iPhone 5c
x
Gizport

iPhone 5c おやすみモードの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"おやすみモード"10 - 20 件目を表示
目次8 第 1 章: iPhone 各部の説明8 iPhone の概要9 アクセサリ10 マルチタッチ画面10 ボタン12 ステータスアイコン14 第 2 章: お使いになる前に14 SIM カードを装着する14 iPhone を設定してアクティベートする15 iPhone をコンピュータに接続する15 Wi-Fi に接続する16 インターネットに接続する16 メールやその他のアカウントを設定する16 Apple ID17 iOS デバイス上のコンテンツを管理する17 iCloud18 「iTunes」と同期する19 日付と時刻19 言語環境設定20 iPhone の名前20 iPhone 上でユーザガイドを見る21 第 3 章: 基本21 App を使用する23 iPhone をカスタマイズする24 テキストを入力する26 音声入力する27 音声コントロール28 検索する29 コントロールセンター29 通知と通知センター31 サウンドと消音31 おやすみモード31 AirDrop、iCloud やその他の共有方法32 ファイルを転送する32 インターネット共有33 AirPla...
第 1 章 iPhone 各部の説明 12着信/サイレントスイッチ着信/サイレントスイッチを切り替えることで、iPhone の着信モード とサイレントモード を切り替えることができます。着信サイレント着信モードでは、iPhone のすべての音が鳴ります。サイレントモードでは、iPhone の着信音、通知音、その他のサウンド効果が鳴らなくなります。重要:時計アラーム、「ミュージック」などのオーディオ App、および多くのゲームでは、内蔵スピーカーから音が鳴ります(iPhone がサイレントモードのときを含みます)。一部の地域では、着信/サイレントスイッチがサイレント に設定されていても、「カメラ」と「ボイスメモ」の効果音が再生されます。サウンドおよびバイブレーションの設定を変更する方法については、31 ページのサウンドと消音を参照してください。おやすみモードを使用する: おやすみモードを使用して、着信や通知を消音することもできます。画面の下端から上にスワイプしてコントロールセンターを開き、 をタップします。31 ページのおやすみモードを参照してください。ステータスアイコンiPhone について...
第 1 章 iPhone 各部の説明 13ステータスアイコン意味Wi-Fi iPhone が Wi-Fi ネットワーク経由でインターネットに接続されています。15 ページ のWi-Fi に接続するを参照してください。おやすみモードおやすみモード」がオンになっています。31 ページのおやすみモードを参照してください。インターネット共有iPhone が別のデバイスにインターネット共有を提供しています。32 ページ のインターネット共有を参照してください。同期中iPhone が「iTunes」と同期中です。ネットワーク操作ネットワーク操作があることを示します。他社製の App では、処理を実行中であることを示すために使用されることもあります。自動電話転送「自動電話転送」が設定されています。46 ページの自動電話転送、割込通話、および発信者番号を参照してください。VPN VPN を使ってネットワークに接続しています。149 ページのモバイルデータ通信の設定を参照してください。TTY TTY 装置を使用するように iPhone が設定されています。138 ページのTTY のサポートを参照してください。縦向き...
第 3 章 基本 30App によっては、ホーム画面のアイコン上にバッジが表示されるものがあります。新しいメールメッセージの数など、何個の新しい項目が待機中かを知ることができます。メッセージを送信できなかったなどの問題が発生したときには、バッジの上に感嘆符 が表示されます。フォルダ上の数字付きバッジは、中に入っているすべての App の総通知数を示します。ロック画面にも通知を表示できます。 iPhone がロックされているときに通知に応答する: 通知を左から右にスワイプします。通知を消音にする: 「設定」>「おやすみモード」と選択します。 サウンドとバイブレーションを設定する: 「設定」>「サウンド」と選択します。通知センター通知を 1 つの場所に集めておいて、都合のよいときに確認できます。すべての通知を確認したり、未確認の通知のみを確認したりできます。「今日」タブをタップすると、その日のイベントの概要が表示されます。たとえば、天気予報、通勤用の交通情報(iPhone 4S 以降)、予定、誕生日、株価のほか、明日の予定の概要を見ることができます。 通知センターを開く: 画面の上端から下にスワイプ...
第 3 章 基本 31サウンドと消音電話、テキスト、留守番電話、メール、ツイート、Facebook の投稿、リマインダー、またはその他のイベントを受信したときに iPhone で再生されるサウンドを変更したりオフにしたりできます。 サウンドのオプションを設定する: 「設定」>「サウンド」と選択します。ここには、着信音と通知音、バイブレーションの設定とパターン、着信音と通知音の音量などのオプションがあります。バイブレーションのパターンを設定する: 「設定」>「サウンド」と選択し、「サウンドとバイブレーションのパターン」 リストの項目を選択します。「バイブレーション」をタップしてパターンを選択するか、独自のパターンを作成します。 電話の着信、通知、およびサウンドエフェクトを一時的に消音にしたい場合は、以下のセクションおよび12 ページの着信/サイレントスイッチセクションを参照してください。おやすみモードおやすみモードは、夕食に出かけているときや就寝時に iPhone を簡単に消音にできる方法です。このモードに すると、電話の着信や通知があっても、音が鳴ったり画面が光ったりしません。 おやすみモードをオン...
