EP-705A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"電源"50 - 60 件目を表示
43困ったときは困ったときはトラブル対処電源・操作パネルのトラブル症状・トラブル状態 対処方法電源が入らない電源ランプが点滅・点灯しない■ 【電源】ボタンを少し長めに押してください。■ 電源プラグをコンセントにしっかりと差し込んでください。■ 壁などに固定されているコンセントに直接接続してください。電源が切れない■ 【電源】ボタンを少し長めに押してください。それでも電源が切れないときは、電源プラグをコンセントから抜いてください。その後、プリントヘッドの乾燥を防ぐため、電源を入れ直して【電源】ボタンでオフにしてください。液晶ディスプレイが暗くなった■ 液晶ディスプレイのスリープモード状態です。再表示するには操作パネルのいずれかの場所をタッチしてください。写真選択画面で[?]が表示される■ 非対応の画像は[?]で表示されます。N 51 ページ「対応画像ファイル」※ 液晶ディスプレイに表示されたメッセージの内容がわからないときは、以下のページをご覧ください。 N48 ページ「メッセージが表示されたら」給紙・排紙のトラブル症状・トラブル状態 対処方法用紙や CD/DVD トレイが詰まった■ 無理に引っ張らずに、以下の...
5製品使用上のご注意インクカートリッジに関するご注意Bインクが皮膚に付いてしまったり、目や口に入ってしまったときは以下の処置をしてください。• 皮膚に付着したときは、すぐに水や石けんで洗い流してください。• 目に入ったときはすぐに水で洗い流してください。そのまま放置すると目の充血や軽い炎症をおこすおそれがあります。異常がある場合は、速やかに医師にご相談ください。• 口に入ったときは、すぐに吐き出し、速やかに医師に相談してください。インクカートリッジを分解しないでください。分解するとインクが目に入ったり皮膚に付着するおそれがあります。インクカートリッジは強く振らないでください。強く振ったり振り回したりすると、カートリッジからインクが漏れるおそれがあります。インクカートリッジは、子供の手の届かない場所に保管してください。取り扱い上のご注意• インクカートリッジは冷暗所で保管し、個装箱に印刷されている期限までに使用することをお勧めします。また、開封後は 6 ヵ月以内に使い切ってください。• インクカートリッジの袋は、本体に装着する直前まで開封しないでください。品質保持のため、真空パックにしています。• インクカート...
35その他のモード上下左右セットアップモードスリープ移行時間設定プリンターを最後に操作してからスリープモードに移行するまでの時間を設定します。設定した時間になるとディスプレイが暗くなります。[3 分]・[5 分]・[10 分]・[15 分]言語選択 /Language操作パネルに表示される言語を選択します。[日本語]・[English]・[Portugues]赤外線通信設定パスキー設定パスキー(任意の 4 桁の数字)を設定します。パスキーは以下の手順で設定します。操作パネルの【】【 】【 】【 】ボタンで数字を選択し、【OK】ボタンをタッチします。同様の手順で 4 桁すべてを選択し、【】【 】【 】【】ボタンで[確定]を選択して、【OK】ボタンをタッチします。外部機器印刷設定外部機器(デジタルカメラや携帯電話など)からの印刷に関する設定をします。用紙と印刷の設定• 設定できる項目は、写真の印刷設定とほぼ同様です(外部機器印刷設定では CD/DVD に関する設定もできます)。 N26 ページ「印刷設定の変更」• [レイアウト]の設定値は、[写真の印刷]の[いろいろなレイアウトの印刷]とほぼ同様です(外部機器印刷...
4使用上のご注意A液晶ディスプレイが破損したときは、中の液晶に十分注意してください。万一以下の状態になったときは、応急処置をしてください。• 皮膚に付着したときは、付着物をふき取り、水で流し石けんでよく洗い流してください。• 目に入ったときは、きれいな水で最低 15 分間洗い流した後、医師の診断を受けてください。• 飲み込んだときは、水で口の中をよく洗浄し、大量の水を飲んで吐き出した後、医師に相談してください。煙が出たり、変なにおいや音がするなど異常状態のまま使用しないでください。感電・火災のおそれがあります。異常が発生したときは、すぐに電源を切り、電源プラグをコンセントから抜いてから、販売店またはエプソンの修理窓口にご相談ください。アルコール、シンナーなどの揮発性物質のある場所や火気のある場所では使用しないでください。感電・火災のおそれがあります。製品内部の、マニュアルで指示されている箇所以外には触れないでください。感電や火傷のおそれがあります。お客様による修理は、危険ですから絶対にしないでください。各種ケーブルは、マニュアルで指示されている以外の配線をしないでください。発火による火災のおそれがあります。ま...
210cm 以上空ける製品使用上のご注意本製品を安全にお使いいただくために、お使いになる前には必ず本製品のマニュアルをお読みください。本製品のマニュアルの内容に反した取り扱いは故障や事故の原因になります。本製品のマニュアルは、製品の不明点をいつでも解決できるように手元に置いてお使いください。記号の意味本製品のマニュアルでは、お客様や他の人々への危害や財産への損害を未然に防止するために、危険を伴う操作やお取り扱いを次の記号で警告表示しています。内容をご理解の上で本文をお読みください。Aこの表示を無視して誤った取り扱いをすると、人が死亡または重傷を負う可能性が想定される内容を示しています。Bこの表示を無視して誤った取り扱いをすると、人が傷害を負う可能性および財産の損害の可能性が想定される内容を示しています。この記号は、必ず行っていただきたい事項 (指示、行為)を示しています。この記号は、してはいけない行為(禁止行為)を示しています。この記号は、分解禁止を示しています。 この記号は、濡れた手で製品に触れることの禁止を示しています。この記号は、製品が水に濡れることの禁止を示しています。この記号は、電源プラグをコンセン...
