MR-S46NF
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"冷蔵庫"13 件の検索結果
三菱冷凍冷蔵庫 MR-S46NF上手に使って おいしい食卓 上手に使って おいしい食卓 取扱説明書 ■この取扱説明書をよくお読みになり、正しくお使いください。特に「安全のために必ずお守りください」は使用前に必ず読んで正しくお使いください。■保証書は「お買い上げ日・販売店名」などの記入を確かめて、販売店からお受け取りください。■取扱説明書と保証書は大切に保管してください。
各室の使いかた 氷室 アイ スルーム・自動製氷機18氷室 アイスル ム・自動製氷機19氷室 アイスル ム・自動製氷機氷室 アイスルーム・自動製氷機18氷室 アイスルーム・自動製氷機19ドア アイスサーバー 検知レバー ( 貯氷量を (検知します) 貯氷箱  氷は平らにならして 給水ライン 水面が給水ラインより下にきたら 給水してく ださい。 操作パネルでこんなこともできます。 製氷を停止したいとき 氷室を冷蔵として使いたいとき 氷を早くつくりたいとき 使いはじめの氷は 使い はじ めや 1週間以上使わなかった場合、 最初の2~3回分の氷(約20個)は捨ててください。 においやホ コリがついている場合 があります。 氷 室 給水タンク 約1.2L V-LEDランプ 光除菌 ・ 鉛クリーンフィルター に光をあ て、 給水タン ク 内の 雑菌の繁殖を防止します。 製氷皿 取りはず せま せん。 防音マッ ト 氷の落下音 を小さくする ための ものです。 捨てないでください。 アイスサ ーバー 貯氷箱 給水栓 給水タンクフタ パイプ パイプ、 給水ポンプ 光除菌・鉛クリーンフィルター ● ...
お手入れ 付属品のはずしかたとお手入れ22付属品のはずしかたとお手入れ23付属品のはずしかたとお手入れ付属品のはずしかたとお手入れ22付属品のはずしかたとお手入れ23お手入れの前に お手入れのしかた チェンジ棚 1・2・3棚、 1・ 2棚 蒸発皿 ドアパッキング チェンジポケット・小物ポケット ボトルポケット スライドチルドケース・小物ケース 氷室・切替室 冷凍室 野菜室 電源プラグを抜く 電源は10分以上、 間をおいてから差し込む。 すぐに差 し込むと機械が動 きません。 ● ふ き取るか、 取りはずし て水洗い。 ● 油汚れは、 布に ぬる ま湯 か食器用  中性洗剤を含ませてふく。 (油 汚れ を放置するとプラスチック  が割れる恐れがあります) ● 洗剤はよくふ き取る。 ● 化学ぞうきんをご使用の際は、 付  属の注意書きに従ってください。 ● アルコール・ベンジン ・ タワシ ・ ア  ルカリ性 洗剤などは使わないでく  ださい。 プラスチック部品 (ドアの  取っ 手・キャップ 、 ケースなど) が  割れたり、 塗装面を傷めます。 ①左右を交互に持ち上げ、  (取りつけは...
据え つけから運転開始まで 操作パネルの見かたとはたらき 各室の温度調節 操作パネル でこんなこともできます CONTENTS46810冷蔵室 野菜室 冷凍室 切替室 切替室の温度の目安・切れちゃう冷凍 氷室 ア イス ルー ム・ 自 動製氷機 121415151618自 動製氷機のお手入れ 付属品のはずしかたとお手入れ 2022こんなときは 停電・長期間使わないとき・運搬など 仕様 故障かな?と思ったら 242526お使いになる前に 操作パネルの使いかた 各室の使いかた お手入れ 困ったとき 保証とアフターサービス 安全のために必ずお守りください 新 鮮 でお いし い冷蔵庫を、 お届けしました。 毎日の食卓を うれしく するための 冷蔵庫です。 氷 野菜 冷凍 脱臭 ノンフロン 冷蔵庫 使いやすい氷室 かがまず氷を 取り出せる 親切設計。 この 冷蔵庫にはノンフロン冷媒と ノン フロ ン 発泡断熱材を使用して います。 ノンフロン冷媒 (イソブタン) と ノン フロ ン 発泡断熱材 ( シクロペンタン) は、 オゾン層 を破壊せず、 地球温暖化に 対する影響が極めて小さい、 地球環境に...
