35ファクスモード②①②①②①いろいろなファクス送信機能手動送信外付電話機が接続された状態で有効な送信方法です。ファクスを送信する前に通話したいときや、相手のファクスが自動的に切り替わらないときは、以下の手順で送信します。A 原稿をセットします。N 18 ページ「原稿のセット」B 外付電話機の受話器を上げます。C [送信]を選択します。D 外付電話機から送信先にダイヤルします。E ファクス信号(「ピー」音)が聞こえたら、モノクロまたはカラーの【スタート】ボタンを押して受話器を置きます。以上で、操作は終了です。時刻指定送信時刻を指定して送信(モノクロのみ)ができます。指定した時刻に本製品の電源が入っていることが条件です。L• 指定時刻に電源が入っていなかったときは、電源を入れた時点で送信が開始されます。• 時刻指定送信を設定すると、指定時刻までの間、他のファクス送信はできません。A 原稿をセットします。N 18 ページ「原稿のセット」B 【ファクス】ボタンを押します。C 宛先を入力します。N 31 ページ「基本ファクス送信」D 【メニュー】ボタンを押して、[ファクスメニュー]画面を表示させます。E [時刻指定送...