iPhone 5c
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"初期化"8 件の検索結果
全般
 
質問者が納得原因はバックアップのみ行い、同期をしていなかったからですね。 バックアップではアプリの本体は保存しません。 しかし同期していればiTunesにアプリ本体が自動的にパソコンにコピーされるからです。 またiCloudによるバックアップの場合、アプリはiTunes Storeから再ダウンロードします。 意識的に古いバージョンを使用している場合、iCloudからの復元では復元出来ない(勝手に最新版になってしまう)事もあります。 バックアップにしろ、同期にしろ、万が一の事を考慮するのであればこまめに行うことが大事...
3959日前view4
全般
 
質問者が納得PCにiTunesをインストール。 ▽ PCとiPhoneをケーブルでつなぐ。 ▽ iTunesを起動 ▽ 表示から、サイドバーを表示 ▽ ○○のiPhoneを右クリック ▽ 今すぐ同期 でokです。 iPhoneが修理から帰ってきたら、 iPhoneをつなぐ ▽ iTunesを起動(多分勝手に起動します。) ▽ バックアップから復元(日付を確認) で、元通りになります。 補足 パスコードってのは、ロック解除する時の4桁の番号です。セットしてなかったですかね? iTunesに繋いでないなら...
4002日前view20
全般
 
質問者が納得他のデバイスでは接続に問題ないのであればやはりiPad自身の問題と思われます。保証の関係でお金がかかるかもしれませんが、一度修理にだしてみてはいかがでしょうか。あるいはその前にiPadを復元してみることをおすすめします。iTunesでiPadのバックアップをとれば、復元後も簡単に元の状態に戻せます。
4010日前view10
全般
 
質問者が納得私の経験で申し訳ありません。 私も先月auのi phone5に乗り換えました。 LTEの地域で問題ありませんと言われました。実際うちは結構な街中ですし、疑いもしませんでした。 契約が終わり自宅で使ってみたら、LTEどころか3Gでさえアンテナ一本、二本、通話はとにかく切れる、で困りました。仕事の電話が中断され、メールも何時間も経ってから届く始末。 電波調査もしました。結果は…どうにもなりません…との事です。 もうなんだが頭にきて、とにかく無償解約してくれ!と何度も言いました。もう、電話としても使えな...
4140日前view25
全般
 
質問者が納得ルーターだけではなく回線事業者からレンタルされているモデムまたは回線終端装置も一緒に電源を切断してしまった? ならば、回線事業者からレンタル提供されている機器を電源投入してランプが緑色に点灯してから 無線LANルーターの電源を投入するというステップでどうでしょうか? 回線側の上流から順に起動していく。 これでダメな場合には、1つづつ潰していくしかないです。 ※今まで正常に運用できていた機器の電源を切断したのみでその後電源を投入しても元通りの動作とならない。 故障や設定内容が吹っ飛んだとは考えにくい...
3785日前view39
全般
 
質問者が納得リカバリーモードになってます。なのでドコモに行っても対応して貰えませんよ。 此方を試みて下さい。 http://ohtsuka.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/iphone2dfu-e381.html ≫補足から リカバリーモードになつているならこの方法で復元できるはずですが?Appleのサポートページを貼っておきます。 http://support.apple.com/kb/ht1808?viewlocale=ja_JP Wi-Fiでバックアップを取る場合はiCloudで...
3951日前view4
全般
 
質問者が納得リカバリモードかDFUモードを試してみたらどうでしょう。 検索すれば方法は出てきます。
3915日前view2
全般
 
質問者が納得iPhoneを遠隔操作で初期化したということですね? それなら大丈夫ですし、それ以前にパスコードを設定してあるのなら それだけで、第三者に中身を見られる心配はありません。 次回からは、iCloudの「iPhoneを探す」を有効にしておくことを薦めます。 パスコードを設定してあるのなら、慌てて利用停止にはしないで 遠隔操作で現在位置を調べたり、「拾った人は◯◯に連絡下さい」等の メッセージを表示させたり、いろいろ出来ますので。。。。
3930日前view0
  1. 1

この製品について質問する