EOS Kiss X3
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"EOS x3"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得付け外しが簡単なストラップならブラックラピッド Rストラップかな。 カラビナで簡単に外せるし、ベースも三脚ネジ止めだから簡単に外せますよ。 http://item.rakuten.co.jp/naniwa/898821002040/
5239日前view9
全般
 
質問者が納得オリンパスとキャノンの併用ユーザーです。 キャノンはフイルム一眼カメラ時代からのレンズが使えるため何の迷いもなくキャノンデジタル一眼を使っていました。オリンパスはE410(レンズキット)を借りる機会があり、キャノンより上出来の撮影画像を体験し、カメラメーカーとしてオリンパスを見直しする機会を得て購入しました。 キャノンはニコンと共にカメラを沢山出荷しているメーカーですので、将来、レンズやストロボなどを購入するときメーカー純正品以外のメーカーも多く、選択肢がオリンパスに比べて非常に広いということがあります。オ...
5298日前view14
全般
 
質問者が納得特に問題が無いのでしたら一番きれいなもので残しておいた方が後々いいと思いますよ。 いまはその使い方かもしれませんがこれからいろいろな楽しみ方が出てくるかもしれませんから。 一度画質や画素数を落としてしまうと元には戻せないですから。。 RAWに関しては無劣化で画像調整が出来るのが利点です。 必要ないのであればJPEGのみでもいいかもしれません。
5306日前view8
全般
 
質問者が納得まず、レンズキットのレンズはEF-S18-55mmF3.5-5.6 ISなので標準ズームレンズと呼ばれるものです。 ISが付いているのは「イメージ・スタビライザー」と言ってレンズ内手ぶれ補正が付いています。 レンズに18-55mmのように○○から○○mmと表示が有る物は、焦点距離をその範囲で変えられますので、 ズームレンズになります。 また、逆に50mmだけの表示のレンズは、単焦点レンズと呼ばれ焦点距離が変えられないのでズームなど出来ないレンズになります。 ダブルズームキットは、レンズキットのレンズに ...
5303日前view15
全般
 
質問者が納得EOS kiss X3、パナソニックのLUMIX GF1が気になっているのなら二者択一でいいと思います。 いろいろと調べても迷うだけですよ(笑) 各社でそんなに違いはありません。 LUMIXは「一眼レフ」ではなくデジタル一眼ですが、将来的にレンズをたくさん揃えて、趣味としてバンバン写真を撮り続けるのでなければ問題ありません。 オートモードがありますので、とりあえずカメラを構えてシャッターを半押しすれば被写体にピントが合います(オートフォーカス)そのままシャッターを切れば写真は撮れます。 → コンパクトデジカ...
5363日前view46
全般
 
質問者が納得> 写真全体が薄暗かったり、表情が白飛びしてしまったり 適正露出にならないのはスポットライトなどで顔だけ照らされていてもデジカメがそこまで判断できないためです。一度撮ったら液晶モニターで飛んでいるかどうかなど確認して露出補正で調整してください。マニュアル露出でもシャッタースピード優先でもライブビューモードで確認するよりも露出確認用に撮影したほうが早いです。マニュアル露出絞り開放が実は楽だと思います。 シャッタースピードは1/60秒以上ないと被写体ブレが予想されます。ISO感度を上げすぎると汚...
4276日前view38
全般
 
質問者が納得> 1.ネットで購入するのはやめたほうがいいですか? 実際にX3を触ったことがあるのなら構わないと思います。 愛好家の方達は少々高くても専門店で!と言われますが 店員さんに購入後もいろいろ教えて貰ったり・・とあるみたいですが 購入後のアドバイスやサポートは私はネットで調べたり 本読んだり、詳しい人に聞いたりするので私は安い店を選んでます。 > 2.購入時に最低限そろえるべきものは何ですか? お手入れ用のレンズクリーナー・ブロアなど あればいいのではないでしょうか。 私は予備バッテリー kis...
5320日前view39
全般
 
質問者が納得>急に使えなくなって は無いですよ しっかり今回のAFが始動しなくなった は理由があるはずです. まず基本 AF/MFスイッチはAFになってますか? で55-250自体は普及帯のレンズで構造的に丈夫では有りません、 推測でしかないですが 落下やぶつけたり等 ショックで AFユニットのモーターやギア等の 障害が起きている可能性 経験上車内でシートからフロアに転落して AFユニット交換に陥った 場合が有ります.それだけAFレンズは繊細な道具なのです. また設定的にレンズ側では AF/MFスイッチだけ ...
4297日前view16
全般
 
質問者が納得>撮りたい写真は主に風景で、花などを接写したり山や空、遠くの景色を撮ったり、 空港の近くに住んでいるので飛行機の離着陸を撮るのがメインです。 この場合レパートリーが広いですね。 ある時はマクロ、ある時は飛行機の離着陸ですもんね。 質問者様は初心者でしょうか? もしそうなら、③ですね。 ただ、マクロ倍率はそれほど期待はできないですから、 マクロだけ単焦点を購入するかですね。 30mmくらいがいいと思います。 http://kakaku.com/item/10505011367/ F1.4ですから、室内...
5321日前view26
全般
 
質問者が納得RAWで撮影していると思います。設定を見直してみてください。 あと、今までのRAWデータはカメラ付属のソフトウェアをインストールすれば現像できるはずです。
4304日前view104

この製品について質問する