HTL22
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"Wi-Fi ON"5 件の検索結果
ストレ ジ/デ タ通信78Wi-Fi(R)接続無線 LAN (Wi-Fi®)機能を利用する家庭内で構築した無線 LAN (Wi-Fi(R))環境や、外出先の公衆無線 LAN 環境を利用して、インターネットに接続できます。本製品でWi-Fi(R)を使用するには、あらかじめアクセスポイントを登録する必要があります。1þÿ�� ホーム画面で[ ]→[設定]2þÿ�� 「Wi-Fi 」の「 OFF 」をタップして「 ON 」にする→[ Wi-Fi ]近くの Wi-Fi(R)ネットワークが表示されます。3þÿ�� 接続するアクセスポイントをタップオープンネットワークを選択した場合、「接続」をタップするとアクセスポイントに接続されます。セキュリティで保護されているネットワークを選択した場合、パスワード(すでに設定されたパスワード)を入力→「接続」をタップします。接続が完了すると、ステータスバーに「 」が表示されます。memo ◎本製品の無線 LAN (Wi-Fi(R))機能は 5GHz 帯を使用します。電波法により5.2GHz 帯および 5.3GHz 帯の屋外利用は禁止されております。本製品が使用するチャンネ...
機能設定72設定メニューを表示する本製品の各種機能を設定、管理します。無線 LAN (Wi-Fi(R))機能やセキュリティなどの設定も、ここから操作します。1þÿ�� ホーム画面で[ ]→[設定]ステータスバーを下方向にスライドする→[ ]と操作しても設定メニューを表示できます。項目 設定内容機内モード 通話、パケット通信(LTE /3G )、無線 LAN (Wi-Fi(R))機能、 Bluetooth(R)機能などの通話・通信機能をすべてオフにします(▶ P.77 )。Wi-Fi ▶ P.78 「無線 LAN (Wi-Fi(R))機能を利用する」Bluetooth ▶ P.80 「Bluetooth(R)対応機器と接続する」モバイルデータ ▶ P.77 「パケット通信の設定を切り替える」▶ P.92 「海外利用に関する設定を行う」メディア出力HTC メディアコンパニオンデバイス(別売)とテレビをHDMI ケーブルで接続し、 HTC メディアコンパニオンデバイス(別売)と本製品をWi-Fi(R)ネットワークに接続すると、本製品の映像をテレビに表示することができます。詳細 おサイフケータイ(R)など...
ストレ ジ/デ タ通信77機内モード通話、パケット通信、無線 LAN (Wi-Fi(R))機能、 Bluetooth(R)機能などの通話・通信機能をすべてオフにします。航空機内や医療機関の中などでは携帯電話の電源をお切りください。1þÿ�� ホーム画面で[ ]→[設定]→[機内モード]の[ ON ]/[ OFF ]機内モードがオンになると、ステータスバーに「 」が表示されます。 を2秒以上長押し→[機内モード]と操作しても機内モードのオン/オフを切り替えられます。memo ◎医療機関や高精度な電子機器のある場所など、電源を切ったり持ち込みを禁止する指示のある場所ではその指示に従ってください。 ◎機内モードをオンに設定すると、電話をかけることができません。ただし、110 番(警察)、 119 番(消防機関)、 118 番(海上保安本部)には、電話をかけることができます。なお、電話をかけた後は、機内モードが自動的にオフに設定されます。パケット通信パケット通信を利用する前に本製品は、「 LTE NET 」や「 LTE NET for DATA 」のご利用により、手軽にインターネットに接続してパケット...
106 ■ Windows の表記について本書では各 OS (日本語版)を以下のように略して表記しています。• Windows 8(R)は、 Microsoft(R) Windows(R) 8、 Microsoft(R) Windows(R) 8 Pro、Microsoft(R) Windows(R) 8 Enterprise の略です。• Windows(R) 7は、 Microsoft(R) Windows(R) 7(Starter 、Home Basic 、Home Premium、Professional 、Enterprise 、Ultimate )の略です。• Windows Vista(R)は、 Microsoft(R) Windows Vista(R) Ultimate 、Microsoft(R) Windows Vista(R) Business 、Microsoft(R) Windows Vista(R) Home Premium 、Microsoft(R) Windows Vista(R) Home Basicの略称です。• Windows(R) XP は、 Microsoft(R) ...
1055. その他1. おサイフケータイ(R)対応サービスにおいて通信機能をご利用の場合は、お客さまのau 通信サービスのご契約内容によっては、データ量に応じた通信料が発生することがあります。なお、読み取り機、NFC タグ及び他の au 電話におサイフケータイ(R)をかざしておサイフケータイ(R)対応サービスを利用される際には通信料は発生しません。2. おサイフケータイ(R)対応サービスのご利用開始後におサイフケータイ(R)の契約名義又は電話番号の変更があった場合等、当該おサイフケータイ(R)対応サービスのご利用及びお客さまご自身でのFeliCaTM チップ内または au IC カード内データの削除ができなくなることがあります。なお、当該おサイフケータイ(R)対応サービスのFeliCaTM チップ内または au IC カード内のデータを削除する場合は、あらかじめau ショップもしくは PiPit により当該おサイフケータイ(R)に搭載された FeliCaTM チップ内または au IC カード内の全てのデータを消去する必要がありますのでご了承ください。3. 電池残量がなくなった場合、おサイフケータイ(...
  1. 1

この製品について質問する