Yoga 13
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電源"20 - 30 件目を表示
i第 1 章. 重要な安全上の注意....1迅速な対応が必要な状況...............1安全ガイ ド ラ イン...........................3サービスおよびアップグレード................................................3電源コー ド および電源アダプタ................................................3延長コー ド および関連デバイス................................................4プラグおよびコンセント............4電源の宣言....................................5外部デバイス................................5バッテリ........................................6充電式バッテリ に関する注意事項................................................6熱および製品換気...........
第 1 章. 重要な安全上の注意11接続 :1.すべての電源をオフにする。2.最初に、 すべてのケーブルをデバイスに接続する。3.信号ケーブルを コネクタに接続する。4.電源コー ド をコンセン ト に挿入する。5.デバイスをオンにする。取り外し:1.すべての電源をオフにする。2.最初に、 コンセン ト から電源コー ド を抜く。3.コネクタから信号ケーブルを抜く。4.デバイスからすべてのケーブルを外す。Lenovo コンピュータに接続されたその他のすべての電気ケーブルを取り付ける前に、 電源コードは壁のコンセントまたはレセプタクルから外してください。その他すべての電気ケーブルをコンピュータに接続した後のみ、 電源コードは壁コンセントまたはレセプタクルに再接続することができます。̈液晶ディスプレイ (LCD)に関する注意事項水銀を含む蛍光灯を使用する製品 : (非LED LCD)。液晶ディ スプレイの蛍光灯には水銀が含まれています。 各地域、 州、 または連邦規則に従って処分して く ださい。LCD はガラス製で、 コンピュータを雑に取り扱ったり落としたりすると、LCD が破損する恐れがあ り ます。LCD ...
付録 A. 特記事項39日本の VCCIクラス B 宣言 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 日本の高調波電流規格の準拠宣言 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 電源に接続し、1 相あたりの定格が 20A 以下のすべての製品で、IEC 61000-3-2 高調波規格への準拠の表示が必要です。韓国のクラスB - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
1第 1 章. 重要な安全上の注意こ こ には、 ノー ト ブッ ク コンピュータを安全にご使用いただ く ための情報が記載されています。 コンピュータに付属の説明書の記載事項に従い、 説明書は保管して く ださい。 本書記載の内容によ って、 お客様のご購入契約の条件や 「Lenovo 保証規定」 に影響する こ とはあ り ません。お客様の安全が大切です。 当社は安全で性能の高い製品を製造しています。しかし、パーソナルコンピュータは電子デバイスです。電源コード、電源アダプタ、 その他の機構によ り、 と く に誤用した場合などに、 危険な状態が発生し、 けがや物的損害が発生する こ とがあ り ます。 これら の危険性を減らすため、 本文書の以下の注意事項をし っか り守って く ださい。 製品に付属する文書に記載される内容をし っか り お守り頂ければ、 危険から身を守り、 安全なコンピュータ作業環境を確立する こ とができます。迅速な対応が必要な状況 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ...
2第 1 章. 重要な安全上の注意* 電源コー ド、 プラグ、 電源アダプタ、 延長コー ド、 過電流保護装置、 電源の割れ、 破損、 損傷 過熱、 発煙、 火花、 発火の兆候 バッテリの損傷(割れ、傷、折れ)、バッテリからの放電、バッテリへの異物の蓄積 製品から割れる音、 シューとい う音、 はじけるよ う な音、 強い異臭が出るとき 液体がこぼれたり、物体がコンピュータ、電源コード、電源アダプタ上に落下した兆候 コンピュータ、電源コード、電源アダプタに水がかかったとき 製品を落と した り するなど破損させたとき 操作説明書に従っても製品が正常に機能しないときメモ:Lenovo 社製以外の製品でこれら の状況に気が付いた場合 (延長コー ド等)、 その製品のメーカーに問い合わせるまで、 または適切な交換品を入手するまでは本製品を使用しないで く ださい。
