iPhone 5s
x
Gizport

iPhone 5s キーボードの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"キーボード"20 - 30 件目を表示
141 付録 C: 各国のキーボード141 各国のキーボードを使用する142 特殊な入力方式143 付録 D: 安全、取り扱い、およびサポート143 安全性に関する重要な情報145 取り扱いに関する重要な情報145 iPhone サポートサイト146 iPhone を再起動する/リセットする146 iPhone の設定をリセットする146 iPhone についての情報を取得する147 使用状況情報147 使用できなくなった iPhone147 iPhone のバックアップを作成する148 iPhone ソフトウェアをアップデートする/復元する149 モバイルデータ通信の設定150 iPhone を売却または譲渡する場合150 詳しい情報、サービス、およびサポート151 FCC 準拠基準151 カナダ準拠基準151 廃棄とリサイクルに関する情報153 環境向上への取り組み 目次 7
112 通話を管理する113 第 28 章: 連絡先113 「連絡先」の概要114 「電話」から「連絡先」を使用する114 連絡先を追加する115 「連絡先」の設定116 第 29 章: 計算機117 第 30 章: Nike + iPod117 各機能の概要117 センサーをリンクする/調整する118 ワークアウトする118 「Nike + iPod」の設定119 付録 A: アクセシビリティ119 アクセシビリティ機能119 ショートカット120 VoiceOver130 Siri130 ズーム機能130 色を反転131 選択項目の読み上げ131 自動テキスト読み上げ131 文字を大きくする/太くする131 画面の視差効果を減らす131 スイッチのオン/オフラベルを表示する131 補聴器133 字幕とクローズドキャプション133 LED フラッシュ通知133 モノラルオーディオ133 着信した通話のオーディオに応答するデバイスを設定する134 割り当て可能な着信音およびバイブレーション134 ノイズキャンセリング134 アクセスガイド13...
第 2 章 お使いになる前に 19ワイヤレスで同期する: iPhone を接続します。それからコンピュータ上の「iTunes」で、「iPhone」を選択し、「概要」をクリックしてから、「Wi-Fi 経由でこの iPhone と同期」を選択します。Wi-Fi 同期をオンにした iPhone は、電源に接続され、iPhone とコンピュータが同じワイヤレスネットワーク上に接続され、コンピュータ上で「iTunes」が開いているときに同期されます。コンピュータ上の「iTunes」との同期についてのヒントiPhone をコンピュータに接続し、「iTunes」で iPhone を選択し、いくつかのパネルでオプションを設定してください。 •「概要」パネルで、iPhone がコンピュータに接続されているときに自動的に同期するように「iTunes」を設定できます。この設定を一時的に無効にするには、Command+Option キー(Mac の場合)または Shift+Ctrl キー(PC の場合)を押したままでいると、「iTunes」ウインドウに iPhone が表示されます。 •「iTunes」がバックアップを作成...
第 3 章 基本 24壁紙を変更する「壁紙」設定では、イメージまたは写真をロック画面またはホーム画面の壁紙として設定できます。 壁紙を変更する: 「設定」>「明るさ/壁紙」と選択します。明るさを調整するバッテリー寿命を延ばすときは、画面を暗くします。そうでないときは、「明るさの自動調節」を使用します。画面の明るさを調整する: 「設定」>「明るさ/壁紙」と選択して、スライダをドラッグします。「明るさの自動調節」 をオンにすると、iPhone に内蔵の環境光センサーを使って、現在の光の状態に応じて画面の明るさが調整されます。コントロールセンターでも明るさを調整できます。テキストを入力する必要に応じて、オンスクリーンキーボードでテキストを入力できます。テキストを入力する9:41テキストフィールドをタップしてオンスクリーンキーボードを表示し、入力する文字をタップします。間違ったキーをタッチした場合は、正しいキーに指をスライドさせます。キーから指が離れるまで文字は入力されません。Apple Wireless Keyboard を使ってテキストを入力することもできます。26 ページのApple Wireless...
第 3 章 基本 28参考:音声コントロールおよび「音声コントロール」設定は、Siri がオンになっているときには使用できません。音声コントロールを使用する: 「設定」>「一般」>「Siri」で Siri をオフにしてから、ホームボタンまたはヘッドセットのセンターボタンを押したままにします。音声コントロール画面が表示され、ビープ音が聞こえます。33 ページ のApple ヘッドセットを使用するを参照してください。最適な結果を得るには: •はっきりと自然に話します。 •音声コントロールのコマンド、名前、および数字のみを読み上げます。コマンドの合間に一息つきます。 •フルネームを使用します。音声コントロールの言語(または方言、国)を変更する: 音声コントロールはデフォルトで、(「設定」>「一般」>「言語環境」>「言語」で)iPhone 用に設定された言語で音声コマンドを話すことを想定しています。別の言語で音声コントロールを使用するには、「設定」>「一般」>「言語環境」>「音声コントロール」と選択します。「ミュージック」App の音声コントロールは常にオンになっていますが、iPhone がロックされている...
