AQUOS PHONE ...
x
Gizport

AQUOS PHONE ss 205SH その他の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"その他"20 - 30 件目を表示
ソフトバンクWi-Fiスポット設定へをタップして設定ソフトウェアキーボードの見かた文字入力中文字入力画面文字を入力[例: (2回)]変換候補から目的の文字をタップ[例:愛](そのまま入力:確定)文字を確定前に戻すカーソルを左に移動絵文字/マイ絵文字/記号/顔文字を入力文字種を切り替え文字を逆順に表示カタカナ/英数字変換文字を削除カーソルを右に移動文字入力に関する設定項目を表示改行変換方法を切り替え文字の確定文字の入力は、画面に表示されるソフトウェアキーボードで行います。常時測定を利用するをタップして設定利用するをタップSアプリケーションシート表示常時表示設定をタップして設定(解除)画面に従 て操作初期設定の再実行についてアプリケーションシートで (設定)をタップしたあと、その他の設定S初期設定の順にタップすると、再実行できます。文字入力
8各部の名称とはたらき本体について名称空気抜き穴カメラ名称ストラップ取り付け穴イヤホンマイク端子説明ストラップを取り付けます。オプション品のマイク付ステレオイヤホンを接続します。インカメラUSIMカード挿入口充電/着信ランプ近接/明るさセンサーディスプレSDカードやUSIMカードを取り付け/取り外し静止画や動画の撮影を行います。赤外線通信を行います。外部接続端ACアダプタやPC接続用microUSBケーブルを接続します。スピーカーモバイルラ音楽や動画、ワンセグの音声などが聞こえます。懐中電灯やカメラ撮影時のライトとして利用できます。イトできます。充電中や電話/メールの着信、その他の通知シールなどを貼り付けないでください。自分の声を通話相手に伝えます。子通話相手の声が聞こえます。SDカード・性能を保つための穴です。送話口静止画や動画の撮影を行います。受話口イ赤外線ポート説明FeliCaマーおサイフケータイ ® ご利用時に、リーダー/ライター(読み取り機)にかざします。クが届くと光ってお知らせします。周りの明るさなどを感知するセンサーです。キーについて本機のディスプレイはタッチパネルです。指で直接触れて操作するこ...
4本書について本機で使いかたを確認する本製品をお買い上げいただき、まことにありがとうございます。本機の操作に慣れていないかたにもわかりやすく、タッチ操作の練習や設定方法の確認ができるアプリケーションを搭載しています。本製品をお使いになる前に使い方ガイドを起動する「クイックスタート」、「お願いとご注意」をご覧になり、正しくお取り扱いください。ご契約の内容により、ご利用になれるサービスが限定されます。アプリケーションシートで記載内容について(ソフトバンク)(使い方ガイド)本書では、基本的にお買い上げ時の状態での操作方法を説明しています。また、特にことわりがない限り3ラインホームのアプリケーションシートからの操作を中心に説明しています。認証画面、選択画面、注意画面など、操作後に表示される画面を「確認画面」と表記しています。操作説明は省略している場合があります。ディスプレイ表示、キー表示について使い方ガイドトップ画面が表示されます。・はじめて起動したときは、使い方ガイドのご利用にあたっての注意に関する確認画面と、自動更新確認に関する確認画面が表示されます。画面に従って操作してください。本書で記載しているディスプレイ表...
2S!メール/SMS作成時の操作...............................................94Wi-Fi/接続S!メール/SMS設定.............................................................97パソコンとUSBで接続する................................................ 180Gmail(メール)を作成/送信する...................................100受信したGmail(メール)を確認する............................... 101保存されているGmail(メール)を管理する.....................102インターネットメールを利用する..................................... 105インターネットを利用する(ブラウザ)...........................107インターネットを利用する(Chrome).......................
44電話帳などのデータを見られないようにする電話帳やメールのデータをシークレットに設定し、操作用暗証番号を入力しないと確認できないようにできます。電話帳をシークレットに設定するシークレットに設定する相手をタップ(・表示)をくり返し、シークレットに設定するすべての相手を選択します。確定シークレットに設定した電話帳は、電話帳画面や宛先選択画面などで表示されなくなります。・着信中は、電話番号が表示されます。アプリケーションシートで(設定)その他の設定ロックとセキュリティ電話帳のシークレット設定が完了します。・このあと、画面ロック状態になると、シークレットモードが設定されます。シークレット設定操作用暗証番号を入力OKシークレット設定画面が表示されます。・確認画面が表示されたときは、画面に従って操作してください。連絡先シークレット設定連絡先シークレット設定画面が表示されます。
248トラブルシューティング故障とお考えになる前に気になる症状の内容を確認しても症状が改善されない場合は、最寄りのソフトバンクショップまたはお問い合わせ先までご連絡くださこんなときはQ. 電源が入らないA.を長押ししていますか。ロゴが表示されるまで、を押し続けてください。A. 充電はできていますか。充電ができていないときは、本機を充電してください。い。Q. 電源が切れる/電源が入らないA. 本機の温度が高い状態のまま使用し続けると、警告画面が表示されたあと、約3分後に電源が切れます。この場合には、本機の内部温度を下げるため、すべてのアプリケーションを終了してから、画面を消灯してください。Q. フリーズ/動作が不安定A.を11秒以上押してください。数秒間待ったあとにを長押しすると、本機が起動します。電源を入れ直すと、編集中のデータは消去されます。Q. 画面に触れていないのに本機が勝手に動作する/画面に触れても本機が反応しないA.を押して画面を消灯させたあと、再度を押して画面を点灯させてから操作してください。Q. 電話やメール、インターネットが利用できないA. 電波の弱い場所や圏外の場所にいないかご確認ください。...
