HTL22
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"PC"10 - 20 件目を表示
2目次ごあいさつ .....................................................................ii安全上のご注意 ............................................................. 1本製品をご利用いただくにあたって ................................ 1同梱品一覧 .................................................................... 1目次 ............................................................................. 2安全上のご注意 ............................................................. 5本書の表記方法について ..........................................................6免責事...
基本操作/文字入力24本製品の状態を知るアイコンの見かた画面上部のステータスバーには本製品の状態を示すアイコンが表示されます。通知アイコン ステータスアイコン ■ 主な通知アイコンアイコン 概要不在着信あり発信中、通話中、着信中新着 Eメール( @ezweb.ne.jp )ありサーバに新着 Eメール( @ezweb.ne.jp )あり新着 SMS ありSMS の配信レポートあり新着 PC メールあり新着 Gmail ありアプリのアップデートあり/インストール完了USB 接続中文字入力中ワンセグ起動中ワンセグの視聴予約の準備中ワンセグの録画予約の準備中FM ラジオ起動中ボイスレコーダー録音中カレンダーの予定の通知ありウイルスバスター TM for au の通知3LM Security の通知Wi-Fi(R)ネットワークありWi-Fi(R)テザリング機能オンBluetooth(R)対応機器からのデータ着信ありデータ受信/ダウンロードデータ送信/アップロード赤外線通信中 ■ 主なステータスアイコンアイコン 概要電波状態圏外機内モードパケット通信( LTE )状態パケット通信( 3G )状態無線 LAN (Wi-...
メ ル/インタ ネ ト49SMS 安心ブロック機能を設定するSMS 安心ブロック機能は、本文中に URL や電話番号を含む SMS を受信拒否する機能です。memo ◎SMS 安心ブロック機能は、ご利用開始時から設定が有効となっています。 ◎ブロック対象の SMS は、通常の SMS (ぷりペイド送信含む)です。着信お知らせサービス、お留守番サービスEX(伝言お知らせ)、待ちうた情報お知らせサービスは対象外です。(お留守番サービスEX は有料オプションサービスです。) ■ SMS 安心ブロック機能の設定方法SMS 安心ブロック機能の設定は、特定の電話番号に SMS を送信することで行います。設定を解除する 本文に「解除」と入力して、 09044440010 にSMS を送信する。設定を有効にする 本文に「有効」と入力して、09044440011 にSMS を送信する。設定を確認する 本文に「確認」と入力して、09044440012 にSMS を送信する。※ 設定時の SMS 送信は無料です。※ 設定完了の案内 SMS は、「 09044440012 」の番号通知で届きます。 ■ SMS 安心ブロック機...
メ ル/インタ ネ ト50PC メールを受け取る1þÿ�� ホーム画面で[ ]→[メール]PC メール一覧画面が表示されます。別のメールアカウントのPC メールを受信する場合は、画面左上のアカウント名をタップ→PC メールを受信するメールアカウントをタップします。2þÿ�� 画面中央から下へ、ロングタッチ状態でスライド画面左上の「離すと更新します」が表示されるまでスライドします。3þÿ�� 画面から指を離すPC メールを受信すると、メール受信音が鳴ります。4þÿ�� 受信した PC メールをタップmemo ◎PC メール一覧画面以外を表示中に PC メールを受信すると、ステータスバーに「 」が表示され、メール受信音が鳴ります。メールを確認するには、ステータスバーを下方向にスライドする→PC メールの情報をタップ→受信したPC メールをタップします。PC メールに返信/転送する1þÿ�� PC メール一覧画面で返信/転送する PC メールをタップ2þÿ�� [転送]/[全員へ返信]/[返信]3þÿ�� メールを作成して送信詳しくは、「 PC メールを送る」(▶ P.49 )をご参照ください。mem...
31メール/インターネットメールを送受信する ..................................................... 32メールについて ........................................................ 32Eメールを利用する ..................................................... 32Eメールの表示モードを切り替える ............................ 32Eメールを送信する ................................................... 34Eメールを受信する ................................................... 36新着メールを問い合わせて受信する ........................... 38Eメールを検索する ................................................... 38Eメールを...
メ ル/インタ ネ ト46詳細設定 指定受信リスト設定個別に指定した Eメールアドレスやドメイン、「@」より前の部分を含むメールを優先受信します。• 指定受信リストに登録したアドレス以外のEメールをブロックする場合は、「一括指定受信」ですべてのチェックをOFF (受信拒否)にしてください。※ 「指定受信リスト設定(なりすまし・転送メール許可)」により「なりすまし規制」を回避して、自動転送メールを受信します。なお、本受信リストにezweb.ne.jp やその一部を登録すると、すべてのメールを受信するためご注意ください。指定拒否リスト設定個別に指定した Eメールアドレスやドメイン、「@」より前の部分を含むメールの受信を拒否します。アドレス帳受信設定Friends Note もしくは au アドレス帳に保存したメールアドレスからのメールを受信することができます。設定確認/解除迷惑メールフィルター設定状態の確認と、設定の解除ができます。PC 設定用ワンタイムパスワード発行パソコンからメールフィルターを設定する場合のパスワードを発行します。▶ P.46 「 パ ソ コ ン か ら 迷 惑メールフィルターを設定するには」...
