EOS 60D
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"露光"10 - 20 件目を表示
7目 次534明かりや状況にあわせて撮影する............................................................71AF /ドライブの設定 75f: AF モードの選択........... ......................................................................76S AF フレームの選択.................... ..........................................................78AF の苦手な被写体..................... ................................................................80MF: 手動ピント合わ せ(マニュアルフォーカス)...............................80iドライブモードの選択.............................................................
10電源●電池・充電 î p.24・電池チェックî p.29・電池情報確認î p.268●家庭用電源î p.272●オートパワーオフî p.50レンズ●取り付け/取り外しî p.34●ズーム î p.35●手ブレ補正î p.38基本設定●言語 î p.31●日付/時刻 î p.30●液晶モニターを使うî p.27●液晶の明るさ調整î p.217●電子音 î p.278●カードなしレリーズî p.32画像記録●カード初期化î p.48●フォルダ作成/選択î p.104●画像番号 î p.106画質●記録画質 î p.84●ISO感度 î p.88●ピクチャースタイルî p.90●ホワイトバランスî p.96●色空間 î p.110●画質向上機能・オートライティングオプティマイザî p.101・レンズ周辺光量補正î p.102・長秒時露光ノイズ低減î p.254・高感度時ノイズ低減î p.254・高輝度側・階調優先î p.255AF●AFモード î p.76●AFフレーム選択 î p.78●手動ピント合わせî p.80ドライブ●ドライブモードî p.81●連続撮影可能枚数î p.87撮影●水準器 î p.127●...
18各部の名称表示パネル状況に応じた部分のみ表示されます。絞り数値シャッター速度データ処理中(buSY)内蔵ストロボ充電中(buSY)〈g〉ISO表示(p.88)撮影可能枚数WBブラケティング時の撮影可能枚数セルフタイマー作動表示バルブ露光時間〈0〉モノクロ撮影(p.91)AFモード(p.76)XワンショットAF9AIフォーカスAFZAIサーボAF4 Lマニュアルフォーカス測光モード(p.119)q評価測光w部分測光rスポット測光e中央部重点平均測光〈h〉AEB撮影 (p.121)〈y〉ストロボ調光補正 (p.132)〈A〉高輝度側・階調優先(p.255)〈u〉ホワイトバランス 補正(p.99)露出レベル表示 露出補正量(p.120) AEBレベル(p.121) ストロボ調光補正量 (p.132)カード書き込み経過表示水準器ISO感度(p.88)電池チェック(p.29)ドライブモード(p.81)u 1枚撮影o 高速連続撮影i 低速連続撮影Q セルフタイマー 10秒 /リモコンk セルフタイマー 2秒 /リモコンAFフレーム選択 ([ - - - ])カードフル警告(FuLL)カ...
88ISO感度(撮像素子の感度)は、撮影する場所の明るさに応じて設定します。かんたん撮影ゾーンでは、ISO感度が自動設定されます(p.89) 。1〈i〉ボタンを押す (9)2ISO感度を設定する●表示パネルまたはファインダー内を見ながら〈6〉または〈5〉を回します。●ISO100~6400まで、 1/3段ステップで設定することができます。●「A」を選ぶと、ISO感度が自動設定されます(p.89)。ISO感度を選ぶときの目安* ISO感度の数値が大きい(高ISO感 度)ほど、画像のザラツキ感が増します。i: ISO感度を設定するNISO感度撮影シーン(ストロボなし)ストロボ撮影できる距離100~400 晴天時の屋外ISO感度の数値が大きいほど、ストロボ撮影できる距離が長くなります(p.131)。400~1600 曇り空、夕方1600~6400、H 暗い屋内、夜景●[8 C.Fn II -3:高輝度側・階調優先 ]を[ 1:する ]に設定すると、ISO100/125/160と「H」(ISO12800相当)は選択できなくなります(p.255) 。●高温下で撮影すると、画像のザラツキ感がやや増すことがあります。さらに...
