SHL22
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"Eメール"20 - 30 件目を表示
4shl22_01.fm[4/7]■災害用伝言板を利用する災害用伝言板とは、震度6弱程度以上の地震などの大規模災害発生時に、被災地域のお客様がLTE NET上から自己の安否情報を登録することが可能になるサービスです。登録された安否情報はau電話をお使いの方のほか、他通信事業者の携帯電話やパソコンなどからも確認していただくことが可能です。詳しくは、auホームページの 「災害用伝言板サービス」をご参照ください。Aau災害対策メニュー→[災害用伝言板]画面に従って、登録/確認を行ってください。■緊急速報メールを利用する緊急速報メールとは、気象庁が配信する緊急地震速報や津波警報、国や地方公共団体が配信する災害・避難情報を、特定エリアのau電話に一斉にお知らせするサービスです。*お買い上げ時は、緊急速報メール(緊急地震速報および災害・避難情報)の受信設定は「受信する」に設定されています。津波警報の受信設定は、災害・避難情報の設定にてご利用いただけます。緊急地震速報を受信した場合は、周囲の状況に応じて身の安全を確保し、状況に応じた、落ち着きのある行動をお願いいたします。津波警報を受信した時は、直ちに海岸から離れ、高台や頑...
5shl22_01.fm[5/7]設定 緊急地震速報緊急地震速報を受信するかどうかを設定します。災害・避難情報災害・避難情報および津波警報を受信するかどうかを設定します。音量受信音の音量を設定します。バイブ受信時にバイブレータを動作させるかどうかを設定します。マナー時の鳴動マナーモード設定中は、マナーモードの設定でお知らせするかどうかを設定します。緊急地震速報緊急地震速報の受信音やバイブレータの動作を確認します。災害・避難情報災害・避難情報および津波警報の受信音やバイブレータの動作を確認します。memo◎日本国内のみのサービスです(海外ではご利用になれません)。◎緊急速報メールは、情報料・通信料とも無料です。◎電源を切っているときや通話中は、緊急速報メールを受信できません。◎SMS/Eメール送受信時やブラウザ利用時などの通信中であったり、サービスエリア内でも電波の届かない場所(トンネル、地下など)や電波状態の悪い場所では、緊急速報メールを受信できない場合があります。◎受信に失敗した緊急速報メールを、再度受信することはできません。◎緊急速報メール受信時は、専用の警報音が鳴動します。警報音は変更できません。◎お客...
6shl22_01.fm[6/12]目次電話帳詳細画面の見かた.................................................... ..121名前を利用する......................................................................122電話番号を利用する...................................................... ........122メールアドレスを利用する..................................................1 23住所を利用する......................................................................123チャットアドレスを利用する ..............................................123GPS情報を利用する....................................................
56基本操作shl22_04.fm[56/59]スクリーンショットシェア表示中の画面をカンタンな操作で撮影、保存することができます。撮影したスクリーンショットにスタンプを押したり、編集して Facebook・TwitterなどのSNSやEメールで友達と共有できます。おはなしアシスタントスマートフォンに向かって話しかけることで、電話発信、メール作成、スケジュール管理、アラーム設定などが簡単に行えます。さらに、アシスタントキャラクターとの楽しい会話も可能です。au Cloudスマートフォンに保存されている写真や動画をau Cloudにアップロードするアプリです。アップロードは自動・手動どちらでもできます。ただし、自動アップロードは、Wi-Fi(R)のみとなります。au Wi-Fi接続ツールau Wi-Fi SPOTの利用可能なスポットで簡単にWi-Fi(R)を利用できます。また、「かんたん接続」搭載の無線LAN(Wi-Fi(R))アクセスポイントと簡単にWi-Fi(R)設定できます。アプリケーション 概要GLOBAL PASSPORT海外でご利用の際、接続中の事業者と海外ダブル定額の適用有無、電話のかけ方などをチ...
44shl22_02.fm[44/44]安全上のご注意*本製品は常時インターネットに接続される仕様であるため、アプリケーションなどにより自動的にパケット通信が行われる場合があります。このため、ご利用の際はパケット通信料が高額になる場合がありますので、パケット通信料定額/割引サービスへのご加入をおすすめします。*本製品でのホームページ閲覧や、アプリケーションなどのダウンロード、アプリケーションによる通信、Eメールの送受信、各種設定を行う場合に発生する通信はインターネット経由での接続となり、パケット通信は有料となります。※無線LAN(Wi-Fi(R))の場合はパケット通信料はかかりません。*アプリケーションのインストールは安全であることを確認のうえ、自己責任において実施してください。アプリケーションによっては、ウイルスへの感染や各種データの破壊、お客様の位置情報や利用履歴、携帯電話内に保存されている個人情報などがインターネットを通じて外部に送信される可能性があります。*万一、お客様がインストールを行ったアプリケーションなどにより不具合が生じた場合、当社では責任を負いかねます。この場合、保証期間内であっても有償修理...
