EOS 7D
x
Gizport

EOS 7D サブ電子ダイヤルの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"サブ電子ダイヤル"70 - 80 件目を表示
4本文中の絵文字について〈6〉 :メイン電子ダイヤルを示しています。〈5〉 :サブ電子ダイヤルを示しています。〈9〉 :マルチコントローラーを示しています。〈0〉 :設定ボタンを示しています。0/9/7/8:操作ボタンから指を離したあとに、ボタンを押した状態がそれぞれ4秒/6秒/10秒/16秒間保持されることを示しています。* その他、本文中の操作ボタンや設定位 置の説明には、ボタンや液晶モニターの表示など、カメラに使われている絵文字を使用しています。3 :〈M〉ボタンを押して設定変更する機能であることを示しています。M :ページタイトル右のMは、モードダイヤルが〈d/s/f/a/F〉のときに使用できる機能であることを示しています。* 全自動(1/C)モードでは使用できない機能です。(p.**):参照ページを示しています。:上手に使うためのヒントや撮影のポイントを記載しています。:困ったときの手助けになる事項を記載しています。:撮影に不都合が生じる恐れのある注意事項を記載しています。:補足説明や補足事項を記載しています。操作説明の前提について●電源スイッチが〈1〉になっていることを前提に説明しています(p.2...
17各部の名称三脚ねじ穴外光センサー(p.181)拡張システム端子電池室ふた(p.26)電池室ふた開放レバー(p.26)〈9〉マルチコントローラー(p.36)〈p〉AFスタートボタン(p.35、85、133、151)ファインダー接眼部アイカップ(p.108)視度調整つまみ(p.34)ストラップ 取り付け部(p.23)アクセスランプ(p.30)カードスロット カバー(p.29)カードスロット(p.29)カード取り出しボタン(p.30)液晶モニター(p.40、181)〈S/u〉AFフレーム選択/ 拡大ボタン (p.87 / 167、197)〈A/I〉AEロックボタン/インデックス/縮小ボタン(p.106 /165 / 167、197)〈M〉メニュー ボタン(p.40)〈Q〉クイック設定 ボタン(p.38)電源スイッチ(p.27)〈P/l〉ワンタッチRAW+JPEG /イージープリントボタン(p.61/195)〈B〉インフォボタン(p.48、134、152、162、228)〈L〉消去ボタン(p.179) 〈x〉再生ボタン(p.162)〈A〉ピクチャースタイル選択ボタン(p.64)〈5〉サブ電子ダイヤル(p.3...
37撮影の基本操作〈5 〉を操作するときは、サブ電子ダイヤルスイッチを〈J〉側にしてください。(1) ボタンを押したあと、〈 5〉を回すボタンを押すと、その機能選択状態がタイマー(9)で保持されます。その間に〈5 〉を回します。タイマーが終了するか、シャッターボタンを半押しすると、撮影準備状態に戻ります。●ホワイトバランス、ドライブモード、ストロボ調光補正、AFフレームの選択・設定などに使用します。(2) 〈5〉のみを回すファインダー内表示や表示パネルを見ながら〈5 〉を回します。●露出補正やマニュアル露出時の絞り数値の設定などに使用します。表示パネルの照明は、〈U〉ボタンを押すたびに点灯(9)/消灯します。バルブ撮影時は、シャッターボタン全押しで照明が消えます。5 サブ電子ダイヤルによる機能の選択と設定U 表示パネルの照明(1)の操作は、サブ電子ダイヤルスイッチが〈 R〉の位置でも行うことができます。
40このカメラでは、記録画質や日付/時刻など、さまざまな設定をメニュー機能で行います。メニュー機能の操作は、液晶モニターを見ながら、カメラ背面の〈M〉ボタン、〈6〉〈 5 〉を使って行います。3メニュー機能の操作と設定* 全自動モードでは、表示されないタブやメニュー項目があります。d/s/f/a/Fのメニュー画面タブメニュー項目メニュー内容1 撮影5 機能設定9 マイメニュ ー3 再生全自動(1/C)モードのメニュー画面〈5〉 サブ電子ダイヤル〈M〉ボタン〈6〉メイン電子ダイヤル液晶モニター〈0〉ボタン8 カスタム機能
95撮影目的にあわせた応用撮影 d/s/f/a/Fの撮影モードでは、シャッター速度や絞り数値を選択したり、露出を自分の好みに変えるなど、カメラの設定を思いどおりに変えることで、さまざまな撮影ができます。●ページタイトル右の M は、モードダイヤルが 〈d /s /f /a /F〉 のときに使用できる機能であることを示しています。●シャッターボタンを半押ししたあとで指を離しても、タイマーの働きにより、表示パネルとファインダー内に露出値が約4秒間(0)表示されます。●d/s /f /a /Fの撮影モードで設定できる機能は、『撮影機能の組み合わせ一覧』(p.236)を参照してください。あらかじめサブ電子ダイヤルスイッチを〈J〉側にしてください。
104カメラが決めた標準的な露出に対して、明るめ(プラス補正)にしたり、暗め(マイナス補正)にして撮影することを露出補正といいます。補正できる範囲は、1/3段ステップ±5段ですが、表示パネルとファインダー内の露出補正表示は±3段までです。±3段を超える設定は、次ページのメニュー[2 露出補正/AEB設定 ]で行うことをおすすめします。1モードダイヤルを〈d/s/f〉のいずれかにする2サブ電子ダイヤルスイッチを〈J〉側にする3補正量を設定する●シャッターボタンを半押ししたあと(0)、〈5〉を回して設定します。4撮影する●露出補正を解除するときは、補正量の設定を〈E〉の位置に戻します。自分の好みに露出を補正するN明るく(プラス)補正暗く(マイナス)補正メニュー[2 オートライティングオプティマイザ ](p.75)が、[ しない ]以外に設定されているときは、露出を暗めにする設定を行っても、明るく撮影されることがあります。●設定した補正量は、電源スイッチを〈2〉にしても記憶されています。●不用意に〈5〉が動いて補正量が変わらないように注意してください。サブ電子ダイヤルスイッチを〈R〉の位置にすると安全です。●±...
