URBANO L01
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ネット"190 - 200 件目を表示
1本製品をご利用いただくにあたって• サービスエリア内でも電波の届かない場所 (トンネル・地下など)では通信できません。また、電波状態の悪い場所では通信できないこともあります。なお、通信中に電波状態の悪い場所へ移動すると、通信が途切れることがありますので、あらかじめご了承ください。• 本製品は電波を使用しているため、 第三者に通信を傍受される可能性がないとは言えませんので、 ご留意ください。(ただし、LTE/CDMA/GSM/UMTS 方式は通信上の高い秘話・秘匿機能を備えております。)• 本製品は国際ローミングサービス対応の携帯電話ですが、本書で説明しております各ネットワークサービスは、地域やサービス内容によって異なります。• 本製品は電波法に基づく無線局ですので、 電波法に基づく検査を受ける場合があり、その際にはお使いの本製品を一時的に検査のためご提供いただく場合がございます。• 「携帯電話の保守」と「稼動状況の把握」のために、お客様が利用されている携帯電話のIMEI情報を自動的にKDDI(株)に送信いたします。• 公共の場でご使用の際は、 周りの方の迷惑にならないようご注意ください。• お子様がお使いに...
取扱説明書詳細版目次安全上のご注意ご利用の準備基本操作電話メールインターネットツール・アプリケーションファイル管理データ通信機能設定付録/索引auのネットワークサービス・海外利用
1• 本製品は国際ローミングサービス対応の携帯電話ですが、本書で説明しております各ネットワークサービスは、地域やサービス内容によって異なります。• 本製品は電波法に基づく無線局ですので、電波法に基づく検査を受ける場合があり、その際にはお使いの本製品を一時的に検査のためご提供いただく場合がございます。• 「携帯電話の保守」と「稼動状況の把握」のために、お客様が利用されている携帯電話のIMEI情報を自動的にKDDI(株)に送信いたします。• 公共の場でご使用の際は、周りの方の迷惑にならないようご注意ください。• お子様がお使いになるときは、保護者の方が『取扱説明書詳細版』(本書)をよくお読みになり、正しい使いかたをご指導ください。• 海外でご利用される場合は、その国/地域の法規制などの条件をあらかじめご確認ください。■ こんな場所では、使用禁止!• 自動車・原動機付自転車・自転車運転中に携帯電話を使用しないでください。交通事故の原因となります。自動車・原動機付自転車運転中の携帯電話の使用は法律で禁止されています。また、自転車運転中の携帯電話の使用も法律などで罰せられる場合があります。• 航空機内で本製品を使用しな...
3目次電話 ...............................................67電話 .............................................................68電話をかける ...................................................68履歴を利用して電話をかける ........................69au電話から海外へかける (au国際電話サービス) ...................................70電話を受ける ...................................................70自分の電話番号を確認する(プロフィール) ...............................................71通話に関する設定をする ................................71着信を拒否する ...............................................
5目次カレンダーを利用する ...........................149カレンダーのメニューを利用する ..............149予定を新規登録する .....................................149カレンダーを設定する .................................150時計を利用する.......................................150アラームを利用する .....................................150アラームを削除する .....................................151アラーム全体の設定をする .........................151タイマーを利用する .....................................151ストップウォッチを利用する .....................152世界時計を利用する .....................................152デイリーステップ(歩...
9安全上のご注意植え込み型心臓ペースメーカーおよび植え込み型除細動器や医用電気機器の近くで本製品を使用する場合は、電波によりそれらの装置・機器に影響を与えるおそれがありますので、次のことをお守りください。1.  植え込み型心臓ペースメーカーおよび植え込み型除細動器を装着されている方は、本製品を植え込み型心臓ペースメーカーおよび植え込み型除細動器の装着部位から15cm以上離して携行および使用してください。2.  身動きが自由に取れない状況など、15cm以上の離隔距離が確保できないおそれがある場合、付近に植え込み型心臓ペースメーカーおよび植え込み型除細動器を装着している方がいる可能性がありますので、事前に本製品の「機内モード」へ切り替える、もしくは電源を切ってください。3.  医療機関の屋内では次のことに注意してご使用ください。• 手術室、集中治療室(ICU)、冠状動脈疾患監視病室(CCU)には本製品を持ち込まないでください。• 病棟内では、本製品の電源をお切りください。• ロビーなどであっても付近に医用電気機器がある場合は本製品の電源をお切りください。• 医療機関が個々に使用禁止、 持ち込み禁止などの場所を定め...
