質問者が納得プリンタの修理屋です。
専門外のメーカーですけど・・・・
プロパティはどの段階で操作するかで意味が変わって来ます。
OSが書かれていませんけど、「デバイスとプリンタ」などから調整すると、システムのデフォルト(既定)の設定が変わります。
新しく文書などを作った場合は、その設定が適用されます。
最近のOS、ソフトでは、データー側にプリンタの設定データーが残る場合があります。
印刷するときにプロパティを開いて調整、その後上書き保存してしまうと、その設定が残ってしまいます。(そういう事があるという事)
いく...
3898日前view119