PM-A890
x
Gizport

PM-A890 EPSON Multi-PrintQuickerの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"EPSON Multi-PrintQuicker"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得イラレのバージョンが不明ですが、10.0の場合 1.用紙設定でCDトレイを選択 2.書類設定画面で「用紙設定を使用」にチェック 画面上のアートボードを見ながら位置を決める。 CS以降では前述の作業を印刷の設定画面で行います。 キャノンのプリンタですが、私はこれでバッチリ合わせています。ただし、微妙な位置あわせは必要ですので、焼き損じのディスクを常にストックしています。
4761日前view5
全般
 
質問者が納得参考として 右にある「プリンタの切り替え」欄をみてください。 EPSON PM-A890以外のものが表示されていませんか? CD/DVDレーベル書込機能のないプリンタ等が選択されていると「CD/DVDレーベル」は選べないようになっています。 「プリンタの切り替え」欄にはEPSON PM-A890も入っているはずなので,「EPSON PM-A890」を選択してください。 EPSON PM-A890が表示されていない場合は,ドライバがインストールされていませんので,下記よりOSに応じたものをダウンロードし,...
4971日前view5
全般
 
質問者が納得CD印刷も写真印刷も同じインクとなります。インクを以前と変更されたりしていませんか??特にインクを変えていないという事であれば、他に違う点といえば、印刷方法が他の写真印刷とは異なるということです。また、コピー台にのせたものを(コピー原稿のコピーなど)CDに印刷する場合がさらに薄くなります。色調整はソフト内でもできますので、ダミーCDなどをお使いになり、色あわせをされてみたほうが良いと思います。乾くまで時間はかかりますが。ノズルチェックで異常がなければ、色あわせ調整とあとはCDラベルも問題かもしれません。CD...
5014日前view20
  1. 1

この製品について質問する