URBANO L01
x
Gizport

URBANO L01 設定方法の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"設定方法"4 件の検索結果
基本操作詳しい操作方法については、同梱の『取扱説明書』をご参照ください。F電源キー電源オンFを長押しします。ロック解除「   」を上方向にスライドすると、ロックが解除されます。「  」/「   」を上方向にスライドした場合は、すぐごえ/カメラが起動します。[  (シンプル)]シンプルメニューシンプルメニューを表示します。「シンプルメニュー設定」をオフにすると、アプリ一覧を表示します。Mメニューキー操作状況に応じた機能(メニュー)を表示します。Hホームキーホームスクリーンの表示やスリープモードの解除に使用します。C戻るキー1 つ前の画面に戻ります。ディスプレイ直接指でタッチして操作します。タップ画面に軽く触れて、すぐに指を離します。ロングタッチ項目やキーなどに指を触れた状態を保ちます。フリック画面を指ですばやく上下左右にはらうように操作します。 ■ 文字入力方法フリック入力やキーを繰り返しタップしての入力で文字入力ができます。フリック入力キーをロングタッチすると、右の画面のようにフリック入力で入力できる候補が表示されます。入力したい文字が表示されている方向にフリックすると、文字が入力されます。《文字入力画面(テ...
107メ ル◎ SMS設定メニュー→ M→[初期値に戻す]→[はい]と操作すると、SMSの設定をお買い上げ時の状態に戻すことができます。 受信フィルターを設定する  SMS設定メニュー→[受信フィルター]  指定番号指定した電話番号からのSMSを受信した場合、受信拒否するかどうかを設定します。指定番号リスト 指定番号リストが表示されます。入力欄をタップ→登録する電話番号を入力→[追加]• 「 」をタップすると、電話帳から電話番号を登録できます。• スレッド内容表示画面→ M→[受信フィルター登録]→[追加]と操作しても登録できます。• 登録した電話番号を削除するには、[削除]→削除する電話番号を選択→[削除]→[はい]と操作します。• 電話番号は、最大10件まで登録できます。アドレス帳登録外電話帳に登録されていない電話番号からのSMSを受信拒否するかどうかを設定します。オンに設定すると、電話帳に登録されていない電話番号からのSMSを受信しないようになります。 SMS安心ブロック機能を設定するSMS安心ブロック機能は、本文中にURLや電話番号を含むSMSを受信拒否する機能です。◎ SMS安心ブロック機能は...
146ツ ル ・ アプリケ シ ン YouTubeGoogleが提供するオンライン動画ストリーミングサービス「YouTube」を利用して、動画の再生や、キーワード入力による動画検索、カテゴリー別表示、撮影した動画のアップロードができます。 YouTubeを利用する  シンプルメニュー/アプリ一覧→[YouTube]利用契約が表示された場合は、内容をご確認の上、画面の指示に従って操作してください。  再生する動画を選択◎ 動画をアップロードするには、 YouTubeへのログインが必要になります。あらかじめYouTubeアカウントを取得してください。◎ YouTubeの詳細については、YouTube画面→M→[設定] →[YouTubeについて]→[ヘルプ]と操作してご確認ください。 Facebookを利用するFacebookを利用して、メッセージの投稿や閲覧などができます。• Facebookの利用方法などの詳細については、Facebookのホームページをご参照ください。 http://www.facebook.com/  アプリ一覧→[Facebook]  メールアドレスとパスワードを入力→[ログイン]...
 ■ EメールをバックアップするEメールをバックアップできます。データは、microSD™ メモリカードが取り付けられている場合は microSD™ メモリカード(/storage/sdcard1/private/au/email/BU/)に、取り付けられていない場合は内部ストレージ(storage/sdcard0/private/au/email/BU/)に保存されます。1 2 345ホームスクリーン  → [ (メール)] → [ (Eメール)]M → [Eメール設定] [バックアップ・復元][バックアップ] → [OK]バックアップする フォルダを選択 → [OK]PCメール設定についてEメール(@ezweb.ne.jp)以外のメールアドレスを利用できます。PCメールを利用するためには、PCメールの設定が必要です。初めてご利用の場合は、次の操作で設定を行います。アプリ一覧 → [PCメール] → メールアドレスとパスワードを入力 → [次へ] → アカウントの設定をする → [次へ] → 任意のアカウント名などを入力 → [次へ]電話をかける ■ 電話番号を入力して発信する  ■ 着信履歴/発信履歴から...
  1. 1

この製品について質問する