123シャッターボタンを押している間、シャッターが開いたままになり、シャッターボタンから指を離すと閉じます。これをバルブ撮影といいます。夜景や花火、天体の撮影など長時間の露光が必要なときに設定します。1モードダイヤルを〈F〉にする2絞り数値を設定する●表示パネルを見ながら〈6〉または〈5〉を回します。3撮影する●シャッターボタンを全押ししている間、露光が行われます。B表示パネルに露光経過時間が表示されます。F: 長時間露光(バルブ)撮影露光経過時間●長時間のバルブ撮影を行うと、画像に含まれるノイズが多くなるため、多少ザラついた画像になることがあります。●[8C.Fn II -1:長秒時露光のノイズ低減 ]を[ 1:自動 ]または[ 2:する ]に設定すると、長秒時露光時に発生するノイズを軽減することができます(p.254)。●バルブ撮影を行うときは、三脚とリモートスイッチ(p.124)の使用をおすすめします。●リモコン(別売/ p.126)を使ってバ ルブ撮影を行うこともできます。リモコンの送信ボタンを押すと、(2秒後またはすぐに)バ ルブ撮影が始まり、もう一度押すと終了します。
130かんたん撮影ゾーンと応用撮影ゾーンのストロボ撮影では、シャッター速度と絞り数値の関係が下記のようになります。初期設定では、どの撮影モードでも自動露出のE-TTL II 自動調光制御が行われます。D 内蔵ストロボを使った撮影撮影モード シャッター速度 絞り数値1C241/250秒~1/60秒自動設定 自動設定61/250秒~2秒自動設定 自動設定d1/250秒~1/60秒自動設定 自動設定s手動で1/250秒~30秒設定 自動設定f自動設定 手動で設定a手動で1/250秒~30秒設定 手動で設定Fシャッターボタンを押している間、露光を行います。手動で設定[8 C.Fn I -7:Avモード時のストロボ同調速度 ](p.253)で、下記の自動設定範囲が選択できます。撮影モードが〈f〉のときに有効になります。・0:自動*・1:1/250~1/60秒自動・2:1/250秒固定* 通常は明るさに応じて1/250~3 0秒が自動設定されます。暗いところでは、主被写体は自動調光で、背景は自動設定される低速シャッターの組み合わせで、ともに標準露出の雰囲気のある写真(自動スローシンクロ撮影)になります。シャッター速度が遅...
124F: 長時間露光(バルブ)撮影ファインダーをのぞかずに撮影すると、ファインダーから入った光の影響で暗い写真になることがあります。このようなときは、ストラップに付いているアイピースカバー(p.23)を使います。なお、ライブビュー撮影と動画撮影のときは、アイピースカバーを取り付ける必要はありません。1アイカップを取り外す●アイカップの下側を押して取り外します。2アイピースカバーを取り付ける●ファインダー接眼部の溝に沿って、アイピースカバーを取り付けます。コード長約60cmのリモートスイッチ RS-60E3(別売)に対応しています。カメラのリモコン端子につないで、シャッターボタンと同じように半押し/全押しを行うことができます。アイピースカバーを併用するF リモートスイッチを使う
169撮影結果について●ライブビュー撮影を長時間継続すると、カメラ内部の温度が上昇して、撮影画像の画質が低下する恐れがあります。撮影しないときは、こまめにライブビュー撮影を終了してください。●画質低下を防ぐため、長秒時露光を行うときは、ライブビュー撮影を一旦終了し、数分間経ってから撮影してください。●高温・高ISO感度の条件でライブビュ ー撮影を行うと、ノイズや色ムラが発生することがあります。●高ISO感度で撮影すると、ノイズ( 縞、輝点など)が目立つことがあります。●拡大表示の状態で撮影すると、意図した露出で撮影されないことがあります。通常表示に戻して撮影してください。なお、拡大表示中は、シャッター速度と絞り数値が赤く表示されます。なお、拡大表示の状態で撮影しても、通常表示の範囲が撮影されます。●メニュー[2 オートライティングオプティマイザ ](p.101)が、[ しない ]以外に設定されているときは、暗めに露出補正/ストロボ調光補正を行っても明るく撮影されることがあります。カスタム機能について●ライブビュー撮影では、設定が無効になるカスタム機能があります(p.251)。レンズとストロボについて●超望遠...
295主な仕様画像の明るさ自動補正......オートライティングオプティマイザにより対応高輝度側・階調優先..........可能レンズ周辺光量補正..........可能■ファインダー方式.....................................ペンタプリズ ム使用、アイレベル式視野率.................................上下/左右とも約96% (アイポイント約22mm時)倍率.....................................約0.95倍(50mmレンズ・∞・-1m-1)アイポイント .....................約22mm(-1m-1時/接眼レンズ中心から)視度調整範囲 .....................約-3.0~+1.0m-1(dpt)フォーカシングスクリーン ...交換式(別売2種類) 、Ef-A標準装備水準器表示.........................水平 方向1°ステップ ±9°(横位置撮影時のみ)ミラー.................................クイックリターン式被写界深度確...
2543 カスタム機能で変更できる内容 NC.Fn II:画像C.Fn II -1 長秒時露光のノイズ低減0: しない1: 自動露光時間1秒以上で撮影された画像に対し、 長秒時露光特有のノイズが検出された場合に自動低減処理が行われます。通常は、この[自動 ]で十分な効果が得られます。2: する露光時間1秒以上で撮影された画像 に対し、常に低減処理が行われます。[自動 ]で検出できないノイズがあったときに[ する ]で撮影すると、ノイズを低減できることがあります。C.Fn II -2 高感度撮影時のノイズ低減画像に発生するノイズを低減します。すべてのISO感度で作動しますが、特に高ISO感度撮影時に有効です。低ISO 感度撮影時は、低輝度部(暗部)のノイズをさらに低減することができます。ノイズの程度に応じて設定を変更します。0: 標準1: 弱め2: 強め3: しない●1, 2設定時は、撮影後、低減処理のた めに露光時間と同じ時間が必要となることがあります。この場合、低減処理が終わるまで次の撮影はできません。●ISO1600以上の高感度で撮影すると、 0, 1設定時よりも2設定時の方が画像のザラ...

この製品について質問する