第 3 章 基本 25大文字を入力するには Shift キーをタップします。または、Shift キーをタッチして文字までスライドします。Caps Lock をオンにするには、Shift キーをダブルタップします。数字、句読点や記号を入力するには、数字キー または記号キー をタップします。ピリオドと空白ですばやく文を終えるには、スペースバーをダブルタップします。代替文字を入力するには、 キーをタッチしたまま、 スライドして文字を選択します。使用している App や言語によっては、スペルミスが自動的に訂正されたり、入力を予測してくれたりします。候補を受け入れるには、スペースまたは句読点を入力するか、Return キーをタップします。候補を拒否するには、「x」をタップします。同じ候補を数回拒否すると、その候補が表示されなくなります。赤い下線の付いた単語が表示された場合は、その単語をタップすると修正候補が表示されます。入力したい単語が表示されない場合は、その単語を入力し直します。候補の単語入力のオプションを設定するには、「設定」>「一般」>「キーボード」と選択します。テキストを編集するテキストを修正...
5 42電話をかける/電話に出る電話をかけるiPhone で電話をかけるのは簡単です。連絡先にある番号を選択するか、よく使う項目または履歴の 1 つをタップするだけです。また、Siri に「康則君に電話」のように指示してかけることもできます。警告:通話中の注意散漫を避けるための重要な情報については、143 ページの安全性に関する重要な情報を 参照してください。 よく使う項目を追加する: 「よく使う項目」を使用すると、1 回タップするだけで電話をかけられます。相手を「よく使う項目」リストに追加するには、 をタップします。「連絡先」にある名前を、「よく使う項目」に追加することもできます。「連絡先」で、連絡先カードの下部にある「よく使う項目に追加」をタップし、追加する番号をタップします。 「よく使う項目」リストの名前を削除する/並べ替える: 「編集」をタップします。最近かかってきた電話に折り返し電話する: 「履歴」をタップしてから、通話をタップします。 をタップすると、 その通話(発信者)に関する詳しい情報が表示されます。赤いバッジには、不在着信の数が示されます。手動でダイヤルする: 「キーパッド」をタップし...
第 3 章 基本 26よみを登録するユーザ辞書に単語を登録しておくと、そのよみを入力した際に登録した単語が変換候補に表示されます。たとえば、「きららざか」とタイプすると「雲母坂」と入力できます。よみは「設定」>「一般」>「キーボード」で追加します。よみを作成する: 「設定」>「一般」>「キーボード」と選択し、「新規単語を追加」をタップします。使用する単語や語句があり、修正されたくない場合: よみを作成しますが、「よみ」フィールドは空白のままにします。iCloud を使ってほかのデバイスのユーザ辞書を最新の状態に保つ: 「設定」>「iCloud」と選択して、「書類とデータ」をオンにします。Apple Wireless Keyboard を使用するApple Wireless Keyboard(別売)を使用して iPhone にテキストを入力することもできます。Apple Wireless Keyboard は Bluetooth で接続されるため、最初に iPhone にペアリングする必要があります。Apple Wireless Keyboard を iPhone にペアリングする: キーボードの電源...
第 3 章 基本 27参考:モバイルデータ通信の料金がかかる場合があります。149 ページのモバイルデータ通信の設定を参照してください。テキストを音声入力する: オンスクリーンキーボードで をタップしてから、話します。完了したら、「完了」をタップ します。音声入力を開始するときにタップします。Siri が音声入力をテキストにしています。テキストを追加する: 再度 をタップして音声入力を継続します。テキストを挿入するには、最初にタップして挿入ポイントを置きます。音声入力で選択したテキストを置き換えることもできます。iPhone を耳にあてて音声入力を開始し、完了したら iPhone を自分の正面に戻すという方法で入力することもできます。この機能をオンにするには、「設定」>「一般」>「Siri」と選択します。句読点を追加する/テキストの書式を設定する: 句読点または書式を読み上げます。たとえば、「松岡君点優勝 おめでとうエクスクラメーションマーク」と言うと、「松岡君、優勝おめでとう!」になります。句読点および書式 設定のコマンドには以下のものがあります: •鍵かっこ⋯鍵かっこ閉じ — 『「 』および...
第 3 章 基本 36パスコードとデータ保護を使用する初期状態では、iPhone のロックを解除するためにパスコードを入力しなくてもいいようになっています。iPhone の電源を入れたり、スリープ解除したりするたびにパスコードの入力を要求するように設定できます。パスコードを設定する: 「設定」>「一般」>「パスコードと指紋認証」と選択するか(iPhone 5s)、「設定」>「一般」>「パスコードロック」と選択してから(その他のモデル)、4 桁のパスコードを設定します。 パスコードを設定すると、データ保護機能が有効になります。データ保護には、iPhone に保存されたメール メッセージや添付ファイルを 256 ビット AES 暗号化を使用して暗号化するための鍵として、パスコードが使用されます。(ほかの App でもデータ保護が使用される場合があります。)セキュリティを強化する: 「簡単なパスコード」をオフにして長いパスコードを使用 します。数字と文字を組み合わせたパスコードを入力するときは、キーボードを使用します。数字キーパッドを使って iPhone をロック解除したい 場合は、数字だけを使ったパスコ...

この製品について質問する