EOS D30
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ストロボ"40 - 50 件目を表示
5目 次 56789 101112AF フレームの選択...................................................... ........................................ 75ピントを固定して構図を変えて撮影する............................................. .............77AF の苦手な被写体(手動ピント合わせ) ......................................................... 78測光モードの選択 ....................................................... .........................................79ドライブモードの選択..................................................... ....................................80撮影目的にあわせた応用撮影 81...
47イメージにあわせて撮る動きの速い被写体の瞬間をとらえた写真を撮るようなときに使用します。●初めに中央のAFフレームで被写体をとらえます。そのあと、9つのAFフレームのいずれかで被写体をとらえていればピントを合わせ続けます。●シャッターボタンを押し続けると被写体にピントを合わせ続け、連続撮影になります。●望遠レンズの使用をおすすめします。●ピントが合うと合焦音が小さく鳴ります。 aAFモードは〈 Z〉、ドライブモードは〈 o〉、測光モードは〈 q〉に自動設定されます。夕暮れや夜景を背景にした人物を撮影するときに使用します。人物にはストロボ光があたり、背景は遅いシャッター速度でそれぞれをきれいに撮影できます。●人物が入らない夜景のみを撮影するときは〈 3〉で撮影してください。●ストロボが発光してもすぐに動かないように、写真を撮られる人に声をかけてください。 aAFモードは〈 X〉、ドライブモードは〈 u〉、測光モードは〈 q〉に自動設定されます。美術館など、ストロボ撮影が禁止されている場所や、自然光を生かした雰囲気のある写真を撮影するときに使用します。●内蔵ストロボ、EOS用外部ストロボ使用時ともに発光しま...
6やりたいこと目次画質●色々な写真表現を楽しみたい a p.54 (ピクチャースタイル選択)●写真の仕上がりを自分好みに調整したい a p.56 (ピクチャースタイル調整)●写真をあとで大きく印刷したい a p.50( 73, 83, 1)●たくさん写真を撮りたい a p.50( 76, 86)●写真の色あいを調整したい a p.65(WB補正)●白黒やセピア調の写真を撮りたい a p.55(モノクロ)ピント合わせ●ピントを合わせる位置を変更したい a p.75( SAFフレーム選択)●AFフレームをすばやく選択したい a p.170(C.Fn-13-1, 2)●止まっている被写体を撮影したい a p.73(ワンショットAF)●動いている被写体を撮影したい a p.73(AIサーボAF)ドライブ●連続して写真が撮りたい a p.80( o, i連続撮影)●自分も写真に写りたい(記念写真) a p.48( jセルフタイマー)撮影/ストロボ●カメラまかせで簡単に撮影したい a p.43~47(簡単撮影ゾーン)
12(p.**)の**部は参照ページを示しています。各部の名称デジタル端子(p.128、159) ビデオ出力端子(p.120) リモコン端子(p.98) (N3タイプ) シンクロ端子(p.106) 表示パネル(p.14) アクセサリーシュー(p.105) EFレンズ取り付け指標 (p.25) グリップ (バッテリー室) DCカプラーコード 通し部(p.24) シンクロ接点 シャッターボタン (p.28) モードダイヤル (p.16) レンズロックピン レンズマウント 接点(p.9) 絞り込みボタン (p.87) 内蔵ストロボ/AF補助光投光部 (p.100/76) 赤目緩和/ セルフタイマー ランプ (p.102/48) ストラップ 取り付け部 (p.19) レンズロック解 除ボタン(p.25) 端子カバー ミラー(p.39、96) 〈U〉表示パネル照明ボタン(p.97) 〈E〉AFモード選択/ ホワイトバランス選択ボタン (p.72/62) 〈R〉ドライブモード 選択/ISO感度設定 ボタン(p.80/53) 〈Q〉測光モード選択/ ストロボ調光補正ボタン ...
