SHL22
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"日本"30 - 40 件目を表示
5shl22_01.fm[5/7]設定 緊急地震速報緊急地震速報を受信するかどうかを設定します。災害・避難情報災害・避難情報および津波警報を受信するかどうかを設定します。音量受信音の音量を設定します。バイブ受信時にバイブレータを動作させるかどうかを設定します。マナー時の鳴動マナーモード設定中は、マナーモードの設定でお知らせするかどうかを設定します。緊急地震速報緊急地震速報の受信音やバイブレータの動作を確認します。災害・避難情報災害・避難情報および津波警報の受信音やバイブレータの動作を確認します。memo◎日本国内のみのサービスです(海外ではご利用になれません)。◎緊急速報メールは、情報料・通信料とも無料です。◎電源を切っているときや通話中は、緊急速報メールを受信できません。◎SMS/Eメール送受信時やブラウザ利用時などの通信中であったり、サービスエリア内でも電波の届かない場所(トンネル、地下など)や電波状態の悪い場所では、緊急速報メールを受信できない場合があります。◎受信に失敗した緊急速報メールを、再度受信することはできません。◎緊急速報メール受信時は、専用の警報音が鳴動します。警報音は変更できません。◎お客...
11shl22_01.fm[11/12]目次割込通話を受ける....................................................... ...........354割り込みされたくないときは ..............................................355発信番号表示サービスを利用する(標準サービス)............355番号通知リクエストサービスを利用する(標準サービス).................................................................................................356番号通知リクエストサービスについて...............................356番号通知リクエストサービスを開始する...........................356番号通知リクエストサービスを停止する...........................357お留守番サービスEXを利用する(オプションサービス)...............
35shl22_02.fm[35/38]安全上のご注意本製品のBluetooth(R)機能および無線LAN(Wi-Fi(R))機能(2.4GHz帯)は、2.4GHz帯の2.402GHzから2.480GHzまでの周波数を使用します。本製品で以下の操作を行うことで、周波数帯に関する情報をご確認いただくことができます。ホーム画面→[アプリ]→[設定]→[端末情報]→[認証]*Bluetooth(R)機能:2.4FH1/XX4本製品は2.4GHz帯を使用します。FH1は変調方式としてFH-SS変調方式を採用し、 与干渉距離は約10m以下です。XX4はその他方式を採用し、与干渉距離は約40m以下です。移動体識別装置の帯域を回避することはできません。*無線LAN(Wi-Fi(R))機 能:2 . 4 D S / O F 4本製品は2.4GHz帯を使用します。変調方式としてDS-SS方式およびOFDM方式を採用しています。与干渉距離は約40m以下です。移動体識別装置の帯域を回避することが可能です。本製品の2.4GHz帯の無線LAN (Wi-Fi(R))で使用できるチャンネルは、1~13です。利用可能なチャンネルは、国により...
66電話shl22_06.fm[66/66]B保留中に[応答]保留が解除されます。A着信中に「クイック返信」を下にスライドバックライト点灯中(ウェルカムシート(ロック画面)表示中を除く)に着信があった場合は、「クイック返信」をタップします。B送信するメッセージを選択「カスタムメッセージ」をタップすると、SMSを作成してメッセージを送ることができます。かかってきた電話が切れます。相手の方には音声ガイダンスでお知らせします。A着信中に[e]Bmemo◎保留中も、かけてきた相手の方には通話料がかかります。◎一度保留を解除すると、もう一度保留にはできません。◎日本国内でご利用の場合のみ、応答を保留にできます。かかってきた電話にSMSを送るmemo◎相手の方の電話番号が通知されない場合はクイック返信できません。また、通信環境によってはクイック返信できない場合があります。着信中のメニューを利用する伝言メモ 伝言メモのメッセージで応答し、 相手の方の伝言を録音します。着信拒否 かかってきた電話が切れます。相手の方には音声ガイダンスでお知らせします。着信転送 かかってきた電話に出ずに、転送先の電話番号へ転送します。サイレント...
41shl22_02.fm[41/44]安全上のご注意本製品のBluetooth(R)機能および無線LAN(Wi-Fi(R))機能(2.4GHz帯)は、2.4GHz帯の2.402GHzから2.480GHzまでの周波数を使用します。本製品で以下の操作を行うことで、周波数帯に関する情報をご確認いただくことができます。ホーム画面→[アプリ]→[設定]→[端末情報]→[認証]*Bluetooth(R)機能:2.4FH1/XX4本製品は2.4GHz帯を使用します。FH1は変調方式としてFH-SS変調方式を採用し、 与干渉距離は約10m以下です。XX4はその他方式を採用し、与干渉距離は約40m以下です。移動体識別装置の帯域を回避することはできません。*無線LAN(Wi-Fi(R))機 能:2 . 4 D S / O F 4本製品は2.4GHz帯を使用します。変調方式としてDS-SS方式およびOFDM方式を採用しています。与干渉距離は約40m以下です。移動体識別装置の帯域を回避することが可能です。本製品の2.4GHz帯の無線LAN (Wi-Fi(R))で使用できるチャンネルは、1~13です。利用可能なチャンネルは、国により...
