SHL22
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ポイント"10 - 20 件目を表示
9shl22_01.fm[9/12]目次カレンダー画面のメニューを利用する...............................272カレンダーを設定する..................................................... .....273世界時計/アラーム/ストップウォッチ/タイマーを利用する.............................................................................................273世界各地の都市の時刻を確認する.......................................273アラームで指定した時刻をお知らせする...........................274ストップウォッチで時間を計る...........................................276タイマーで時間を計る..................................................... .....276歩数計を利用する...
10shl22_01.fm[10/12]目次Wi-Fi(R)設定画面のメニューを利用する...............................322アクセスポイントを登録する ..............................................323アクセスポイントを自動で登録する...................................323アクセスポイントを手動で登録する...................................324Wi-Fi Directを利用する.............................................. ........324テザリング機能........................................................ ...325テザリングについて...................................................... ........325USBテザリング機能を利用する...............................
56基本操作shl22_04.fm[56/59]スクリーンショットシェア表示中の画面をカンタンな操作で撮影、保存することができます。撮影したスクリーンショットにスタンプを押したり、編集して Facebook・TwitterなどのSNSやEメールで友達と共有できます。おはなしアシスタントスマートフォンに向かって話しかけることで、電話発信、メール作成、スケジュール管理、アラーム設定などが簡単に行えます。さらに、アシスタントキャラクターとの楽しい会話も可能です。au Cloudスマートフォンに保存されている写真や動画をau Cloudにアップロードするアプリです。アップロードは自動・手動どちらでもできます。ただし、自動アップロードは、Wi-Fi(R)のみとなります。au Wi-Fi接続ツールau Wi-Fi SPOTの利用可能なスポットで簡単にWi-Fi(R)を利用できます。また、「かんたん接続」搭載の無線LAN(Wi-Fi(R))アクセスポイントと簡単にWi-Fi(R)設定できます。アプリケーション 概要GLOBAL PASSPORT海外でご利用の際、接続中の事業者と海外ダブル定額の適用有無、電話のかけ方などをチ...
36安全上のご注意shl22_02.fm[36/38]■ Bluetooth(R)機能ご使用上の注意本製品のBluetooth(R)機能の使用周波数は2.4GHz帯です。この周波数帯では、電子レンジなどの家電製品や産業・科学・医療用機器の他、他の同種無線局、工場の製造ラインなどで使用される免許を要する移動体識別用構内無線局、免許を要しない特定の小電力無線局、アマチュア無線局など(以下「ほかの無線局」と略す)が運用されています。1.本製品を使用する前に、近くで「ほかの無線局」 が運用されていないことを確認してください。2.万一、本製品と「ほかの無線局」との間に電波干渉の事例が発生した場合には、速やかに本製品の使用場所を変えるか、または機器の運用を停止(電波の発射を停止)してください。3.ご不明な点やその他お困りのことが起きた場合は、auショップもしくはお客さまセンターまでご連絡ください。*本製品の無線LAN(Wi-Fi(R))機能は、日本国内規格、FCC規格およびEC指令に準拠し、 認定を取得しています。*電気製品・AV・OA機器などの磁気を帯びているところや電磁波が発生しているところで使用しないでください。*...
76shl22_04.fm[76/88]基本操作auかんたん設定auかんたん設定は、auの便利な機能やサービスをご利用いただくための設定をサポートする設定アプリです。auかんたん設定について詳しくは、『設定ガイド』をご参照ください。※2取扱説明書『取扱説明書詳細版』に記載されている内容を確認することができます。目次、索引、検索機能を利用して、使いたい機能の説明を探すことができます。また、よく確認する説明にしおりを付けて検索しやすくすることもできます。au災害対策災害用伝言板や、緊急速報メール(緊急地震速報、災害・避難情報、津波警報)、災害用音声お届けサービスを利用することができます。(zP.235)auお客さまサポートauケータイの契約内容や月々の利用状況などを簡単に確認できるアプリです。(zP.243)3LM Security本製品を盗難・紛失された場合に、本製品を遠隔操作でロックすることができます。(zP.245)リモートサポートスマートフォンの操作で困ったとき、お客様のスマートフォンの画面を共有し、お客様の操作をサポートするアプリです。(zP.246)アプリケーション 概要※1※2安心アクセスお子さまが...
42shl22_02.fm[42/44]安全上のご注意■ Bluetooth(R)機能ご使用上の注意本製品のBluetooth(R)機能の使用周波数は2.4GHz帯です。この周波数帯では、電子レンジなどの家電製品や産業・科学・医療用機器の他、他の同種無線局、工場の製造ラインなどで使用される免許を要する移動体識別用構内無線局、免許を要しない特定の小電力無線局、アマチュア無線局など(以下「ほかの無線局」と略す)が運用されています。1.本製品を使用する前に、近くで「ほかの無線局」 が運用されていないことを確認してください。2.万一、本製品と「ほかの無線局」との間に電波干渉の事例が発生した場合には、速やかに本製品の使用場所を変えるか、または機器の運用を停止(電波の発射を停止)してください。3.ご不明な点やその他お困りのことが起きた場合は、auショップもしくはお客さまセンターまでご連絡ください。*本製品の無線LAN(Wi-Fi(R))機能は、日本国内規格、FCC規格およびEC指令に準拠し、 認定を取得しています。*電気製品・AV・OA機器などの磁気を帯びているところや電磁波が発生しているところで使用しないでください。*...