38安全上のご注意shl22_02.fm[38/38]*本製品は常時インターネットに接続される仕様であるため、アプリケーションなどにより自動的にパケット通信が行われる場合があります。このため、ご利用の際はパケット通信料が高額になる場合がありますので、パケット通信料定額/割引サービスへのご加入をおすすめします。*本製品でのホームページ閲覧や、アプリケーションなどのダウンロード、アプリケーションによる通信、Eメールの送受信、各種設定を行う場合に発生する通信はインターネット経由での接続となり、パケット通信は有料となります。※無線LAN(Wi-Fi(R))の場合はパケット通信料はかかりません。*アプリケーションのインストールは安全であることを確認のうえ、自己責任において実施してください。アプリケーションによっては、ウイルスへの感染や各種データの破壊、お客様の位置情報や利用履歴、携帯電話内に保存されている個人情報などがインターネットを通じて外部に送信される可能性があります。*万一、お客様がインストールを行ったアプリケーションなどにより不具合が生じた場合、当社では責任を負いかねます。この場合、保証期間内であっても有償修理...
62shl22_03.fm[62/62]ご利用の準備不在着信/新着Eメール/新着SMSがあった場合、 通知バーが表示されます。通知バーを画面下部にスライドすると対応した画面が表示されます。A壁紙あらかじめ「ウェルカムシート(ロック画面)」で複数の画像を登録しておくと、左右にフリックすることで切り替えることができます。音楽や動画再生中は、メディア操作キーが表示されます。*メディア操作キーは音楽や動画を再生するアプリケーションを起動中にのみ表示することができます。アプリケーションによっては表示されない場合もあります。B所有者情報キー「ロックとセキュリティ」の「所有者情報」の設定に沿ってテキストを表示します。非表示にするには「」をタップします。Cインフォエリア左右にフリックすると、天気、株価情報、ウィジェット、メディア情報、日時に切り替えます。*「ウィジェット追加」表示中に「+」をタップすると、表示するウィジェットを追加できます。ウィジェットをロングタッチすると、ウィジェットの並び順の変更や削除ができます。memo◎操作ガイドが表示された場合は、内容をご確認のうえ、画面に従って操作してください。◎「ウェルカムシート...
131shl22_08.fm[131/168]メールB■添付ファイル一覧画面の操作本文を装飾したEメールを送付できます (デコレーションメール)。Aホーム画面→[アプリ]→[メール]→[Eメール作成]→本文入力欄を選択→[装飾]B表示/再生 添付ファイルを表示/再生します。*添付ファイルをタップしても同様に操作できます。1件削除 添付ファイルを削除します。ファイル追加 添付ファイルを追加します。選択削除 選択した添付ファイルを削除します。確定 添付ファイルを確定します。Eメールの本文を装飾する文字色 24色のカラーパレットから文字の色を選択します。文字サイズ 文字の大きさを変更します。背景色 24色のカラーパレットから背景の色を選択します。D絵文字 デコレーション絵文字を選択して挿入します。テンプレートテンプレートボックスからテンプレートを選択して読み込みます。挿入 画像画像を挿入します。区切り線行と行の間に区切り線を挿入します。効果 点滅入力する文字を点滅表示させます。スクロール入力する文字をスクロール表示させます。行揃え入力する文字の位置を変更します。装飾解除 すべての装飾を解除します。1つ戻す 1つ前の...
72shl22_04.fm[72/88]基本操作アプリケーション一覧アプリケーション 概要電話電話をかけたり、履歴を確認できます。(zP.104)電話帳電話帳に連絡先を登録したり、登録内容を利用できます。(zP.116)メール(@ezweb.ne.jp) のアドレスを利用してEメールの送受信ができます。また、携帯電話同士で、電話番号を宛先としてSMSのやりとりができます。(zP.127)ブラウザパソコンと同じようにWebページを閲覧できます。(zP.171)auスマートパス月額390円で500本以上のアプリが取り放題!その他にもお得なクーポンやプレゼント、写真のお預かりサービスやセキュリティソフトなど、安心・快適なスマホライフが楽しめるサービスです。(zP.251)マップ現在地の表示や別の場所の検索、ルート検索などを行うことができます。(zP.231)時計世界時計やアラーム、ストップウォッチ、タイマーを利用できます。(zP.273)カメラ静止画/動画を撮影できます。(zP.184)カレンダーカレンダーを利用できます。(zP.271)赤外線送受信本製品と赤外線通信機能を持つ相手側の機器との間でデータを送受信でき...
126shl22_08.fm[126/168]メールEメール/SMSを利用する.................................127Eメール/SMSについて ........................................127Eメールを送る..........................................................127Eメール作成画面でできること...............................130SMSを送る ..............................................................133Eメール/SMSを受け取る.....................................135Eメール/SMSを確認する.....................................136Eメール/SMSのフォルダ一覧画面でできること...................................................................

この製品について質問する