102自分でシャッター速度や絞り数値を決めて撮影するときに設定します。露出は、ファインダー内の露出レベル表示を参考にしたり、市販の露出計を利用して自分で任意に決めます。これをマニュアル露出といいます。*〈a〉は、Manual(マニュアル)の略です。1モードダイヤルを〈a〉にする2シャッター速度と絞り数値を設定する●シャッター速度は、〈6〉を 回 し て 設 定します。●絞り数値は、サブ電子ダイヤルスイッチを〈J〉側にして、〈5〉を回して設定します。3ピントを合わせる●シャッターボタンを半押しします。Bファインダー内と表示パネルに露出値が表示されます。●露出レベルマーク〈s〉で、標準露出からどのくらいずれているか確認することができます。4露出を決める●露出レベル表示を確認し、任意のシャッター速度、絞り数値を設定します。5撮影するa: 自分で露出を決めて撮る露出レベルマーク標準露出指標メニュー[2 オートライティングオプティマイザ ](p.75)が、[ しない ]以外に設定されているときは、露出を暗めにする設定を行っても、明るく撮影されることがあります。
153k 動画を撮影する撮影モードが〈a〉(p.102)のときは、下記のシャッター速度と絞り数値、ISO感度を手動設定して、動画撮影を行うことができます。なお、動画のマニュアル露出撮影は上級者向けの機能です。シャッター速度:〈6〉を回して設定します。設定できるシャッター速度は、フレームレート〈9〉により異なります。・7、8:1/4000~1/60秒・4、5、6:1/4000~1/30秒絞り数値:サブ電子ダイヤルスイッチを〈J〉側にして、〈5〉を回して設定します。ISO感度:〈m〉ボタンを押して、〈6〉を回して設定します。・手動設定時:100~6400・自動設定時:100~6400マニュアル露出で撮影する●AEロックと露出補正はできません。●〈Q〉で動画撮影中に、ISO感度や絞り数値が変わると、ホワイトバランスが変化することがあります。●蛍光灯などの光源下で動画撮影すると、画面にちらつきが発生することがあります。●ISO感度自動設定にすると、 「絞り優先AE(絞り固定・適正露出) 」的な動画撮影を行うことができます。●[8C.Fn II -3:高輝度側・階調優先 ]を[ 1:する ]に設定したときは、ISO10
2153 カスタム機能で変更できる内容 NC.Fn III -13 ミラーアップ撮影0: しない1: する望遠レンズを使用した撮影や、近接(マクロ)撮影で、ミラーの作動によるカメラブレを防止することができます。ミラーアップ撮影については、109ページを参照してください。C.Fn IV:操作・その他C.Fn IV -1 操作ボタンカスタマイズよく使う機能を、自分が操作しやすいボタンに割り当てることができます。また、メイン/サブ電子ダイヤルと〈9 〉の機能を変更することができます。詳しい説明は、217ページを参照してください。C.Fn IV -2 Tv/Av値設定時のダイヤル回転0: 通常1: 設定方向を反転シャッター速度、絞り数値設定時のダイヤルによる設定方向を反転させることができます。マニュアル露出時は〈6〉〈5〉、それ以外の撮影モードでは〈6〉による設定方向が反転します。マニュアル露出時と露出補正時の〈5〉による設定方向が同じになります。
272索 引言語の切り替え....................................42高感度撮影時のノイズ低減..............208高輝度側・階調優先..........................209合焦マーク............................................50コード......................3, 169, 176, 177故障.....................................................243ゴミの写り込み防止..........................183コントラスト........................................66さサーボAF ......................................52, 86再生 →画像先幕シンクロ.....................................117撮影画角................................................32撮...

この製品について質問する