SO-04E
x
Gizport

SO-04E の使い方、故障・トラブル対処法

 
50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得設定→音設定→着信音/標準の着信音→ここで着信音を選ぶって感じで、内臓された着信音へ変更することができるかお試しくださいませ。
3829日前view34
全般
 
質問者が納得補足読みました。 メール設定→その他→お気に入りフォルダ設定でファイルを指定するとspメールのお気に入りフォルダの中に絵文字が表示されますよ。 どうしてもわからない時は、ドコモに行ってやってもらった方がいいと思います。 その絵文字がどこのファイルに入っているか探さないと設定できません。 私の場合は、ファイルコマンダー→開いたら左から右へスライドすると別の画面が出てきます→その中にSDカード選択→downroad選択→絵文字が入っています。 絵文字は、以前ガラケーから使っていたものをドコモでスマホに...
3842日前view37
全般
 
質問者が納得面を増やす方法は ホーム画面で何もないところを長押しして 一番端で +のマークがあるので それを押せば増やせます
3857日前view34
全般
 
質問者が納得iphone5は下駄でSIM解除しても2Gエリア―のみ対応ですので、DOCOMOのSIMは使えません。 http://www.gevey-jp.com/company/index_nano.htm
3870日前view40
全般
 
質問者が納得端末にファイルマネージャ系のアプリが入っていなければ、【playストア】でインストールして下さい。 Yahoo!ファイルマネージャや、ESファイルエクスプローラなど、無料のアプリがたくさんあります。 そのファイルマネージャアプリを起動し、【LINE_Backup】とゆうフォルダを探せば、その中にバックアップファイルが入っています。 バックアップファイルを削除すれば【トーク履歴のインポート】とゆう表示も消えます。
3860日前view37
全般
 
質問者が納得まず、ご自宅の無線LANとプリンタを無線で接続、次にスマホとご自宅の無線LANを接続します。 次にスマホに印刷アプリ (Canon Easy-PhotoPrint)をダウンロードしてインストールします。 詳細は以下のリンクを参考にして下さい。 うまく行けば一番下のリンクのYou tubeの様にすれば印刷できると言う訳です。 Canon Easy-PhotoPrintの使い方も下にリンクを貼っておきました。 もし判らなければ少し詳しい方に以下の方法を見せて教えてもらって下さい。 頑張って下さい。 <プリンタ...
3867日前view24
全般
 
質問者が納得だいじょう ぶだいじょうぶ ぶだいじょうぶ ぶだいじょうぶ ぶだいじょうぶ
3880日前view3
全般
 
質問者が納得そんな設定はないですね。
3873日前view23
全般
 
質問者が納得補足について >ログインしてあるのでメルアドと名前が表記されていました。 まぁ、ログインできてなくても表示はされると思うけど・・・・ いずれにしてもgoogleアカウントの同期不良が起きているのは間違いないです。最悪、端末の初期化。 それ以上の状況が分からないのでdocomoショップに持ち込んだほうが早そうです。 ちなみにデータ使用警告はそれとは関係ないと思いますので。 ----- >電波マークが青から白くなってしまい この状態は、Googleとの同期が正しくない(同期できない)状態です。 大半はgo...
3881日前view9
全般
 
質問者が納得こんばんわ。 9月に実施されたOSバージョンアップでそのような不具合が発生し始めたので、10月15日に症状改善の為のアップデートが開始されています。 僕も同じ機種を使っていてOSのバージョンアップをしたらLINEの着信音が設定できなくなりましたが、アップデートをしたら以前の状態に戻りましたよ。 端末情報を確認しましたが、OSのバージョンは4.2.2でした。
3886日前view52

この製品について質問する