HD-LBFU2
x
Gizport

HD-LBFU2 インストールの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"インストール"12 件の検索結果
Backup Utility の使いかた135011243 ver.01Backup Utility の使いかたBackup Utility は、パソコンのデータを簡単にバックアップ・復元できるソフトウェアです。バックアップをするドライブを選択するだけで、バックアップを行えます。特長●選択したドライブの全てをバックアップ選択したドライブの全てのデータをバックアップします。バックアップしたくない項目がある場合は、設定画面で追加できます。þÿ・パソコンで使用中のファイルはバックアップされません。・システムドライブをバックアップする場合は、「Windows」フォルダーと「Program Files」フォルダー内のファイルはバックアップされません。●1 度バックアップ設定を行えば、一定間隔または指定時刻に自動でバックアップを行います。(バックアップの時間設定は、設定画面で選択できます。)●いつのデータを復元するか画面を見ながら選べるバックアップしたデータは、画面のスナップショット(写真)と一緒に保存されるため、見た目で判断することができます。お使いになる前に・システムドライブのバックアップをする場合、「Windows...
TurboCopy について135011198 ver.02TurboCopy についてTurboCopy とは、パソコン内でファイルをコピー / 移動するとき、キャッシュを使ってコピー /移動時間を短縮(高速化)する機能です。本書では、有効 / 無効の切り替え方法などを説明します。● TurboCopy 機能は、Windows7(32bit、64bit)/Vista(32bit、64bit)/XP のみ対応です。● TurboCopy の有効化、設定を行うときは、コンピューターの管理者(Administrator)権限をもつアカウントでログインしてください。制限付アカウントの場合、正常に動作しないことがあります。有効 / 無効の切り替え方法TurboCopy は、以下の手順で有効 / 無効を切り替えができます。1パソコンの電源を ON にし、コンピューターの管理者権限をもつアカウントでログインします。2[スタート]-[(すべての)プログラム]-[BUFFALO]-[TurboCopy]-[TurboCopy 有効・無効]を選択します。※ [TurboCopy]の項目が表示されない場合は、TurboCopy ...
2Backup Utility の使いかた設定方法1タスクトレイのアイコン( )を右クリックし、[ 設定 ] を選択します。インストール後などは、手順 2 の画面が表示されますので、そのまま手順 2 へ進んでください。234①バックアップ名を入力します。※バックアップ名は、「(お使いの PC 名)のバックアップ」と表示されます。変更する場合は、変更したい名称を入力してください。変更する必要がない場合は、そのまま [ 次へ ] をクリックしてください。①バックアップしたいドライブにチェックを入れます。②[次へ]をクリックします。[次へ]をクリックします。②[次へ]をクリックします。
2TurboCopy についてアンインストール方法TurboCopy が不要になった場合は、以下の手順でアンインストールできます。1パソコンの電源を ON にし、コンピューターの管理者権限をもつアカウントでログインします。2[スタート]-[(すべての)プログラム]-[BUFFALO]-[TurboCopy]-[アンインストーラ]を選択します。以降は画面の指示に従ってアンインストールしてください。
ご使用にあたってソフトウェア仕様■暗号化機能● 暗号化方式  :AES128/256● 対応 OS   :Windows7(32bit,64bit)/Vista(32bit,64bit)/XP/2000/         Me/98SE/98● 対応機器   :SecureLock+Guard の添付製品(本製品)のみ■暗号化ボックスの保護機能● 対応 OS   :Windows7(32bit,64bit)/Vista(32bit,64bit) WindowsXPServicePack2 以降 Windows2000ServicePack4 以降※「Windows2000SP4対応の更新プログラムロールアップ1(KB891861)」が必要です。WindowsUpdate(http://windowsupdate.microsoft.com/)からインストールしてください。● 対応機器   :SecureLock+Guard の添付製品(本製品)のみ制限事項SecureLock +Guard のご使用にあたって、以下の制限事項があります。あらかじめご了承ください。■暗号化機能に関する制限...
