iPhone 5s
x
Gizport

iPhone 5s 切り替えの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"切り替え"20 - 30 件目を表示
第 1 章 iPhone 各部の説明 11セキュリティを高めるために、iPhone のロックを解除するときにパスコードを要求することができます。「設定」>「一般」>「パスコードと指紋認証」と選択します(iPhone 5s)。または、「設定」>「一般」>「パスコードロック」と選択します(その他のモデル)。36 ページのパスコードとデータ保護を使用するを参照してください。 ホームボタンホームボタンには、ホーム画面を表示する機能のほかに、いくつかの便利な機能があります。開いている App を表示する: ホームボタンをダブルクリックします。21 ページのホーム画面から起動するを参照してください。Siri(iPhone 4S 以降)または音声コントロールを使用する: ホームボタンを押したままにします。27 ページ の音声コントロールおよび39 ページの第 4 章Siriを参照してください。iPhone 5s では、ホームボタンのセンサーを使って、パスコードや Apple ID を使う代わりに指紋を読み取ることができます。36 ページのTouch ID センサーを参照してください。ホームボタンを使ってアクセシビ...
2 14·警告:負傷を避けるため、iPhone をお使いになる前に、143 ページの安全性に関する重要な情報をよくお読みください。SIM カードを装着する装着する SIM カードが用意されている場合は、iPhone を設定する前に装着してください。重要:携帯電話サービスを利用するには、GSM ネットワークや一部の CDMA ネットワークに接続するときに Micro-SIM カード(iPhone 4 および iPhone 4S)または Nano-SIM カード(iPhone 5 以降)が必要です。CDMA ワイヤレスネットワークでアクティベートされた iPhone 4S 以降でも、GSM ネットワーク(主に国際 ローミング用)に接続するために SIM カードを使用する場合があります。iPhone は、携帯電話サービスプロバイダ の契約の対象となります。たとえば、必要最小限のサービス契約が終了した後でも、サービスプロバイダや ローミングを切り替えることは制限されます。詳しくは、携帯電話サービスプロバイダにお問い合わせください。 モバイルデータ通信で利用できる機能は、携帯電話のネットワークに依存します。SIM...
第 1 章 iPhone 各部の説明 12着信/サイレントスイッチ着信/サイレントスイッチを切り替えることで、iPhone の着信モード とサイレントモード を切り替えることができます。着信サイレント着信モードでは、iPhone のすべての音が鳴ります。サイレントモードでは、iPhone の着信音、通知音、その他のサウンド効果が鳴らなくなります。重要:時計アラーム、「ミュージック」などのオーディオ App、および多くのゲームでは、内蔵スピーカーから音が鳴ります(iPhone がサイレントモードのときを含みます)。一部の地域では、着信/サイレントスイッチがサイレント に設定されていても、「カメラ」と「ボイスメモ」の効果音が再生されます。サウンドおよびバイブレーションの設定を変更する方法については、31 ページのサウンドと消音を参照してください。おやすみモードを使用する: おやすみモードを使用して、着信や通知を消音することもできます。画面の下端から上にスワイプしてコントロールセンターを開き、 をタップします。31 ページのおやすみモードを参照してください。ステータスアイコンiPhone について...
第 2 章 お使いになる前に 19ワイヤレスで同期する: iPhone を接続します。それからコンピュータ上の「iTunes」で、「iPhone」を選択し、「概要」をクリックしてから、「Wi-Fi 経由でこの iPhone と同期」を選択します。Wi-Fi 同期をオンにした iPhone は、電源に接続され、iPhone とコンピュータが同じワイヤレスネットワーク上に接続され、コンピュータ上で「iTunes」が開いているときに同期されます。コンピュータ上の「iTunes」との同期についてのヒントiPhone をコンピュータに接続し、「iTunes」で iPhone を選択し、いくつかのパネルでオプションを設定してください。 •「概要」パネルで、iPhone がコンピュータに接続されているときに自動的に同期するように「iTunes」を設定できます。この設定を一時的に無効にするには、Command+Option キー(Mac の場合)または Shift+Ctrl キー(PC の場合)を押したままでいると、「iTunes」ウインドウに iPhone が表示されます。 •「iTunes」がバックアップを作成...
第 5 章 電話 47CDMA アカウントをお持ちで、SIM カードが装着されている iPhone 4S 以降を使用している場合は、GSM ネットワーク上でローミングできる場合があります。GSM ネットワーク上でローミング中は、iPhone で GSM ネットワーク 機能を利用できます。料金がかかる場合があります。詳しくは、通信事業者に問い合わせてください。ネットワークオプションを設定する: 「設定」>「モバイルデータ通信」と選択して、次の操作を行います: •データローミングのオン/オフを切り替える •モバイルデータ通信のオン/オフを切り替える •音声通話ローミングのオン/オフを切り替える(CDMA) •国外で GSM ネットワークを利用する(CDMA)147 ページの使用状況情報を参照してください。携帯電話サービスをオフにする: 「設定」を選択して、「機内モード」をオンにしてから、「Wi-Fi」をタップしてオン にします。かかってきた電話は、留守番電話に転送されます。携帯電話サービスを再開するには、「機内モード」をオフにします。海外旅行中に連絡先やよく使う項目に電話をかける: (GSM)「設定」>...
