DM-DC20
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"分"90 - 100 件目を表示
故障などについてご相談になるときは、下記の項目をお知らせください。型名:DC20/DC10故障の状態:できるだけ詳しくご購入年月日:サービスセンター(修理サービスご相談窓口)札 幌 〒060-8522 札幌市北区北七条西1ー1ー2 SE山京ビル1F 011(728)0665仙 台 〒980-8560 仙台市青葉区国町3ー6ー1 仙台パークビル1F 022(217)3210大 宮 〒330-0854さいたま市大宮区桜木町1ー10ー17 シ-ノ大宮サウスウイング6F 048(649)1450銀 座 〒104-0061東京都中央区銀座3ー9ー7 トレランス銀座ビル2F 03(3542)1815新 宿 〒163-0401 東京都新宿区西新宿2ー1ー1 新宿三井ビル1F 03(3348)4725横 浜 〒220-0004 横浜市西区北幸2ー6ー26 HI横浜ビル2F 045(312)0211名古屋 〒461-8511 名古屋市東区東桜2ー2ー1 高岳パークビル1F 052(939)1830梅 田 〒530-8260 大阪市北区梅田3ー3ー10 梅田ダイビルB1 06(4795)9100広 島 〒730-0051 広島...
付属のRoxioMyDVDforCanonを使って、簡単に自だけの動画アルバムを作れます*2(127)動画をパソコンで編集!楽しむ*1 ファイナライズとは、撮影し終わったDVD-R/RW(VIDEOモード)をDVDビデオ機器で見るために必要な処理のことです。*2 Windowsのみ 01_DC20/10_J(03-22) 05.8.8 18:13 ページ 3
8動画プレイリストを作成する ..........................................................................97プレイリストのシーンを移動する. .............................................................99シーンを消去する...................................................................................101シーンを割する...................................................................................104ディスクを保護する.....................ディスクプロテクト.......................105ディスクに名前をつける.............ディスクタイトル...........................106静止画をつなげてムービーにする ...フォトムービー...
はじめに13安全上のご注意ご使用の前に必ず「安全上のご注意」をよくお読みください。警告 火災、感電、破裂などにより、人が死亡または重傷を負う可能性が想定される内容注意 人が傷害を負う可能性および物的損害のみの発生が想定される内容万が一のとき警告●・煙が出ている、へんな臭いがするなどの異常が発生したとき・落としたり、外装を破損したとき・内部に水、海水などの液体や異物が入ったとき上記の場合は、電源プラグをコンセントから抜き、バッテリーパックもはずす。火災、感電の原因。キヤノンサービスセンターまたはご購入になった販売店に修理を依頼してください。●雷が鳴り出したら、アンテナ線や電源プラグに触れない。感電の原因。●バッテリーパックから液もれしていたら使わない。皮膚の障害、失明、発火の原因。・液が身体や衣服についたときは、水でよく洗い流してください。・万一目などに入ったときは、きれいな水でよく洗った後、ただちに医師に相談してください。プラグをコンセントから抜く接触禁止禁止機器を取り扱うとき警告●解、改造しない。発熱、火災、感電、けがの原因。●強い振動や衝撃を与えない。破損により、火災、やけど、けがの原因。特に、液晶画面...
はじめに17注意●お子様がディスクカバーを閉めるときに、指を挟まれないようにする。けがの原因。指をはさまれないよう注意注意●フラッシュを人の目に近づけて発光しない。目を痛める原因。特に、乳幼児を撮影するときは1m以上離れてください。●車の運転者に向けてフラッシュやミニビデオライトを使用しない。事故の原因。●フラッシュの発光部を手で覆ったまま発光しない。やけどの原因。フラッシュ・ミニビデオライトを使うとき禁止禁止禁止警告●コイン型リチウム電池をお子様の手の届かないところへ置く。万一、飲み込んだ場合、電池の金属ケースが壊れて、電池の液で胃、腸が損傷する恐れがありますので、ただちに医師と相談してください。●乳幼児の手の届かないところに置く。感電、けがの原因。強制お子様がそばにいるとき強制 01_DC20/10_J(03-22) 05.8.8 9:08 ページ 17
21画面の表示 ()内の数字は参照ページです。撮る動画(カメラ/ )qwu!1!2ioerty!8 !9!3!4!5!6!7!0静止画(カメラ/ )q@0@1we@2ry!8 @5!9@6 @7@8@3@4u撮影時間撮影時間を「時::秒」で表示します。ディスク空き容量撮影中にディスクの容量がなくなると「 END」が点灯し、停止します。お知らせタイマー・撮影を始めてから約10秒間、撮影時間を表示します。・一つの場面が短いと、落ち着きのない画面になりがちです。お知らせタイマーを見ながら撮影すると便利です。q撮影モード (49)wホワイトバランス (69)e画質効果 (71)rデジタルエフェクト (77)t録画モード (67)y静止画/画質サイズ (86)uセルフタイマー (64)iディスクの種類 (33)o記録方式 (34)!0お知らせタイマー!1マニュアルフォーカス (57)!2手ぶれ補正 (91)!3撮影状況 (34)!4撮影時間!5ディスク空き容量!6ワイドTV (60)!7ウィンドカット (91)!8リモコンセンサー (95)!9ミニビデオライト (61)@0ズーム (39)、露出 (56)@1測光 (...
