EOS 5D
x
Gizport

EOS 5D の使い方、故障・トラブル対処法

 
10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得① 買えるなら上位の60Dがやはりオススメですね。 EOS 7とモードダイアルの位置が同じですし、肩の液晶もKissには無いですからね。 ただ、Kissでも選択肢にはないようですが、X7は一度手に取るとその小ささがとても魅力的だったりします。バリアングル液晶は無いですけどね。 ② 旧タイプといえど、F2.8通しのレンズを売るなら最新の同じくF2.8通しのレンズを買うべきですね。 そうでないなら売るべきではないと思いますし、APS-Cでの画角が使いづらそうだと思うならいっそフルサイズセンサーが載ったEOS ...
4025日前view7
全般
 
質問者が納得たぶん露出。マイナスに補正すれば良いと思います。
4094日前view7
全般
 
質問者が納得少なくとも書店やカメラ量販店に行って、入門書を買って勉強しましょう。 やたらに撮影しても無駄骨になりかねません。努力するにしても、その方向性と質を重視しないと報われませんよ。 やはり撮影の基本がしっかりしていないと、応用すらできません。 <補足> 入門書であれば、雑誌ではなくムックや専門書のところにおいていますよ。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E4%B8%80%E7%9C%BC%E3%83%AC%E3%83%95...
4173日前view13
全般
 
質問者が納得マクロレンズが王道ですが、キヤノンから出ているエクステンションチューブをお勧めします。一気に撮影最短距離が短縮されます。趣味なら十分ですよ。いくらでもお金を掛ければ解消出来ますが、今ある機材を活用するのも知恵です。マクロはズームが出来ませんが、エクステンションチューブならズームが出来るマクロレンズとしても使えますし画質も元のレンズが良ければ許容範囲レベルの画質があります。
4193日前view4
全般
 
質問者が納得①LUMIXのボディでCanon EOS 30Dと同レベルの画像を撮りたいというのはそもそも無理な話でしょうか? EOS30Dと同等の写真を撮ることは難しくありません。 EOS5DMkⅡは素子の大きなカメラで、それと同等のボケ量を得るのは難しいです。(素子が大きいと上手下手に関係なくボケます。) ②交換レンズを購入するなら、どのタイプがお勧めか? オリンパスの60mmF2.8マクロレンズか、パナソニックの45mmF2.8マクロレンズをお勧めします。 私はマクロが好きなので両方持っていますが、オリンパスの方...
4191日前view28
全般
 
質問者が納得NDもPLも装着することで、光が幾分なりとも減ってしまうので、NDは絞りを開きたいときに、PLは乱反射を防いだりするときに使うフィルターですね。レンズ保護のためでしたら「プロテクトフィルター」を使われるのが良いでしょう。ほとんど減光はありません。ライトをキラキラさせたいときのクロスカットフィルターなど表現効果を狙ったものやわざと色調を変えるカラーフィルターもありますが、ディズニーでショーを撮るのには向かないでしょう。
4231日前view19
全般
 
質問者が納得なんか可笑しくないですか? カメラの4.5Mって450万画素の事、 これをJPEGで撮影すれば、撮る物にもよるが ファイルサイズは、せいぜい2.5M程度に成るとおもいますが…
4249日前view4
全般
 
質問者が納得NIKONのD800を使っていますが、友達のEOS 5D Mark IIIの方が撮影し易いと思います。 正直に言うと悔しいですが、EOS5Dの方をお勧めします。
4260日前view1
全般
 
質問者が納得あなたには一眼レフは必要ないと思います。 おそらく一眼レフなら綺麗に撮れると思っているのでしょう。 それは妄想です。 一眼はでかくて邪魔なだけです。 常に持ち運びなんてとても出来ません。 首から吊るしますか? バックに入れておきますか? どれだけでかいのか、重いのか、今日店で感じたと思います。 絶対にコンパクトカメラの方が良いです。 ポケットに入れば常に持ち運び出来ますからね。 レンズにシャッターもついていれば扱いも気を使うこともない。 それに最近はコンデジでも綺麗に撮れるものがあります。 普通のコンデジ...
4284日前view3
全般
 
質問者が納得このクラスになると修理もほぼないに等しいか、あるとしても1年以内に発覚します。 使用される方もヘビーユーザーな方が多いので、シャッター回数が限界を越え保証対象外になる場合があります。 ただ、いざ自然故障で修理となった場合、普通のカメラよりかなり修理代金がかかるので、金額的に余裕があるなら安心料として保証のあるお店で購入が良いかも知れません。 某カメラ専門店なら店長次第ですがAmazon価格に対抗してくれますよ!(うちの店はほぼ対抗します!) かつ付属品を購入予定なら同時購入をし、下手に交渉すると安くして...
4433日前view95

この製品について質問する