第 5 章 電話 43 •最後にかけた番号に再度電話をかける: 「キーパッド」をタップし、「発信」をタップして番号を表示してから、 再度「発信」をタップします。Siri または音声コントロールを使用する: ホームボタンを押したまま、「電話」または「電話をかける」と言った後に、名前または番号を言います。「自宅」、「職場」、「携帯」を追加してもかまいません。39 ページの第 4 章Siriおよび27 ページの音声コントロールを参照してください。かける相手のフルネームを言うとうまくいきます。音声ダイヤル機能で電話をかけるときは、たとえば「415、555」のように、番号を桁のまとまりで区切って発音してください。米国における「800」エリアコードの場合は、「eight hundred」と言うことができます。電話がかかってきたときかかってきた電話に出るには、「応答」をタップします。また、iPhone がロックされている場合はスライダをドラッグ します。ヘッドセットのセンターボタンを押すという方法もあります。呼び出し音を消す: スリープ/スリープ解除ボタンまたはいずれかの音量ボタンを押します。呼び出し音を消した後...
4 39頼みごとをするSiri のパワーが無償であなたのものになります。Siri を呼び出す: Siri のビープ音が鳴るまでホームボタンを押さえたままにします。参考:Siri を使用するには、iPhone がインターネットに接続されている必要があります。16 ページのインターネットに接続するを参照してください。「3 分タイマーをセット」や「今夜上映される映画を探して」など、いろんなことを頼んでください。App を開いたり、機内モード、Bluetooth、おやすみモード、アクセシビリティなどの機能のオン/オフを切り替えたりしてくれます。Siri は普通の言葉を理解するため、特別なコマンドやキーワードを覚える必要はありません。 Siri が聞き取った内容Siri に音声入力するときはタップします。Siri の応答ヒントが欲しい場合は、Siri に「何ができる」と尋ねるか、 をタップしてください。Siri によって、有用な情報が画面に表示されることもよくあります。情報をタップすると、関連する App が開くか、詳細情報が表示されます。Siri
第 9 章 メッセージ 67会話を検索する: 「メッセージ」リストで、画面の一番上をタップして検索フィールドを表示してから、検索するテキスト を入力します。ホーム画面から会話を検索することもできます。28 ページの検索するを参照してください。写真やビデオなどを共有するiMessage または MMS では、写真やビデオを送受信したり、場所、連絡先情報、およびボイスメモを送信したりできます。添付ファイルのサイズ制限は、ご利用のサービスプロバイダによって決まります。iPhone では、必要に応じて写真やビデオの添付ファイルを圧縮できます。写真またはビデオを送信する: をタップします。iPhone で既存の写真またはビデオを選択したり、新しく撮影したりできます。フルサイズの写真またはビデオを表示する: 写真またはビデオをタップします。会話内のほかの写真やビデオを 表示するには、 をタップします。会話に戻るには、 をタップします。別の App から項目を送信する: ほかの App で「共有」または をタップしてから、「メッセージ」をタップします。 添付ファイルを共有する/保存する/プリントする: 添...
第 28 章 連絡先 114ラベルを変更する: いずれかのフィールドに誤ったラベル(「勤務先」の代わりに「自宅」など)が付いている場合 は、「編集」をタップします。次にラベルをタップしてリストからいずれかを選択するか、「カスタムラベルを追加」をタップして独自のラベルを作成します。連絡先を削除する: 連絡先のカードに移動してから、「編集」をタップします。下方向にスクロールして、「連絡先を削除」をタップします。「電話」から「連絡先」を使用する連絡先を優先項目にする: 「よく使う項目」リストに連絡先を追加すると、その人からの電話には「おやすみモード」が適用されなくなり、「電話」の「よく使う項目」リストに追加されてすばやく電話をかけられるようになります。 連絡先を選択し、下方向にスクロールして「よく使う項目に追加」をタップします。直前にダイヤルした番号を保存する: 「電話」で、「キーパッド」をタップし、番号 を入力してから、「連絡先に追加」をタップします。「新規連絡先を作成」をタップするか、「既存の連絡先に追加」をタップして連絡先を選択します。最近電話をかけてきた人を「連絡先」に追加する: 「電話」で、「履...
第 18 章 リマインダー 93通知をオフにする: リマインダー通知は、「設定」>「通知」でオフにできます。通知を一時的にオフにするには、「おやすみモード」をオンにします。場所リマインダージオフェンスを調整します。住所を見つけます。ある場所に着いたときまたはある場所から離れたときに通知してもらう: リマインダーを編集中に、 をタップしてから、「指定場所で通知」をオンにします。「場所」をタップしてから、リストから場所を選択するか、住所を入力します。場所を指定した後、地図上のジオフェンスをドラッグしてサイズを変更することができます。これで、通知を受けたい場所のおよその距離を設定します。場所リマインダーは、Outlook または Microsoft Exchange の カレンダーには保存できません。よく使う場所を連絡先カードに追加する: 場所リマインダーを設定するとき、リスト内の場所には「連絡先」の自分の個人情報カードにある住所が取り込まれます。勤務先や自宅などのよく使う場所を自分のカードに追加しておくと、「リマインダー」でそれらの場所を簡単に表示できます。「リマインダー」の設定通知で鳴らす音を設定する...

この製品について質問する