4122895-00 BlackFront4122895-00 Pantone 1795Front©2012 Seiko Epson Corporation. All rights reserved.2012 年 6 月発行Printed in XXXXXX10cm 以上空ける保護テープや保護材をすべて取り外す本製品内部や排紙トレイなどの保護テープも忘れずに取り外すスキャナーユニットを開けるスキャナーユニットを開けるスキャナーユニットを閉じるカートリッジカバーを開けるカートリッジカバーを閉じるスキャナーユニットを閉じるしっかりと押し込む 6 色すべてをセットする本体のラベルの色を確認して挿入【OK】ボタンでインクの初期充てん開始基板に触れない黄色いフィルムをはがす(他のラベルなどははがさない)上記画面を確認押すタッチする エラーが発生したときは?一旦電源をオフにした後、再度手順 2「保護テープ・保護材の取り外し」を確認し、電源を入れ直してください。• スキャナーユニットを開けない• 電源を切らない上記画面が表示されるまで待つ 初期充てん完了必ず【パネルロック解除】ボタンを押しながら下げる8cm CD/DV...
困ったときは42半透明の部品には触らない用紙を引き抜く内部に用紙がないかのぞいて確認用紙や CD/DVD が詰まったときはL 判・A4 などの定形紙K• 用紙はゆっくりと引き抜いてください。勢いよく引っ張ると、本製品が故障することがあります。• 操作(赤で示した)部分以外は触らないでください。特に、内部の半透明の部品に触れると動作不良につながるおそれがあります。• 液晶ディスプレイに電源をオフにするメッセージが表示されたときは、電源をオフにしてください。用紙が詰まっている(紙片がちぎれて残っている)箇所を順番に確認して取り除いてください。用紙を取り除いたら、液晶ディスプレイのメッセージに従って操作してください。 プリンター内部 オートシートフィーダー部用紙を引き抜く 排紙トレイ部用紙を引き抜くカードなどの小さい用紙A 詰まった用紙と同じ種類の用紙を、縦方向に1 枚セットします。B 【スタート】ボタンをタッチして、詰まっている用紙を排出します。排出されないときは、次の手順に進んでください。C スキャナーユニットを開けて、用紙を取り除きます。CD/DVDA 【スタート】ボタンをタッチして、CD/DVDトレイ...
3製品使用上のご注意静電気静電気の発生しやすい場所でお使いになるときは、静電気防止マットなどを使用して、静電気の発生を防いでください。電源に関するご注意A電源プラグをコンセントから抜くときは、コードを引っ張らずに、電源プラグを持って抜いてください。コードの損傷やプラグの変形による感電・火災のおそれがあります。電源プラグは定期的にコンセントから抜いて、刃の根元、および刃と刃の間を清掃してください。電源プラグを長期間コンセントに差したままにしておくと、電源プラグの刃の根元にホコリが付着し、ショートして火災になるおそれがあります。電源プラグは刃の根元まで確実に差し込んで使用してください。感電・火災のおそれがあります。AC100V 以外の電源は使用しないでください。感電・火災のおそれがあります。電源プラグは、ホコリなどの異物が付着した状態で使用しないでください。感電・火災のおそれがあります。電源コードのたこ足配線はしないでください。発熱して火災になるおそれがあります。家庭用電源コンセント(AC100V)から直接電源を取ってください。破損した電源コードを使用しないでください。感電・火災のおそれがあります。電源コードが破...
37その他のモードその他のモード2m 以内デジタルカメラからUSB 接続で印刷「PictBridge」対応のデジタルカメラから、USB 接続で直接印刷できます。A 印刷用紙をセットします。N 12 ページ「印刷用紙のセット」B モードメニューから[セットアップ]-[外部機器印刷設定]の順に選択し、各項目を設定します。N 35 ページ「外部機器印刷設定」C デジタルカメラの電源をオンにして、USBケーブルで接続します。D デジタルカメラで印刷する写真を選択し、印刷枚数など必要な設定をします。E デジタルカメラから印刷を開始します。以上で、操作は終了です。L• デジタルカメラのメニュー名称や操作方法などはデジタルカメラのマニュアルをご覧ください。• 基本的にはデジタルカメラの設定が優先されますが、「デジタルカメラ側でプリンター優先の設定にしたとき」、「本製品では実現不可能な設定のとき*」、「セピアまたはモノクロの設定」などは本製品の設定が反映されます。• CD/DVD に印刷するときは、本製品側で印刷の設定をしてから、デジタルカメラ側で写真を選択して印刷を開始してください。• DPOF 設定した写真を USB 接...
47困ったときはトラブル対処その他のトラブル症状・トラブル状態 対処方法ヘッドクリーニングが動作しない■ 本製品にエラーが発生しているときは、エラーを解除してください。■ 十分なインク残量がないときは、ヘッドクリーニングができません。新しいインクカートリッジに交換してください。N 38ページ「インクカートリッジの交換」連続して印刷をしている途中、印刷速度が遅くなった■ 高温による製品内部の損傷を防ぐための機能が働いています。連続印刷中*に印刷速度が極端に遅くなったときは、印刷を中断し電源オンの状態で 30 分以上放置してください。印刷を再開すると、通常の速度で印刷できるようになります。※ 印刷速度が遅くなっても、印刷を続けることはできます。※ 電源をオフにして放置しても、印刷速度は回復しません。製品に触れた際に電気を感じる (漏洩電流)■ 多数の周辺機器を接続している環境下では、本製品に触れた際に電気を感じることがあります。このようなときには、本製品を接続しているパソコンなどからアース(接地)を取ることをお勧めします。*: 30 分以上、印刷し続けている状態(時間は印刷状況によって異なります)パソコン接続時の...

この製品について質問する