HTL22
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"出力"3 件の検索結果
機能設定72設定メニューを表示する本製品の各種機能を設定、管理します。無線 LAN (Wi-Fi(R))機能やセキュリティなどの設定も、ここから操作します。1þÿ�� ホーム画面で[ ]→[設定]ステータスバーを下方向にスライドする→[ ]と操作しても設定メニューを表示できます。項目 設定内容機内モード 通話、パケット通信(LTE /3G )、無線 LAN (Wi-Fi(R))機能、 Bluetooth(R)機能などの通話・通信機能をすべてオフにします(▶ P.77 )。Wi-Fi ▶ P.78 「無線 LAN (Wi-Fi(R))機能を利用する」Bluetooth ▶ P.80 「Bluetooth(R)対応機器と接続する」モバイルデータ ▶ P.77 「パケット通信の設定を切り替える」▶ P.92 「海外利用に関する設定を行う」メディア出力HTC メディアコンパニオンデバイス(別売)とテレビをHDMI ケーブルで接続し、 HTC メディアコンパニオンデバイス(別売)と本製品をWi-Fi(R)ネットワークに接続すると、本製品の映像をテレビに表示することができます。詳細 おサイフケータイ(R)など...
101主な仕様ディスプレイ 約 4.7 インチ Super LCD 3 FHD1,920×1,080 ドット( FHD )(最大約1,677 万色)質量 約157gサイズ(幅×高さ×厚さ) 約 69mm ×138mm ×10.5mmメモリ(内蔵) ROM :約 32GBRAM:約 2GB連続通話時間 国内 約 820 分海外(GSM ) 約 690 分海外(CDMA ) 約 1,000 分連続待受時間 国内 約370 時間: LTE 使用時約450 時間: 3G 使用時海外(GSM ) 約 380 時間海外(CDMA ) 約 270 時間充電時間(共通AC アダプタ 04(別売)使用時)約150 分無線LAN (Wi-Fi(R))機能 IEEE802.11a/b/g/n 準拠※1連続テザリング時間※2約300 分:パケット通信(LTE )使用時約450 分:パケット通信(3G )使用時テザリング最大接続数8台※1 IEEE802.11n は2.4GHz 、5GHz に対応しています。※2 連続テザリング時間は、無線 LAN (Wi-Fi(R))機能対応のクライアント(パソコンなど)を1台接続している場合...
102アイコン名 概要電話電話をかけることができます(▶ P.28 )。連絡先電話番号やメールアドレスなどを登録して利用できます(▶ P.54 )。AOSS 無線親機と Android 端末との Wi-Fi(R)接続を、かんたんに設定できるアプリです。アプリの画面に従って無線親機のAOSS ボタンを押すだけで、ワンタッチで接続できます。au Cloud スマートフォンに保存されている写真や動画をau Cloud にアップロードするアプリです。アップロードは自動・手動どちらでもできます。ただし、自動アップロードは、Wi-Fi(R)エリアのみとなります。au ID 設定 au ID の設定を行います(▶ P.18 )。au Market au スマートパスのアプリ取り放題に対応したAndroid アプリをインストールできます。au Wi-Fi 接続ツールau Wi-Fi SPOT の利用可能なスポットで簡単にWi-Fi(R)を利用できます。また、「かんたん接続」搭載の無線LAN アクセスポイントと簡単にWi-Fi(R)設定できます。au お客さま サポートau 電話の契約内容や月々の利用状況などを簡単に確認...
  1. 1

この製品について質問する