42PINコードについて操作用暗証番号を設定する暗証番号はメモに控えておくなどして、お忘れにならないようご注意ください。PINコードとは、USIMカードの暗証番号です。第三者による本機の無断使用を防ぐために使用します。USIMカードお買い上げ時には「9999」に設定されています。アプリケーションシートで(設定)その他の設定USIMカードをロックするロックとセキュリティアプリケーションシートで(設定)その他の設定ロックとセキュリティ操作用暗証番号設定OK操作用暗証番号を入力OKUSIMカードロック設定を入力操作用暗証番号を再度入力(確認用)OKUSIMカードをロックOK (PINコード表示)OKPINコードが有効となり、USIMカードがロックされます。PINコードを変更するPINコードの変更は、USIMカードをロックしている場合のみ行えます。詳しくは、「USIMカードをロックする」を参照してください。操作用暗証番号が設定されます。・操作用暗証番号を変更するときも、操作は同様です(現在の操作用暗証番号の入力が必要です)。アプリケーションシートで(設定)その他の設定ロックとセキュリティUSIMカードロック設定ドを入...
249Q. 電池の消費が早いQ. 充電が止まる/充電が始まらないA. 電波の弱い場所や圏外の場所に長時間いませんか。電波の弱A. 本機の温度が高くなると、自動的に充電が停止します。本機い状態で通話したり、圏外の場所にいたりすると、電池を多の温度が下がると、充電を再開します。く消費します。A. ライトを頻繁に点灯する操作や音を出す機能/操作、外部機器との通信などを頻繁に行ったり、ディスプレイを明るくしたり、点灯時間を長く設定したりすると、本機の使用可能時Q. USIMカードが認識されないA. USIMカードは正しく取り付けられていますか。取り付け位置や、USIMカードの向きに問題はありませんか。電源を切間は短くなります。無駄な電池の消費が気になるときは、エり、USIMカードが正しく取り付けられているか確認したあコ技設定を利用してください。詳しくは、「エコ技設定を利と、電源を入れ直してください。それでも症状が改善されな用する」を参照してください。いときは、USIMカードが破損している可能性があります。A. 放射線測定を常時行っていませんか。次の操作でOFFにすると、電池の消費を抑えることができます。アプリケーショ...
73割込通話サービスを利用するグループ通話サービスを利用するご利用いただく際には、別途お申し込みが必要です。ご利用いただく際には、別途お申し込みが必要です。アプリケーションシートで通話中に(設定)通話通話を追加電話/電話帳通話設定画面が表示されます。別の相手の電話番号を入力発信その他のサービス設定相手が応答したらグループ通話グループ通話が開始されます。発信者番号通知サービスを利用するその他のサービス設定画面が表示されます。アプリケーションシートで割込通話 ((設定)通話表示)通話設定画面が表示されます。割込通話サービスが設定されます。・通話中に電話がかかってくると、割り込み音が鳴ります。右にドラッグして通話を開始できます。・割込通話サービスを停止するときは、 割込通話 をタップしまをその他のサービス設定その他のサービス設定画面が表示されます。す。発信者番号通知番号を非通知 / 番号を通知SoftBank 205SH発信者番号通知サービスが設定されます。
45メールフォルダをシークレットに設定するシークレットに設定したメールフォルダ(シークレットフォルダ)メールアプリへは、フォルダ一覧画面で表示されなくなります。・シークレットに設定できるのは、あらかじめ登録されている「フォルダ1」、「フォルダ2」、「迷惑メール」と、自分で作成したフォルダです。ないように設定することもできます。メールシークレット設定のフォルダ一覧画面が表示されます。アプリケーションシートで(設定)その他の設定ロックとセキュリティシークレットに設定するフォルダをロングタッチフォルダ基礎知識/基本操作・シークレットフォルダに振り分けられるメールの着信を、通知しシークレット登録シークレット設定OKいいえ / はいメールフォルダのシークレット設定が完了します。・確認画面が表示されたときは、画面に従って操作してください。・このあと、画面ロック状態になると、シークレットモードが設定されます。操作用暗証番号を入力OKシークレット設定画面が表示されます。・確認画面が表示されたときは、画面に従って操作してください。メールシークレット設定SoftBank 205SH

この製品について質問する