MG3230
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"方法"10 - 20 件目を表示
513427612Windows は、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。Windows Vista は、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。Mac、Mac OS、AirMac および Bonjour は、米国およびその他の国で登録された Apple Inc. の商標です。AOSS™ は株式会社バッファローの商標です。らくらく無線スタートは、NEC アクセステクニカ株式会社の登録商標です。•••••スタートガイドかんたんはじめにお読みください。 いつでも使用できるように大切に保管してください。QT5-5572-V01 XXXXXXXX © CANON INC. 2012Model Number: K10381PRINTED IN XXXXXXXX設置のときはプリンターをアクセスポイント * とパソコンの近くに置いて操作してください。 (* 無線 LAN 接続の場合に必要)設置の手順を動画でご覧いただけます。設置手順を動画で説明canon.jpMG3230 動画で説明下記の付...
ネットワーク接続ガイドこのガイドでは、プリンターとパソコンをネットワーク接続する方法について説明しています。ネットワーク接続無線 LAN 接続接続の準備プリンターの設定設定方法の選択AOSS 設定で接続らくらく無線スタート設定で接続WPS 設定で接続困ったときには
本書では、一部の機能や操作のポイントを紹介しています。操作方法については、『電子マニュアル』を参照してください。(本書で紹介している検索番号を使うと、かんたんに検索できます)
ネットワーク接続無線 LAN 接続a 接続の準備無線 LAN の設定を始める前に1. プリンターの電源が入っていることを確認します。電源が入っている場合は、LED(Light Emitting Diode)が下の図のように点灯します。無線 LAN 接続時のご注意パソコンとアクセスポイント(A)(または無線 LAN 対応ルーター)が接続されていることを確認してください。ネットワーク機器の構成やルーター機能の有無、設定方法、セキュリティの設定はご使用の環境によって異なります。詳細については、ご使用の機器のマニュアルを参照するか、メーカーにお問い合わせください。ご使用の機器が「IEEE802.11 n/g/b」のいずれかに対応しているか確認してください。ご使用の機器が「IEEE802.11 n only」モードに設定されている場合、セキュリティ方式に WEP または TKIPを使用できません。ご使用の機器のセキュリティ方式を WEP、TKIP 以外に変更するか、設定を「IEEE802.11 n only」以外に変更してください。オフィスでご使用の場合は、ネットワーク管理者にご相談ください。セキュリティで保護されてい...
c 設定方法の選択アクセスポイントまたはルーターのボタンを確認して、無線LANの設定方法を選んでください。< AOSS ボタンがある>AOSS 設定で接続 → d-A<らくらくスタートボタンがある>らくらく無線スタート設定で接続 → d-B< WPS ボタンがある>WPS 設定で接続 → d-C
121212345ここでは、Windows 7 operating system Home Premium および Mac OS X v10.7.xの画面で説明しています。OS のバージョンにより、画面が異なる場合があります。起動しているすべてのプログラムは、あらかじめ終了しておいてください。管理者(Administrators グループのメンバー)としてログオンしてください。インストールの途中でインターネット接続が発生することがあります。・・・FINE カートリッジについてのご注意FINE カートリッジに穴を開ける等の改造や分解をすると、インクが漏れ、本製品の故障の原因となることがあります。改造・分解はお勧めしません。インクの詰め替えなどによる非純正インクのご使用は、印刷品質の低下や FINE カートリッジの故障の原因となることがあります。非純正インクのご使用はお勧めしません。非純正 FINE カートリッジまたは非純正インクのご使用に起因する不具合への対応については、保守契約期間内または保証期間内であっても有償となります。FINE カートリッジの交換については、『電子マニュアル』の「FINE カートリッジを...
操作のポイント部位の名称ワンポイント機能紹介困ったときには付録困ったときには次のページに続くサポート 番号エラーコード/原因 対処方法1485対応していない FINEカートリッジが取り付けられている対応していないインクカートリッジが取り付けられています。本製品がサポートできないインクカートリッジが取り付けられているため、印刷できません。正しいインクカートリッジを取り付けてください。印刷を中止する場合は、本製品のストップ / リセットボタンを押してください。⇒ FINE カートリッジを交換する14861487FINE カートリッジが正しい位置にセットされていない各色の FINE カートリッジの取り付け位置に、正しいFINE カートリッジがセットされていることを確認してください。⇒ FINE カートリッジを交換する1703170517131715インク吸収体が満杯になりそうインク吸収体が満杯に近づいています。本製品は、クリーニングなどで使用したインクが、インク吸収体に吸収されます。この状態になった場合、本製品のモノクロボタンまたはカラーボタンを押すと、エラーを解除して印刷が再開できます。満杯になると、印刷で...
[E]>[2]>[6]セキュリティ設定に失敗した場合に表示されます。アクセスポイントのセキュリティ設定を確認してください。アクセスポイントに、AOSS 接続できる上限数を超えたパソコンやネットワーク機器を接続しようとしていないかを確認してください。上記の項目が確認できたら、再度 AOSS の設定を行ってください。アクセスポイントのセキュリティ設定を確認する方法については、アクセスポイントに付属のマニュアルを参照するか、メーカーにお問い合わせください。再度 AOSS の設定をする1. カラーボタン(A)を押します。2. プリンターのメンテナンスボタンを長押し(5 秒程度)します。3. LED が上の図のように点滅することを確認します。••
困ったときにはAOSS [E]>[2]>[1]所定の時間内に AOSS の設定ができなかった場合に表示されます。ルーターなどのネットワーク機器の電源は入っていますか。電源がすでに入っている場合は、電源を一度切り、再度電源を入れてください。アクセスポイントの設定を確認する方法については、アクセスポイントに付属のマニュアルを参照するか、メーカーにお問い合わせください。それでも解決しない場合は、他の原因が考えられます以下の項目もあわせて確認してください。パソコンとネットワーク機器の設定は完了していますか。アクセスポイントとプリンターが、それぞれ無線通信可能な見通しの良い場所に設置されていますか。アクセスポイントが IEEE802.11n(2.4GHz)、IEEE802.11g、または IEEE802.11b で動作していますか。上記の項目が確認できたら、アクセスポイントとプリンターを近づけて、再度 AOSS の設定を行ってください。 [E]>[2]>[3]複数のアクセスポイントが検出されると表示されます。しばらく待ってから、再度 AOSS の設定を行ってください。AOSS ボタンを押すアクセスポイントは 1 台のみ...
らくらく無線スタート [E]>[2]>[1]アクセスポイントが検出されなかった場合に表示されます。ルーターなどのネットワーク機器の電源は入っていますか。電源がすでに入っている場合は、電源を一度切り、再度電源を入れてください。アクセスポイントの設定を確認する方法については、アクセスポイントに付属のマニュアルを参照するか、メーカーにお問い合わせください。それでも解決しない場合は、他の原因が考えられます以下の項目もあわせて確認してください。パソコンとネットワーク機器の設定は完了していますか。アクセスポイントとプリンターが、それぞれ無線通信可能な見通しの良い場所に設置されていますか。アクセスポイントが IEEE802.11n(2.4GHz)、IEEE802.11g、または IEEE802.11b で動作していますか。アクセスポイントの設定を確認する方法については、アクセスポイントに付属のマニュアルを参照するか、メーカーにお問い合わせください。 [E]>[2]>[4]所定の時間内にらくらく無線スタートの設定ができなかった場合に表示されます。アクセスポイントのセキュリティ方式(暗号化方式)が「無効」または「152bit ...

この製品について質問する