32付録 A. 特記事項̈アンテナの接地例以下の注意事項はすべての国と地域に当てはま り ます。危険 :屋外アンテナの接地屋外アンテナやケーブルシステムが装置に接続されている場合、 アンテナやケーブルシステムを接地して、 電圧サージと蓄積された静電気帯電から保護されるよ う にして く ださい。雷雷雨から この装置を保護するするため、 また、 長期間放置した り使用しなかった りする場合、 壁のコンセン ト からプラグを抜き、 アンテナやケーブルシステムを切断して く ださい。 こ うすれば、 雷や送電線のサージによるビデオ製品の損傷を防ぐことができます。接地ク ランプアンテナ引込み線アンテナ放電ユニット (NEC セクション 810-20)接地コンダクタ (NEC セクション 810-21)電源サービス接地電極システム (NEC 記事 250、パート H)接地ク ランプ電子サービス機器acbd efgabcdefg
6第 1 章. 重要な安全上の注意̈バッテリLenovo 製のパソコンには、 コイン型バッテリが使用されシステムクロックを稼働させています。 さらに、 ノート型パソコン等の多くのモバイル製品では、 充電可能バッテリ パッ クを使用しポータブルモー ド でもシステム電源を供給する こ とができます。 お持ちの製品で使用する Lenovo が提供するバッテ リ は、 互換性テス ト済みであ り、 認可済み部品のみと交換できます。バッテリを開けたり修理しようとしないでください。 バッテリをつぶしたり、 穴を開けたり、 焼却したり、 金属接触部をショートさせたりしないでく ださい。 バッテ リ に水等の液体をかけないで く ださい。 製品に付属する説明書の指示をよ く守ってバッテ リ パッ ク を充電して く ださい。バッテリの乱用または誤用により、 バッテリが過熱する場合があり、 その結果バッテリパックやコイン型バッテリからガスや火が発生する恐れがあります。 バッテリが損傷した場合、 バッテリに放電が認められる場合、 またはバッテリのリード線に異物が堆積している場合、 バッテリの使用を中止し、 バッテ リ メーカ...
第 2 章. ご使用とお手入れ179 表面が完全に乾くのを待ってから、 コンピュータの表面から布の繊維を取り除きます。̈コンピュータキーボードのクリーニング1 摩擦用イ ソプロピルアルコールを、 ほこ り の付いていない柔らかい布に含ませます。2 キート ップの表面を、 この布でふき取ります。 キーは 1 つずつふき取ります。 一度に複数のキーをふき取る と、 隣接するキーに布が引っかかってキーが損傷することがあります。 キーの上や、 キーの間に、 水分が滴り落ちないように気を付けてください。3 乾かします。4 キーの下にあるごみやほこ りを取り除くのに、 ブラシ付き送風機や、 ヘアドライヤの冷気を使用できます。̈コンピュータディスプレイのクリーニング1 乾いた柔らかい布を使用して、 ディスプレイをやさし くふき取ります。ディスプレイに引っ掻いたような跡がある場合は、 カバーを外側から押したときにキーボードが当たってついた汚れであることが考えられます。2 乾いた柔らかい布を使用して、 その汚れをやさし くふき取ります。3 汚れが落ちない場合は、 水、 または水と イソプロピルアルコールを 1 対1 の割合...
第 1 章. 重要な安全上の注意3安全ガイ ド ライン - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 常に次の注意事項を守り、 怪我や製品の損傷の危険性を減ら して く ださい。̈サービスおよびアップグレードカスタマーサポートセンターからの指示がない限り、 またマニュアルに記載のない限り、 ご自身で製品の保守を試みないようにしてください。CRU を交換する前には、 コンピュータの電源をオフにしてから 3分から5分待ち、 コンピュータを冷却させてからカバーを開けてください。̈電源コー ド および電源アダプタ製品製造メーカーが供給する電源コー ド および電源アダプタのを使用してく ださい。 電源コー ド および電源アダプタは本製品のみで使用するよ う設計されています。 他の製品では使用しないで く ださい。電源コー ド は安全性が承認されて...
4第 1 章. 重要な安全上の注意電源コー ド および電源アダプタに液体がかからないよ う にして く ださい。例えば、 電源コー ド または電源アダプタを流し、 バスタブ、 ト イレの近く、または液体洗剤で掃除した床の上に置かないでください。 液体がかかると、回路がシ ョ ー ト する場合があ り、 電源コー ド または電源アダプタが誤った使用法により劣化している場合は特に生じやすくなります。 また、 液体が電源アダプタの電源端子および/またはコネクタ端子にかかると徐々に腐食が生じ、 過熱を引き起こす可能性があ り ます。電源コー ド と信号ケーブルは必ず正しい順序で接続し、 電源コー ド のコネクタがすべてしっかり完全に差し込み口に挿入されているか確認してください。AC 入力ピンで腐食が認め られる電源アダプタ、 または AC 入力や電源アダプタで過熱 (プラスチッ クの変形等) の兆候がある ものは使用しないで ください。どち らかの端の電気接触部分で、 腐食またはオーバーヒ ッ ト の兆候が認められる電源コー ド、 または電源コー ド が損傷している と思われる場合は使用しないでください。̈延長コー ...

この製品について質問する