74shl22_04.fm[74/88]基本操作au Cloudスマートフォンに保存されている写真や動画をau Cloudにアップロードするアプリです。アップロードは自動・手動どちらでもできます。ただし、自動アップロードは、Wi-Fi(R)のみとなります。au Wi-Fi接続ツールau Wi-Fi SPOTの利用可能なスポットで簡単にWi-Fi(R)を利用できます。また、「かんたん接続」搭載の無線LAN(Wi-Fi(R))アクセスポイントと簡単にWi-Fi(R)設定できます。(zP.243)GLOBAL PASSPORT海外でご利用の際、接続中の事業者と海外ダブル定額の適用有無、電話のかけ方などをチェックできるアプリです。ダウンロードダウンロードしたデータの管理を行うことができます。(zP.234)FacebookFacebookを利用できます。(zP.234)※1TwitterTwitterを利用できます。(zP.234)Google+Google+を利用できます。(zP.232)メッセンジャーGoogle+のメッセンジャーを利用できます。(zP.232)アプリケーション 概要Friends Noteケータ...
78shl22_04.fm[78/88]基本操作近況アップデート友達の近況を確認したり、自分の近況を投稿することができます。交通状況 交通状況を表示します。再生‐マイライブラリ動画や書籍などのコンテンツを表示することができます。時計・インフォメーション時計・インフォメーションを表示します。世界時計 世界時計を表示します。即メモ メモや写真を登録できます。天気 天気予報を確認できます。電源管理 機能を利用しないときなど、設定をこまめに切り替えることで電池の消耗を抑えることができます。電子書籍 GALAPAGOS新聞や雑誌、書籍などの電子書籍を購入、閲覧できます。歩数計 歩数計を表示します。連絡先(SNS) 連絡先を表示します。au Wi-Fi接続ツールau Wi-Fi SPOTの利用可能なスポットで簡単にWi-Fi(R)を利用できます。また、「かんたん接続」搭載の無線LAN(Wi-Fi(R))アクセスポイントと簡単にWi-Fi(R)設定できます。ウィジェット 概要auウィジェットauウィジェットは、最新の情報をお届けする便利で役立つウィジェットです。現在地情報をもとに近くの天気や飲食店情報を表示したり、友達との...
324shl22_16.fm[324/346]データ通信Aホーム画面→[アプリ]→[設定]→[Wi-Fi]→[ネットワークを追加]BネットワークSSIDを入力→セキュリティを選択■セキュリティを「なし」に設定した場合C[保存]■セキュリティを「WEP」「WPA/WPA2 PSK」 に設定した場合Cパスワードを入力→[保存]「パスワードを表示する」を有効にすると、入力中のパスワードを表示できます。■セキュリティを「802.1x EAP」に設定した場合C必要な項目を設定/入力→[保存]Wi-Fi Directを利用すると、 アクセスポイントやインターネットを経由せずに、他のWi-Fi Direct規格対応機器と、簡単にWi-Fi(R)接続することができます。Aホーム画面→[アプリ]→[設定]→[Wi-Fi]→[e]→[Wi-Fi Direct]検出したWi-Fi Direct規格対応機器が表示されます。 目的の機器が表示されないときは、「デバイスの検索」をタップし、再検索をしてください。[デバイス名を変更]→デバイス名を入力→[OK]と操作すると、他のWi-Fi Direct規格対応機器から検索された場合に表示さ...
403shl22_18.fm[403/413]付録・索引2. おサイフケータイ(R)対応サービスは、おサイフケータイ(R)対応サービス提供者(以下、SPといいます)が提供します。 各SPの提供するおサイフケータイ(R)対応サービスをご利用になる場合には、お客さまは当該SPとの間で利用契約を締結する必要があります。おサイフケータイ(R)対応サービスの内容、提供条件等については、各SPにご確認、お問い合わせください。3. おサイフケータイ(R)対応サービスの内容、提供条件等について、当社は一切保証しかねますのであらかじめご了承ください。2. FeliCaチップ内及びau ICカード内のデータの取り扱い等について1. お客さまがおサイフケータイ(R)対応サービスをご利用するにあたり、お客さまのおサイフケータイ(R)のFeliCaチップまたはau ICカードへのデータの書き込み及び書き換え、並びにこれらに関する記録の作成、管理等は、SPが行います。2. FeliCaチップ内のデータ (電子マネーやポイントのバリューを含む。以下、FeliCaチップ内データといいます) 及びau ICカードに保存されたデータ(電子マネー...

この製品について質問する