SHL22
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"データ"50 - 60 件目を表示
12shl22_01.fm[12/12]目次故障とお考えになる前に.................................................... ..386ソフトウェアやOSを更新する............................................389ソフトウェア更新をする.................................................... ..389メジャーアップデート(OSの更新)をする.........................391アフターサービスについて..................................................3 91利用できるデータの種類.................................................... ..394主な仕様........................................................... ......................395携帯電話機の比吸収率(SAR)について...
6shl22_01.fm[6/12]目次電話帳詳細画面の見かた.................................................... ..121名前を利用する......................................................................122電話番号を利用する...................................................... ........122メールアドレスを利用する..................................................1 23住所を利用する......................................................................123チャットアドレスを利用する ..............................................123GPS情報を利用する....................................................
7shl22_01.fm[7/12]目次インターネットに接続する..................................................1 70パケット通信を利用する.................................................... ..170ブラウザを利用する...................................................... ........171Webページを表示する.................................................... .....171URL表示欄を利用する.................................................... .....171ブラウザ画面のメニューを利用する...................................172ブックマーク/履歴/保存したページを利用する............174ブラウザを設定する.........................................
10安全上のご注意shl22_02.fm[10/38]*本製品の故障・修理・その他取り扱いによって、撮影した画像データやダウンロードされたデータなどが変化または消失することがありますが、これらのデータの修復により生じた損害・逸失利益に関して、当社は一切責任を負いません。*大切なデータはコンピュータのハードディスクなどに保存しておくことをおすすめします。万一、登録された情報内容が変化・消失してしまうことがあっても、故障や障害の原因にかかわらず当社としては責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。※本書で表す「当社」とは、以下の企業を指します。発売元:KDDI(株)・沖縄セルラー電話(株)製造元:シャープ株式会社■ご使用の前に、この「安全上のご注意」をよくお読みの上、正しくお使いください。また、お読みになった後は大切に保管してください。この「安全上のご注意」には、本製品を使用するお客様や他の人々への危害や財産への損害を未然に防止するために、守っていただきたい事項を記載しています。各事項は以下の区分に分けて記載しています。■表示の説明※1 重傷:失明 ・け が・やけど(高温・低温)・感電・骨折・中毒などで後遺...
11shl22_01.fm[11/12]目次割込通話を受ける....................................................... ...........354割り込みされたくないときは ..............................................355発信番号表示サービスを利用する(標準サービス)............355番号通知リクエストサービスを利用する(標準サービス).................................................................................................356番号通知リクエストサービスについて...............................356番号通知リクエストサービスを開始する...........................356番号通知リクエストサービスを停止する...........................357お留守番サービスEXを利用する(オプションサービス)...............
9shl22_01.fm[9/12]目次カレンダー画面のメニューを利用する...............................272カレンダーを設定する..................................................... .....273世界時計/アラーム/ストップウォッチ/タイマーを利用する.............................................................................................273世界各地の都市の時刻を確認する.......................................273アラームで指定した時刻をお知らせする...........................274ストップウォッチで時間を計る...........................................276タイマーで時間を計る..................................................... .....276歩数計を利用する...
10shl22_01.fm[10/12]目次Wi-Fi(R)設定画面のメニューを利用する...............................322アクセスポイントを登録する ..............................................323アクセスポイントを自動で登録する...................................323アクセスポイントを手動で登録する...................................324Wi-Fi Directを利用する.............................................. ........324テザリング機能........................................................ ...325テザリングについて...................................................... ........325USBテザリング機能を利用する...............................
13shl22_02.fm[13/38]安全上のご注意所定の充電時間を超えても充電が完了しない場合は、充電を中止してください。漏 液・発 熱・破 裂・発 火の原因となります。乳幼児の手の届く場所には置かないでください。誤って飲み込んで窒息したり、誤って落下させたりするなど、事故や傷害の原因となる場合があります。注意必ず下記の注意事項をお読みになってからご使用ください。直射日光の当たる場所(自動車内など)や高温になる場所、極端に低温になる場所、湿気やほこりの多い場所に保管しないでください。発 熱・発 火・変 形 や故障の原因となる場合があります。ぐらついた台の上や傾いた場所など、不安定な場所に置かないでください。落下してけがや破損の原因となります。バイブレータ設定中は特にご注意ください。また、衝撃などにも十分ご注意ください。使用中や充電中に、布や布団などでおおったり、包んだりしないでください。火災・故障・傷害の原因となります。充電中は、本製品・指定の充電用機器(別売)に、長時間触れないでください。低温やけどの原因となる場合があります。コンセントや配線器具は定格を超えて使用しないでください。たこ足配線などで定格を...
20安全上のご注意shl22_02.fm[20/38]au Micro IC Card (LTE)を分解、 改造しないでください。データの消失・故障の原因となります。au Micro IC Card (LTE)を火のそば、 ストーブのそばなど、高温の場所で使用、放置しないでください。溶損・発煙・データの消失・故障の原因となります。au Micro IC Card (LTE)を火の中に入れたり、 加熱したりしないでください。溶損・発煙・データの消失・故障の原因となります。au Micro IC Card (LTE)のIC (金属)部分に不用意に触れたり、ショートさせたりしないでください。データの消失・故障の原因となります。au Micro IC Card (LTE)を落としたり、 衝撃を与えたりしないでください。データの消失・故障の原因となります。au Micro IC Card (LTE)を折ったり、 曲げたり、重いものを載せたりしないでください。データの消失・故障の原因となります。au Micro IC Card (LTE)を濡らさないでください。データの消失・故障の原因となります。au Micro IC ...
22安全上のご注意shl22_02.fm[22/38]■本体について●充電中など、ご使用状況によっては本製品が温かくなることがありますが異常ではありません。●使用中、本製品が高温となった場合、本体保護のため一時的に画面の明るさを下げたり、一部機能を停止することがあります。●強く押す、たたくなど故意に強い衝撃をディスプレイに与えないでください。傷の発生や破損の原因となる場合があります。●キーやディスプレイの表面に鋭利なもの、硬いものなどを強く押し付けないでください。傷の発生や破損の原因となります。タッチパネルは指で軽く触れるように設計されています。指で強く押したり、先のとがったもの(ボールペン/ピンなど)を押し付けたりしないでください。以下の場合はタッチパネルに触れても動作しないことがあります。また、誤動作の原因となりますのでご注意ください。*手袋をしたままでの操作*爪の先での操作*異物を操作面に乗せたままでの操作*保護フィルムやシールなどを貼っての操作*ディスプレイに水滴が付着または結露している状態での操作*濡れた指または汗で湿った指での操作*水中での操作●改造されたau電話は絶対に使用しないでください。改造...

この製品について質問する