HTL22
x
Gizport

HTL22 ネットワークの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ネットワーク"20 - 30 件目を表示
取扱説明書 詳細版HTL22ご利用の準備基本操作/文字入力電話メール/インターネットツール/アプリケーション機能設定ストレージ/データ通信安全上のご注意au のネットワークサービス海外利用付録/索引
1安全上のご注意本製品をご利用になる前に、本書の「安全上のご注意」をお読みのうえ、正しくご使用ください。故障とお考えになる前に、以下のau ホームページの au お客さまサポートで症状をご確認ください。http://www.au.kddi.com/support/mobile/trouble/repair本製品をご利用いただくにあたって• サービスエリア内でも電波の届かない場所(トンネル・地下など)では通信できません。また、電波状態の悪い場所では通信できないこともあります。なお、通信中に電波状態の悪い場所へ移動すると、通信が途切れることがありますので、あらかじめご了承ください。• 本製品は電波を使用しているため、第三者に通信を傍受される可能性がないとは言えませんので、ご留意ください。(ただし、LTE /CDMA /GSM /UMTS 方式は通信上の高い秘話・秘匿機能を備えております。)• 本製品は国際ローミングサービス対応の携帯電話ですが、各ネットワークサービスは、地域やサービス内容によって異なります。• 本製品は電波法に基づく無線局ですので、電波法に基づく検査を受ける場合があり、その際にはお使いの本製品を一...
3Android アプリ ............................................................ 58Google Play を利用する ........................................................58auスマートパスを利用する ....................................................58ワンセグ ..................................................................... 59ワンセグについて .................................................................59テレビアンテナについて ........................................................59ワンセグを見る .........................................................
基本操作/文字入力24本製品の状態を知るアイコンの見かた画面上部のステータスバーには本製品の状態を示すアイコンが表示されます。通知アイコン ステータスアイコン ■ 主な通知アイコンアイコン 概要不在着信あり発信中、通話中、着信中新着 Eメール( @ezweb.ne.jp )ありサーバに新着 Eメール( @ezweb.ne.jp )あり新着 SMS ありSMS の配信レポートあり新着 PC メールあり新着 Gmail ありアプリのアップデートあり/インストール完了USB 接続中文字入力中ワンセグ起動中ワンセグの視聴予約の準備中ワンセグの録画予約の準備中FM ラジオ起動中ボイスレコーダー録音中カレンダーの予定の通知ありウイルスバスター TM for au の通知3LM Security の通知Wi-Fi(R)ネットワークありWi-Fi(R)テザリング機能オンBluetooth(R)対応機器からのデータ着信ありデータ受信/ダウンロードデータ送信/アップロード赤外線通信中 ■ 主なステータスアイコンアイコン 概要電波状態圏外機内モードパケット通信( LTE )状態パケット通信( 3G )状態無線 LAN (Wi-...
安全上のご注意12Bluetooth®/無線 LAN (Wi-Fi®)機能について• 本製品の Bluetooth(R)機能および無線 LAN (Wi-Fi(R))機能は日本国内の無線規格およびFCC 規格および EC 指令に準拠し、認定を取得しています。• 無線 LAN (Wi-Fi(R))や Bluetooth(R)機器が使用する 2.4GHz 帯は、さまざまな機器が運用されています。場合によっては他の機器の影響によって通信速度や通信距離が低下することや、通信が切断することがあります。• 電気製品・ AV ・OA 機器などの磁気を帯びているところや電磁波が発生しているところで使用しないでください。• 磁気や電気雑音の影響を受けると雑音が大きくなったり、通信ができなくなることがあります(特に電子レンジ使用時には影響を受けることがあります)。• テレビ、ラジオなどの近くで使用すると受信障害の原因となったり、テレビ画面が乱れることがあります。• 近くに複数の無線 LAN (Wi-Fi(R))アクセスポイントが存在し、同じチャンネルを使用していると、正しく検索できない場合があります。• 航空機内での使用はできませ...