お使いになる前に 据えつけから運転開始まで4据えつけから運転開始まで5据えつけから運転開始まで据えつけから運転開始まで4据えつけから運転開始まで5上手に使って節電しましょう 食品・ビニール袋・電源コードなど扉を閉める時にはさまないように。収納のポイントふいて 包んで 冷まして食品はすき間をとっ て入れる。ドア の開閉は少なく、 短く。わずかな扉のすき間でも、霜がついたり冷えなくなります冷媒回路(配管)を傷つけない・ネジなどを打たないノン フロ ン冷媒は可燃性ですが、 冷媒回路に密閉されており、 通常はもれ出すことはありません。その後、お買い上げの販売店へご連絡ください。万が一冷媒回路を傷つけてしまったら1.火気や電気製品の使用をさける2.窓を開けて十分に換気を行う警告 丈夫なベルト天井とのすきま5cm以上ドアアラームドアが1分以上開いていると、音でお知らせ。(冷蔵室・氷室)ムダな冷気モレをなくし節電に協力。日陰で、熱気の当らない風通しのよいところ冷却力の低下を防ぎ電気代を節約 湿気が少ないところ さびの発生を防止 丈夫で水平なところ 振動や騒音を防止半ドア、ドア下がりの防止● 冷蔵庫の脚が沈みやすい床材(じ ...
お手入れ 自動製氷機のお手入れ20自動製氷機のお手入れ21自動製氷機のお手入れ自動製氷機のお手入れ20自動製氷機のお手入れ21給水タンクを 元に もどす 給水タンク 給水パイ プ パイ プ 接合部 パイプ タンク 受け ( 冷蔵庫本体側) 異物を はさまない ように 水平に フタをはずし て 水洗い (耐熱温度 約60℃)1給水パイプを 引き 抜く タ ンク受けをきれいな 布で ふく 1貯氷箱の氷を取り出し、 氷室のドアを 閉める 1給水タンクを取り出し、 氷室のドアを 閉める 2給水タンクに水を入れ、 セッ トする 製氷皿の氷、 また は水を強制的に 貯氷箱に落とし、 製氷皿を空にします。 5貯氷箱を取り出し、 水や氷 を捨 てる ● 防音マッ トは捨てない 3貯氷箱を取り出し、 水や氷 を捨 てる ● 防音マッ トは捨てない 4氷室の製氷設定を    にする ● 氷室を  でお使いの場合は、      する必要はありません。 5給水タンク(給水ポンプ、 パイプ、 光除菌・鉛クリーンフィルター)、 給水パイ プ、 貯氷箱、 防音マッ トを 水洗いし、 よく乾燥させ 元にもどす ● 再び氷を...
17切替室の温度の目安・切れち う冷凍切替室の温度の目安・切れちゃう冷凍1716切替室の温度の目安・切れち う冷凍切替室の温度の目安・切れちゃう冷凍16      約3℃ ● 野菜、 果物を保存するとき ● 飲み物を冷やしたいとき ● 食品が冷蔵庫に入 りきらないとき 野菜を入れるときは、 野菜室より乾燥 しやすいので、 ラップしてください。      約0℃ ● 加工品 (かまぼこ、 ハムなど) 、   ヨーグルト、 チーズなどを約1週間  保存するとき                  切れちゃう冷凍                 約-7℃ (中) ● 肉、 魚などを約2~3週間保存するとき  食品が硬く凍 って切りにくいときは 「弱」  食品が凍りにくいときは 「強」 で  ご利用くだ さい。       約-17℃ ● 冷凍食品、 アイスクリームなどを  保存するとき ● 肉、 魚、 その 他加工品を  約1~3ヶ月保存するとき 凍りにくい 場合 硬く凍りすぎる場合 凍りにく い 食品 硬く凍りや すい食品 ● ソフト冷凍は 約-7℃で凍結させるので、 食品が凍結するま...