メ ル/インタ ネ ト32メールを送受信するメールについて本製品では、以下のメールが利用できます。 ■ Eメール( @ezweb.ne.jp )Eメールに対応した携帯電話やパソコンとメールのやりとりができるサービスです。文章のほか、静止画や動画などのデータを送ることができます。▶ P.32 「Eメールを利用する」 ■ SMS携帯電話同士で電話番号を宛先としてメールのやりとりができるサービスです。全角最大70 /半角最大 160 文字まで送受信できます。▶ P.47 「SMS を利用する」 ■ PC メールパソコンなどで利用しているメールアドレスのメールを送受信できます。▶ P.49 「PC メール」 ■ GmailGmail は、 Google が提供するメールサービスです。本製品の Gmail で送受信したメールを、パソコンなどのブラウザからも確認できます。また、ブラウザでGmail を操作すると本製品の Gmail にも反映されます。▶ P.50 「Gmail 」Eメールを利用するEメール( @ezweb.ne.jp )は Eメールに対応した携帯電話やパソコンとメールのやりとりができるサービスです...
99症状 チェックする箇所 参照先相手の方の声が聞こえない• 受話音量が最小に設定されていませんか?• 受話口を耳でふさいでいませんか?受話口が耳の穴に当たるようにしてください。P.14テレビ(ワンセグ)が映らない、映像が止まる、音声が止まる、ノイズが出る• 地上デジタルテレビ放送の放送波は十分に届いていますか?• 視聴している場所がワンセグの「エリア設定」で設定した地域と合っていますか?• 付属のステレオイヤフォンマイク(試供品)は接続されていますか?P.59P.60P.99おサイフケータイ(R)が使えない• 背面カバーがしっかり取り付けられていますか?• 電池残量がなくなっていませんか?• 「NFC /おサイフケータイロック」が設定されていませんか?• 本製品の マークがある位置をリーダー/ライターにかざしていますか?P.15P.17P.62microSDメモリカードを認識しない• microSD メモリカードは正しく取り付けられていますか?• microSD メモリカードのマウントが解除されていませんか?P.16圏外アイコン が表示される• サービスエリア外か、電波の弱いところにいませんか?...
メ ル/インタ ネ ト45Eメールをバックアップ/復元するEメールをバックアップすることができます。また、バックアップしたデータは本製品へ読み込むことができます。memo ◎本製品ではバックアップしたデータは、 microSD メモリカードが取り付けられている場合はmicroSD メモリカード (/storage/ext_sd/private/au/email/BU)に、取り付けられていない場合は本体ストレージ( /storage/sdcard0/private/au/email/BU)に保存されます。EメールをバックアップするmicroSD メモリカードが取り付けられている場合は、バックアップデータをmicroSD メモリカードに保存できます。1þÿ�� Eメール設定画面→[バックアップ・復元]2þÿ�� [バックアップ]→[ OK ]3þÿ�� バックアップするフォルダにチェックを付ける→[ OK ]ロックされた受信ボックス/フォルダを選択した場合は、フォルダロック解除パスワードを入力します。バックアップデータを復元するmicroSD メモリカードが取り付けられている場合は、 microSD メモリカー...
101主な仕様ディスプレイ 約 4.7 インチ Super LCD 3 FHD1,920×1,080 ドット( FHD )(最大約1,677 万色)質量 約157gサイズ(幅×高さ×厚さ) 約 69mm ×138mm ×10.5mmメモリ(内蔵) ROM :約 32GBRAM:約 2GB連続通話時間 国内 約 820 分海外(GSM ) 約 690 分海外(CDMA ) 約 1,000 分連続待受時間 国内 約370 時間: LTE 使用時約450 時間: 3G 使用時海外(GSM ) 約 380 時間海外(CDMA ) 約 270 時間充電時間(共通AC アダプタ 04(別売)使用時)約150 分無線LAN (Wi-Fi(R))機能 IEEE802.11a/b/g/n 準拠※1連続テザリング時間※2約300 分:パケット通信(LTE )使用時約450 分:パケット通信(3G )使用時テザリング最大接続数8台※1 IEEE802.11n は2.4GHz 、5GHz に対応しています。※2 連続テザリング時間は、無線 LAN (Wi-Fi(R))機能対応のクライアント(パソコンなど)を1台接続している場合...

この製品について質問する