスプレイは16:9がほとんどですので画像を16:9のサイズにして16:9で作成するのがベストでしょうね
4740日前view1

この製品について質問する