質問者が納得いわゆる“親指AF”ではないですか?
EOSの場合、カスタム機能のC.Fn-4を1になっていませんか?
そうなのでカスタム機能のC.Fn-4を0にすればいいはずです。
当方 Kiss Digital Nですが質問とおなじことになりました。
親指AFとは
EOSの場合、カスタム機能のC.Fn-4を1に切り替えると、
シャッターボタン半押しでAEロック(AFは作動しない)、
AEロックボタン*でAF作動(AEロックはしない)という動作になる。
ピント合わせと露出決定を別々に行ないたいときに有効だそうです。
6001日前view64