6目次Wi-Fi®機能の詳細設定をする .....................184Wi-Fi Directを設定する .............................184テザリング機能を利用する ...................185テザリングについて .....................................185USBテザリング機能を利用する ................185Wi-Fi®テザリング機能を利用する ..............185機能設定 ....................................187機能設定 ..................................................188セレクト設定メニューを表示する ..............188すべての設定メニューを表示する ..............188無線とネットワークの設定をする ..............189機内モードを設定する .................................190VPNを設定する ........
安全上のご注意20■ 著作権・肖像権について● お客様が本製品で撮影・録音したデータやインターネット上からダウンロードなどで取得したデータの全部または一部が、第三者の有する著作権で保護されている場合、個人で楽しむなどのほかは、著作権法により、権利者に無断で複製、頒布、公衆送信、改変などはできません。 また、他人の肖像や氏名を無断で使用・改変などをすると肖像権の侵害となるおそれがありますので、そのようなご利用もお控えください。 なお、実演や興行、展示物などでは、個人で楽しむなどの目的であっても、撮影・録音を制限している場合がありますのでご注意ください。● 撮影した静止画などをインターネットホームページなどで公開する場合は、著作権や肖像権に十分ご注意ください。■ 本製品の記録内容の控え作成のお願い● ご自分で本製品に登録された内容や、外部から本製品に取り込んだ内容で、重要なものは控えをお取りください。本製品のメモリは、静電気・故障などの不測の要因や、修理・誤った操作などにより、記録内容が消えたり変化する場合があります。※控え作成の手段:連絡先のデータや音楽データ、撮影した静止画や動画など、重要なデータはmi...
安全上のご注意30 パケット通信料についてのご注意◎ 本製品は常時インターネットに接続される仕様であるため、 アプリケーションなどにより自動的にパケット通信が行われる場合があります。このため、ご利用の際はパケット通信料が高額になる場合がありますので、パケット通信料定額/割引サービスへのご加入をおすすめします。◎ 本製品でのホームページ閲覧や、 アプリケーションなどのダウンロード、アプリケーションによる通信、Eメールの送受信、 各種設定を行う場合に発生する通信はインターネット経由での接続となり、パケット通信は有料となります。※ 無線LAN(Wi-Fi®)接続の場合はパケット通信料はかかりません。アプリケーションについて◎ アプリケーションのインストールは安全であることをご確認の上、自己責任において実施してください。アプリケーションによっては、ウイルスへの感染や各種データの破壊、お客様の位置情報や利用履歴、携帯電話内に保存されている個人情報などがインターネットを通じて外部に送信される可能性があります。◎ 万一、お客様がインストールを行ったアプリケーションなどにより各種動作不良が生じた場合、当社では責任を負いかねま...
29安全上のご注意• 無線LAN(Wi-Fi®)は、電波を利用して情報のやりとりを行うため、電波の届く範囲であれば自由にLAN接続できる利点があります。その反面、セキュリティの設定を行っていないときは、悪意ある第三者により不正に侵入されるなどの行為をされてしまう可能性があります。お客様の判断と責任において、セキュリティの設定を行い、使用することを推奨します。• Bluetooth®・無線LAN(Wi-Fi®)通信時に発生したデータおよび情報の漏洩につきましては、当社では責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。• Bluetooth®と無線LAN(Wi-Fi®)は同じ無線周波数帯を使用するため、同時に使用すると電波が干渉し合い、通信速度の低下やネットワークが切断される場合があります。接続に支障がある場合は、今お使いのBluetooth®、無線LAN(Wi-Fi®)のいずれかの使用を中止してください。本製品のBluetooth®機能および無線LAN(Wi-Fi®)機能は、2.4GHz帯の周波数を使用します。• Bluetooth®機能:2.4FH1/XX1 2.4FH1/XX1本製品は2.4GHz帯を使用...

この製品について質問する