①し ばらくスイッチが押されないと、 文字が消え、ミラーになります。27故障かな?と思 たら故障かな?と思ったら2726故障かな?と思 たら故障かな?と思ったら26こうしてください。 こんな理由です。① 冷えない室の操作パネルの温度調節が「弱」になっていませんか。② 据えつけ直後ではありませんか。③ 周囲に隙間がなかったり、日が当っているなど、放熱を妨げていませんか。④ 冷気の流れを妨げていませんか。またドアをひんぱんに開けたり、半ドアになっていませんか。① 温度調節を「中」または「強」にしてください。② 冷えるまで約4~5時間、夏は氷ができるまで約24時間かかる場合があります。③ 正しく据えつけがされているかをご確認ください。④ 食品のつめすぎや半ドアなどがないかをご確認ください。① 電源プラグやブレーカーを確認してください。② デモ運転中です。お買上げの販売店へご連絡ください。① 温度調節を 「中」 の位 置にしてください。 ま た急冷運 転では一時的に冷蔵庫内の温度が低下します。② 豆腐・野菜・果物など、水分の多い食品や飲み物は手前に置いてください。③ 冷蔵室・野菜室の温度調節を「弱」にすると凍りにくく...
操作パネルの使いかた 操作パネルの見かたとはたらき6操作パネルの見かたとはたらき7操作パネルの見かたとはたらき操作パネルの見かたとはたらき6操作パネルの見かたとはたらき7この操作パネルは「今現在の温度は何度か」 「温度調節は何に設定されているか」などを冷蔵室・氷室・切替室・野菜室・冷凍室の各室ごとに表示します。冷蔵室 氷 室 切替室 冷凍室 野菜室 冷蔵室 野菜室 冷凍室 氷室 切替室 ※上記の表示は説明のため実際の表示とは異なります。 どの室を表示している かを示します。    常時表示して    います。   ( 自動 で運転しています) お知らせ においの強い (においを移しやすい) 食品は、 しっかり包装して保存してください。 脱臭装置でにおいを完全に取ることはでき ま せん。 においを移しやす い 食品 においが移りやすい食品 らっきょう ・ 干物 ・ 納豆 ・ 味噌 ・ 牛肉 たくあん ・ イワシ ・ キムチ ・ ギョウザなど プリン ・ アイスクリーム ・ ポテトサラダ ・ 豆腐 ごはん ・ 食パン ・ 牛乳 ・ ケーキ ・ 氷など ● いずれか のボタン を押すと文字が点灯し...
困ったとき こんなときは仕様24こんなときは/仕様25こんなときは/仕様こんなときは/仕様24こんなときは/仕様25 停電のとき ● ドアの開閉 を少なくし、 新たな食品の貯蔵は避ける。 ● 温度調節以外の操作パネルの  設定が変わる場合が あります。  確認してください。   (チャイルドロック、 節電、  急冷など) さら に細 かく 温度調節したいとき ( 温度微調節モード) 操作パネルに [ E56] が表示されたとき [デモ] が表示されたとき アラームが鳴りやまないとき 透明製氷の透明度をあげたいとき 透明製氷を少し早くしたいとき 長期間使わないとき 1自動製氷機を清掃する。 1  を押し、 冷蔵室を表示する 2  と  を同時に約3秒押す (ピピッと鳴るまで) ●マークが点灯します。 1給水タンクおよび製氷皿の氷や水を 捨 てる 2保護具 (軍手) を 着用する 運 搬 2電源を抜いてから庫内を清掃し 2~3日間ドアを開けて乾燥させる。 ※乾燥が不十分な場合、 カビ、 においの原因および  冷却器腐食による冷媒 (ガス) も れの原因になります。 冷蔵...
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する