3 21App を使用するiPhone に付属の App(および App Store からダウンロードした App)はすべてホーム画面に表示されています。ホーム画面から起動するApp をタップすると開きます。ホームボタンを押すと、ホーム画面に戻ります。ほかの画面を見るには左または右にスワイプします。iPhone ではたくさんの App を同時に実行できます。実行中の App を表示する: ホームボタンをダブルクリックします。左または右にスワイプすると、さらに App が 表示されます。別の App に切り替えるには、その App をタップします。基本
第 3 章 基本 30App によっては、ホーム画面のアイコン上にバッジが表示されるものがあります。新しいメールメッセージの数など、何個の新しい項目が待機中かを知ることができます。メッセージを送信できなかったなどの問題が発生したときには、バッジの上に感嘆符 が表示されます。フォルダ上の数字付きバッジは、中に入っているすべての App の総通知数を示します。ロック画面にも通知を表示できます。 iPhone がロックされているときに通知に応答する: 通知を左から右にスワイプします。通知を消音にする: 「設定」>「おやすみモード」と選択します。 サウンドとバイブレーションを設定する: 「設定」>「サウンド」と選択します。通知センター通知を 1 つの場所に集めておいて、都合のよいときに確認できます。すべての通知を確認したり、未確認の通知のみを確認したりできます。「今日」タブをタップすると、その日のイベントの概要が表示されます。たとえば、天気予報、通勤用の交通情報(iPhone 4S 以降)、予定、誕生日、株価のほか、明日の予定の概要を見ることができます。 通知センターを開く: 画面の上端から下にスワイプ...
第 5 章 電話 46新着留守番電話の通知音を設定する: 「設定」>「サウンド」と選択します。パスワードを変更する: 「設定」>「電話」>「留守番電話パスワードの変更」と選択します。連絡先連絡先の「情報」画面から、タップするだけで電話をかけたり、メールメッセージを作成したり、連絡先の場所を探したりできます。113 ページの第 28 章連絡先を参照してください。自動電話転送、割込通話、および発信者番号自動電話転送、割込通話、および発信者番号を設定する: (GSM)「設定」>「電話」と選択します。 •自動電話転送:自動電話転送がオンになっているとき、ステータスバーに自動電話転送アイコン( )が表示されます。電話を転送するように iPhone を設定するときは、モバイルネットワークの通信圏内にいる必要があります。そうでない場合は、電話は転送されません。 •割込通話:電話に出ていて、割込通話がオフになっている場合、かかってきた電話は直接留守番電話に転送されます。 •発信者番号:FaceTime 通話の場合は、発信者番号がオフになっていても、自分の電話番号が表示されます。CDMA アカウントの場合、これらの機...
第 3 章 基本 35機能制限一部の App および購入したコンテンツに制限を設定できます。たとえば親の場合は、不適切な音楽がプレイリストに出現することを制限したり、特定の設定への変更を禁止したりできます。機能制限を使用して、特定の App が使用されたり、新しい App がインストールされたり、アカウントまたは音量制限が変更されたりすることを禁止できます。機能制限をオンにする: 「設定」>「一般」>「機能制限」と選択し、「機能制限を設定」をタップします。機能制限用 のパスコードの指定を求められます。このパスコードは、設定を変更するときに必要になります。このパスコードには、iPhone のロック解除用パスコードと異なるものを設定できます。重要:機能制限用のパスコードを忘れてしまった場合は、iPhone ソフトウェアを復元する必要があります。149 ページ のiPhone を復元するを参照してください。プライバシー「プライバシー」設定では、位置情報サービス、連絡先、カレンダー、リマインダー、写真にアクセスする App やシステムサービスを表示および制御できます。位置情報サービスを利用することで、「リマ...
第 6 章 メール 49プレビューするプレビューの表示を長くする: 「設定」>「メール/連絡先/カレンダー」>「プレビュー」と選択します。5 行まで表示できます。自分宛のメッセージを表示する: 「設定」>「メール/連絡先/カレンダー」と選択して、「TO/CC ラベルを表示」をオンにします。ラベルに「To」ではなく「CC」と表示されている場合は、コピーを受信したということです。 自分宛のメッセージがすべてまとめて表示される「To または CC」メールボックスを使用することもできます。 このメールボックスの表示/非表示を切り替えるには、右にスワイプ(または「メールボックス」をタップ)してから、「編集」をタップします。後でメッセージを完成させる送信せずに保存する: メッセージを途中まで作成していて、後で完成させたい場合は、「キャンセル」をタップしてから、「下書きを保存」をタップします。保存した下書きを完成させる: 「新規作成」をタッチして押さえたままにします。リストから下書きを選択してから、完成させて送信するか、再度下書きとして保存してください。 すべてのアカウントの下書きメッセージを表示する: 「メー...

この製品について質問する