36安全上のご注意shl22_02.fm[36/38]■ Bluetooth(R)機能ご使用上の注意本製品のBluetooth(R)機能の使用周波数は2.4GHz帯です。この周波数帯では、電子レンジなどの家電製品や産業・科学・医療用機器の他、他の同種無線局、工場の製造ラインなどで使用される免許を要する移動体識別用構内無線局、免許を要しない特定の小電力無線局、アマチュア無線局など(以下「ほかの無線局」と略す)が運用されています。1.本製品を使用する前に、近くで「ほかの無線局」 が運用されていないことを確認してください。2.万一、本製品と「ほかの無線局」との間に電波干渉の事例が発生した場合には、速やかに本製品の使用場所を変えるか、または機器の運用を停止(電波の発射を停止)してください。3.ご不明な点やその他お困りのことが起きた場合は、auショップもしくはお客さまセンターまでご連絡ください。*本製品の無線LAN(Wi-Fi(R))機能は、日本国内規格、FCC規格およびEC指令に準拠し、 認定を取得しています。*電気製品・AV・OA機器などの磁気を帯びているところや電磁波が発生しているところで使用しないでください。*...
85shl22_18.fm[85/88]付録*「ベールビュー」「ベストセレクトフォト」「笑顔フォーカスシャッター」「振り向きシャッター」「AQUOS」「AQUOS PHONE」「AQUOS PHONE」 ロゴ「SERIE」「ファミリンク」「FAMILINK」「Smart Familink」 「エコ技」マークおよび「エコ技」「ダイレクトウェーブレシーバー」「アウトドアビュー」「ワンタッチシャッター」「GALAPAGOS」 「SHSHOW」ロゴ「Bright Keep」「Hello Answer」 「Sweep ON」「Shake OFF」「Social Board」 「パーソナルコレクトボード」「IGZO」「LCフォント」「LCFONT」およびLCロゴマークはシャープ株式会社の登録商標または商標です。*PhotoScouter(R)は株式会社モルフォの登録商標です。*MyScript(R) Stylus Mobileは、 ビジョン・オブジェクツS.A.(ビジョンオブジェクツ)の商標です。MyScript(R) Stylus Mobile is a trademark of VISION OBJECTS. *コ...
83shl22_18.fm[83/88]付録*Wi-Fi(R)はWi-Fi Alliance(R)の登録商標です。*Wi-Fi Protected SetupTMおよびWi-Fi Protected SetupロゴはWi-Fi Alliance(R)の商標です。The Wi-Fi Protected Setup Mark is a mark of the Wi-Fi Alliance.*Wi-Fi DirectTMはWi-Fi Alliance(R)の商標です。*「」 は株式会社 バッファローの商標です。*Microsoft(R) Windows(R) の正式名称は、Microsoft(R) Windows(R) Operating System です。*Microsoft(R)、Windows(R)、Windows Vista(R)、Microsoft(R) Excel(R)、Microsoft(R) PowerPoint(R)、Windows Media(R)、Exchange(R)は、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標です。*Microsoft...
82付録shl22_18.fm[82/88]This device was tested for typical body-worn operations with the back of the handset kept 1.0 cm from the body. To maintain compliance with FCC RF exposure requirements, use accessories that maintain a 1.0 cm separation distance between the user's body and the back of the handset. The use of belt clips, holsters and similar accessories should not contain metallic components in its assembly.The use of accessories that do not satisfy these requirements may not comply with FCC RF exposure...
84付録shl22_18.fm[84/88]*ロヴィ、Rovi、Gガイド、G-GUIDE、Gガイドモバイル、G-GUIDE MOBILE、 およびGガイド関連ロゴは、 米国Rovi Corporationおよび/またはその関連会社の日本国内における商標または登録商標です。*ドルビーラボラトリーズからの実施権に基づき製造されています。Dolby、ドルビー及びダブルD記号はドルビーラボラトリーズの登録商標です。*TRENDMICRO、 およびウイルスバスターは、トレンドマイクロ株式会社の登録商標です。*Copyright (C) 2010 - Three Laws of M obility. All Rights Reserved.*The "RSA Secure" AND "Genuine RSA" logos are trademarks of RSA Data Security, Inc.*DLNA(R)、DLNAロゴおよびDLNA CERTIFIEDTMは、Digital Living Network Alliance の商標です。DLNA(R), the DLNA Logo and DLNA CERTI...

この製品について質問する