26❍低温下で使用したときには、使用時間は短くなります。❍バッテリーパックは、別売のバッテリーチャージャーCG-300を使って充電できます。詳しくは、バッテリーチャージャーの使用説明書をご覧ください。充電時間は、約105です。❍バッテリーパックは、予定撮影時間の2~3倍をご用意ください。ビデオカメラの消費電力は、ズームなどの操作によって変化します。そのためバッテリーパックの実際の使用時間は、表記の時間より短くなります。CG-300ステップ1 電源を準備するーつづき 02_DC20/10_J(23-34) 05.8.8 9:10 ページ 26
251準備しよう❍付属のバッテリーパックBP-208をフル充電したときの使用時間は、次のとおりです。バッテリーパックの充電時間は約165です。SPモードのときの再生時間は :約80、 :約90です。* 実撮影時間は、撮影、撮影一時停止、電源の入/切、ズームなどの操作を繰り返したときの撮影時間の目安です。❍コンパクトパワーアダプター、バッテリーパックに異常があるときは、充電ランプが早い連続した点滅(0.5秒間隔で1回)になり、充電を中止します。❍充電ランプの点灯や点滅が、充電した量の目安を表します。点灯 :充電完了点滅(約1秒間隔で2回ずつ):半以上点滅(約1秒間隔で1回ずつ):半以下❍10℃~30℃の範囲で充電することをおすすめします。0℃未満、40℃以上では、充電ランプが早い連続した点滅になり、充電を中止します。❍充電時間は周囲の温度や充電状態によって異なります。録画モード 連続撮影時間 実撮影時間*ファインダー使用時 65 35XP 液晶画面使用時 標準 60 30明るい 60 30ファインダー使用時 70 35SP 液晶画面使用時 標準 70 35明るい 65 30ファ...
41動画(シーン)を再生するwqq「再生」にするw「 」にする❍液晶画面を閉じると、ファインダーで再生画面を見ることができます。❍再生中の画面表示について撮影した時間は、「時::秒」で表示されます。❍再生中、撮影した日時やカメラデータも表示できます( 48)。eシーンを選ぶ¡画面を切り替えるときは、インデックス画面 / ボタンまたはリモコンの前/次ボタンを押します。r押す¡選んだシーンから最後のシーンまで再生されます。t押す¡再生が終わります。 03_DC20/10_J(35-48) 05.8.8 9:12 ページ 41
36❍周囲が明るくて液晶画面が見にくい場合は、ファインダーをお使いください。❍大きな音の近く(打上げ花火やコンサートなど)で撮影すると、音が歪んだり、実際より小さく記録されることがあります。これは故障ではありません。❍バッテリーパックを使用時は、約5間何も操作をしないと、省電のために電源が切れます( 95)。電源が切れる約30秒前に「AUTO POWER OFF」が出ます。電源が切れた場合は、電源を入れ直してください。ディスクに撮影したシーンを確認する(録画チェック)最後に撮影したシーンを確認できます(録画チェック)。押す¡撮影した最後のシーンが再生され、撮影一時停止に戻ります。¡録画チェック中に、シーンの消去も行えます( 101)。録画チェックを中止するとき録画チェック中に、十字ボタンで「 」を選び、決定します。録画チェック画面右上に eが出ていたり、ディスク動作ランプが点滅している間は、次のことを必ず守ってください。ディスクのデータを破損する恐れがあります。・ ディスクカバーを開けたり、ディスクを出したりしない。・電源を切らない。電源スイッチや動画/静止画切換スイッチを切り換えない。・ バッテリーパック...

この製品について質問する