RP-HJE150
x
Gizport

RP-HJE150 の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得RP-HJE150はエントリーモデルなので大手メーカー品としてはビクターのHA-FX11と同様に店頭で980円で販売している点は良い所でしょう。 また色バリエーションも多く、好みの色を選択できる点も良ですね。ただ値段なりな所はケーブルは細め(その分、タッチノイズは少なめ)でハウジング(耳に入れる部分)は塗装は省かれおりチープな印象はあります。
4715日前view69
全般
 
質問者が納得杉に壊れるのは扱い方に問題があると思います。おそらく他のイヤホンにしても同じだと思いますよ。。DAPに巻かない丸めてかばんやポケットに入れないケーブルに極力ストレスを掛けない(特にプラグ根元)聞かないときはDAPからはずしてポーチなどにそっとしまう。抜くときにケーブrを引っ張らない(プラグを持つ)このようなことを注意しましょう。
4734日前view59
全般
 
質問者が納得SONY MDR-EX300SL。典型的なドンシャリです。最初は低音がぼわつき気味ですが、次第に良くなってきます。静かな環境で、じっくり音楽を聞き込むには、ちょっと役不足ですが、DAPに繋いで、外出用途なら充分だと思います。Amazonなどで、2000円台で購入できるとおもいますよ。
4737日前view54
全般
 
質問者が納得PHILIPS SHE9700-A(市場価格は3000程度、アマゾンでは2000円) が低価格帯では最上位の音質だと思います。音の特徴は、低音がハッキリとしておりヴォーカルもしっかり出すことができます。高音質を求めるうえで、これは入門的なイヤホンだと思うので候補に入れてみてくださいですが、3万以上のハイエンドイヤホンの音質には遠く及びませんよ
4731日前view21
全般
 
質問者が納得RP-HJE150の黄色をもってますがタッチノイズはあります。 ただ酷いという程ではないです。 カナル型はケーブルと服のこすれによるタッチノイズは多かれ少なかれあります。タッチノイズが多いタイプとしてはケーブルが固め、ケーブルの表面が布巻き、ケーブルが太い、またイヤーチップと耳の密閉度が高いと伝わり易いです。 タッチノイズ軽減としてはケーブルを下に垂らすのではなく上から耳に這わせるとかシャツクリップ付きならば途中で止める事で抑える等あります。
4742日前view17
全般
 
質問者が納得iPod・WALKMAN・PC等 3.5mmのステレオミニプラグの機器ならメーカーが違っても問題はありません。URLの製品も3.5mmのステレオミニプラグで使用できますよ。
4764日前view55
全般
 
質問者が納得編集しました。イヤホンに断線は付き物ですし、実際あの細いケーブルですから、ちょっと無理な力が加わったら簡単に断線してしまいます。ですから、メーカーの対応もまちまちです。もし届いた時点で断線していたのなら、まずはAmazonに連絡して、交換可能かどうか確認しましょう。もし、それで無理ならば、メーカーの修理センターに相談ですね。保証書に、各地域のサービスセンターの連絡先が書かれています。ただ、品物の性質上、製造過程での断線なのか、顧客の不注意によるものなのか判断は難しいので、有償修理になるメーカーも少なくないみ...
4767日前view71
全般
 
質問者が納得FXC51もHJE150もドンシャリイヤホンですが、音質面で言えばFXC51の方がいいでしょう。HJE150はマイナーチェンジ後、音質が悪くなったと感じる人が多いようなので。FXC51も他のモデルより湿気や熱に弱いという弱点はありますが、こちらは使用者の管理によって回避できます。参考にしていただければ幸いです。
4799日前view68
全般
 
質問者が納得1000円の予算であれば同じRP-HJE150かビクターのHA-FX11を検討してみては。 他には低音が強めな多摩電子のS1100系もあります。
4803日前view78
全般
 
質問者が納得FX10は二本、HJE150は友人のやつの試聴です。どちらも1000円にしては頑張ってるほう。FX10はHJE150より低音が多く、リスニングなどのボイスを聞きたいならHJE150で。ただ単に低音→FX10フラット→HJE150と使い分けた方がいいかも
4824日前view61

この製品について質問する