海外利用92海外利用グローバルパスポートとは、日本国内でご使用の本製品をそのまま海外でご利用いただける国際ローミングサービスです。本製品は渡航先に合わせてGSM ネットワーク、 UMTS ネットワーク、 CDMA ネットワークのいずれでもご利用になれます。• いつもの電話番号のまま、世界の GSM ネットワークと UMTS ネットワーク、CDMA ネットワークで話せます。• 特別な申し込み手続きや日額・月額使用料は不要で、通話料は国内分との合算請求ですので、お支払いも簡単です。グローバルパスポートGSM 、グローバルパスポート CDMA のご利用可能国、料金、その他サービス内容など詳細につきましては、au ホームページまたはお客さまセンターにてご確認ください。• 海外では LTE ネットワークはご利用になれません。memo ◎GSM とは、 Global System for Mobile Communications の略です。デジタル携帯電話に使われている無線通信方式の1つで、欧州、アメリカ、アジア、オセアニア、アフリカなど、世界で幅広く利用されている方式です。日本で使われているCDMA やPDC など...
ストレ ジ/デ タ通信78Wi-Fi(R)接続無線 LAN (Wi-Fi®)機能を利用する家庭内で構築した無線 LAN (Wi-Fi(R))環境や、外出先の公衆無線 LAN 環境を利用して、インターネットに接続できます。本製品でWi-Fi(R)を使用するには、あらかじめアクセスポイントを登録する必要があります。1þÿ�� ホーム画面で[ ]→[設定]2þÿ�� 「Wi-Fi 」の「 OFF 」をタップして「 ON 」にする→[ Wi-Fi ]近くの Wi-Fi(R)ネットワークが表示されます。3þÿ�� 接続するアクセスポイントをタップオープンネットワークを選択した場合、「接続」をタップするとアクセスポイントに接続されます。セキュリティで保護されているネットワークを選択した場合、パスワード(すでに設定されたパスワード)を入力→「接続」をタップします。接続が完了すると、ステータスバーに「 」が表示されます。memo ◎本製品の無線 LAN (Wi-Fi(R))機能は 5GHz 帯を使用します。電波法により5.2GHz 帯および 5.3GHz 帯の屋外利用は禁止されております。本製品が使用するチャンネ...
75ストレージ/データ通信ストレージ ...................................................................76ストレージについて .................................................. 76本体ストレージや microSD メモリカードを USB ドライブとして利用する ........................................................ 76機内モード .................................................................. 77パケット通信 .............................................................. 77パケット通信を利用する前に ..................................... 77パケット通信の設定を切り替える .............................. 77Wi-Fi...
機能設定72設定メニューを表示する本製品の各種機能を設定、管理します。無線 LAN (Wi-Fi(R))機能やセキュリティなどの設定も、ここから操作します。1þÿ�� ホーム画面で[ ]→[設定]ステータスバーを下方向にスライドする→[ ]と操作しても設定メニューを表示できます。項目 設定内容機内モード 通話、パケット通信(LTE /3G )、無線 LAN (Wi-Fi(R))機能、 Bluetooth(R)機能などの通話・通信機能をすべてオフにします(▶ P.77 )。Wi-Fi ▶ P.78 「無線 LAN (Wi-Fi(R))機能を利用する」Bluetooth ▶ P.80 「Bluetooth(R)対応機器と接続する」モバイルデータ ▶ P.77 「パケット通信の設定を切り替える」▶ P.92 「海外利用に関する設定を行う」メディア出力HTC メディアコンパニオンデバイス(別売)とテレビをHDMI ケーブルで接続し、 HTC メディアコンパニオンデバイス(別売)と本製品をWi-Fi(R)ネットワークに接続すると、本製品の映像をテレビに表示することができます。詳細 おサイフケータイ(R)など...
海外利用96グローバルパスポートに関するご利用上のご注意 ■ 渡航先での音声通話に関するご注意• 渡航先でコレクトコール、フリーダイヤル、クレジットコール、プリペイドカードコールをご利用になった場合、渡航先での国内通話料が発生します。• 国・地域によっては、「ダイヤル」をタップした時点から通話料がかかる場合があります。• 海外で着信した場合は、日本国内から渡航先までの国際通話料が発生します。着信通話料については、国内利用分と合わせてau からご請求させていただきます。着信通話料には国際通話料が含まれていますので、別途国際電話会社からの請求はありません。 ■ 通話明細に関するご注意• 通話時刻は日本時間での表記となりますが、実際の通話時刻と異なる場合があります。• 海外通信事業者などの都合により、通話明細上の通話先電話番号、ご利用地域が実際と異なる場合があります。• 渡航先で着信した場合、「通話先電話番号」に着信したご自身の au 電話の番号が表記されます。 ■ 渡航先でのパケット通信料に関するご注意• 渡航先でのご利用料金は、国内でのご利用分に合算して翌月に(渡航先でのご利用分につきましては、翌々月以降...

この製品について質問する