53ISO感度とは、撮影時の光に対する敏感度を数値化したものです。数値が大きくなるほど感度が高く、暗い場所での撮影や動きのある被写体の撮影に向いていますが、撮影画像にノイズが入るなど、画像が粗くなることがあります。逆に感度が低い場合は、暗い場所での撮影や動きのある被写体の撮影には向いていませんが、きめ細かな画像が撮影できます。このカメラでは、ISO感度を100~1600まで、1/3段ステップで設定することができます。撮影状況に応じて、ISO100~400の間で、ISO感度が自動設定されます。ISO感度を100~1600まで、1/3段ステップで設定することができます。カスタム機能C.Fn-08[ISO感度拡張]を[1:する]に設定すると(p.168)、「 H」(ISO3200相当)も選択できるようになります。 1〈 R〉ボタンを押す( 9) a表示パネルに現在設定されている感度が表示されます。●簡単撮影ゾーンのときは、表示パネルに「 Auto」と表示されます。 2ISO感度を設定する●表示パネルまたはファインダー内を見ながら〈 5〉を回します。 gISO感度を設定する N簡単撮影ゾーンでのISO感度応用撮影ゾ...