お買い求めいただいた製品には、Windows 用フォーマットユーティリティー「Disk Formatter」が付属しています。Disk Formatter を使用すれば、ハードディスクなどのドライブ機器を簡単にフォーマットすることができます。Disk Formatter を使用するときは、必ず本書をお読みください。フォーマット ユーティリティーDisk FormatterソフトウェアマニュアルDisk Formatter の概要 ..............3Disk Formatter の画面構成....... 5フォーマット時の注意.............. 7ハードディスクのフォーマット ....... 7リムーバブルメディアのフォーマット .... 12アンインストール................... 14困ったときは.......................... 14
3 Disk Formatter ソフトウェアマニュアルDisk Formatter の概要●できること・パソコンに増設したハードディスクのパーティション作成やフォーマットが簡単に行えます。MO、スマートメディアTM、コンパクトフラッシュなどリムーバブルメディアもフォーマットできます。・論理フォーマットだけでなく物理フォーマットも可能です。●仕様DiskFormatter は、ハードディスクやリムーバブルメディアなどをフォーマットできます。 パーティションで区切ったハードディスクに Windows 7/Vista をインストールしている場合、そのハードディスクを Disk Formatter でフォーマットしないでください。パソコンが起動しなくなることがあります。※Windowsがインストールされていない領域をフォーマットした場合でも、パソコンが起動しなくなることがあります。Disk Formatter では、フロッピーディスクをフォーマットできません。
5 Disk Formatter ソフトウェアマニュアルDisk Formatter の画面構成þÿ①ここをクリックして表示されたメニューから[バージョン情報]を選択すると、フォーマットユーティリティーのバージョンが表示されます。② をクリックすると、選択可能なドライブのリストが表示されます。フォーマットしたいドライブを選択してください。リストの上部には選択されているドライブ (SCSI、IEEE1394、USB など ) の接続先の情報が表示されます。③②で選択したドライブの種類を表すアイコンです。④物理フォーマットを実行するときにクリックします。⑤②で選択したドライブの領域(パーティション)の情報が表示されます。フォーマットする領域をクリックして選択します。領域の色は次のことを表しています。④③①⑤(8)⑪(12)②(7)(6)⑭(9)(10)⑮⑤で領域を指定していないと、( )で囲われた番号のボタンなどは選択できません。●インストールインストールを始める前に、起動しているアプリケーションをすべて終了してください。DiskFormatter のインストールは、 本製品に付属の紙マニュアルを参照してください...
9フォーマット / メンテナンスガイドFAT32 形式でのフォーマットþÿ・Windows パソコンでフォーマットしてください。Macintosh でフォーマットすると、正常にフォーマットできないことや、フォーマットするのに時間がかかる場合があります。・付属ソフトウェア「DiskFormatter」でフォーマットしてください。Windows 7/Vista/XP/2000/Server 2003 の機能(ディスクの管理)でフォーマットすると、32GB以上の領域をフォーマットできません。・ 本製品に保存できる1ファイルの最大容量は、 4GBとなります(FAT32形式の制限です) 。Windowsパソコンで FAT32 形式にフォーマットします。フォーマットには、付属ソフトウェア「Disk Formatter」を使用します。以下の作業を行う前に、Disk Formatter をインストールしてください。ここでは例として、本製品の出荷時状態から再度フォーマットする手順を説明します。■フォーマットするWindowsパソコンを起動し、本製品をパソコンに接続してください。[スタート]-[(すべての)プログラム]-[BUF...
19バックアップ / メンテナンスガイドハードディスクのエラーチェック(スキャンディスク)WindowsやMac OS Ⅹ には、ハードディスクのエラー(異常)をチェックするためのツールが付属しています。このツールはエラーを修復することもできます。ハードディスクを安全に使用するために、ハードディスクを定期的にチェックすることをおすすめします。 ・エラーのチェック方法は、Windows や MacOSⅩのヘルプやマニュアルを参照してください。 ・Windows98SE/98にて130GB以上の 本製品を出荷時状態でお使いの場合、スキャンディスクを実行しようとするとエラーが発生します(Windows98SE/98の仕様です)。スキャンディスクを実行する必要がある場合は、1 パーティションのサイズを 130GB 以下に変更してご使用ください。 ・MacOS9 には、ハードディスクのエラーをチェックするためのツールは付属していません。ディスクのチェックには、市販のユーティリティを使用してください。ハードディスクの最適化(デフラグ)ハードディスクを長期間使用してファイルの書き込みや削除を繰り返していると、ファイルが...
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する