7やりたいこと目次●動きを止めたり、流動感のある写真を撮りたい a p.84( sシャッター優先AE)●背景をぼかしたり、背景まで鮮明な写真を撮りたい a p.86( f絞り優先AE)●写真の明るさ(露出)を調整したい a p.91(露出補正)●花火を撮影したい a p.95(バルブ撮影)●暗いところで撮影したい a p.99(ストロボ撮影)●ストロボ禁止の場所で撮影したい a p.47( 7ストロボ発光禁止)再生/印刷●写真をカメラで見たい a p.111( x再生)●不要な写真を消したい a p.122( L消去)●大事な写真を誤って消さないようにしたい a p.121( Kプロテクト)●写真をテレビで見たい a p.120(ビデオ出力)●写真を簡単に印刷したい a p.125(カメラダイレクト)●液晶モニターの明るさを調整したい a p.110(液晶の明るさ)電源●家庭用電源を利用したい a p.24(ACアダプターキット)●電源が自動的に切れる時間を変更したい a p.41(オートパワーオフ)
15各部の名称ファインダー内表示表示は、状況に応じた部分のみ表示されます。スポット測光範囲 AFフレーム (スーパーインポーズ表示) 〈A〉AEロック/ AEB撮影中 〈D〉ストロボ充電完了 FEロック連動範囲外警告 〈e〉ハイスピードシンクロ (FP発光) 〈d〉FEロック/FEB撮影中 露出レベル表示 露出補正量 ストロボ調光補正量 AEBレベル 赤目緩和ランプ点灯 〈o〉合焦マーク ホワイトバランス補正 フォーカシングスクリーン シャッター速度 ISO感度 FEロック(FEL) データ処理中(buSY) 内蔵ストロボ充電中(D buSY) 絞り数値 〈y〉ストロボ調光補正 連続撮影可能枚数 CFフル警告(FuLL CF) CFエラー警告(Err CF) CF未装填警告(no CF)
各部の名称 16モードダイヤルモードダイヤルは2つの機能ゾーンに分けられています。簡単撮影ゾーンイメージゾーンクリエイティブな応用撮影ゾーン全自動 ①簡単撮影ゾーン基本操作はシャッターボタンを押すだけです。 1:全自動(p.44)カメラまかせの全自動撮影ができます。イメージゾーン被写体に応じてカメラまかせの全自動撮影ができます。 2:ポートレート(p.46) 3:風景(p.46) 4:クローズアップ(p.46) 5:スポーツ(p.47) 6:夜景ポートレート(p.47) 7:ストロボ発光禁止(p.47)②クリエイティブな応用撮影ゾーン思いどおりのさまざまな撮影ができます。 d:プログラムAE(p.82) s:シャッター優先AE (p.84) f:絞り優先AE(p.86) a:マニュアル露出(p.88) 8:自動深度優先AE(p.90)
各部の名称 14表示パネル表示は、状況に応じた部分のみ表示されます。絞り数値 AFフレーム選択([ - - - ]) CFフル警告(FuLL CF) CFエラー警告( Err CF) CF未装填警告( no CF) エラーコード(Err) 撮像素子の清掃中(CLEA n) シャッター速度 データ処理中(buSY) 内蔵ストロボ充電中(buSY) ISO感度 gISO表示 撮影可能枚数 WBブラケティング時の 撮影可能枚数 セルフタイマー作動表示 バルブ露光時間 Kカスタム機能 AFモード X ワンショットAF 9 AIフォーカスAF Z AIサーボAFM電子音 L赤目緩和 測光モード q評価測光 w部分測光 rスポット測光 e中央部重点平均測光 ドライブモード u1枚撮影 o高速連続撮影i低速連続撮 影j セルフタイマー露出レベル表示 露出補正量 AEBレベル ストロボ調光補正量 記録画質 37ラージ/ファイン 38ラージ/ノーマル 47ミドル/ファイン 48ミドル/ノーマル 67スモール/ファイン 68スモール/ノーマル 1ロウ hAEB撮影 yストロボ調光補正 バッテリーチェック zx...
23バッテリーを入れる/取り出す撮影可能枚数の目安[約・枚]●撮影可能枚数は、フル充電のBP-511A使用、CIPA(カメラ映像機器工業会)の試験基準によります。 1ふたを開ける●レバーを矢印の方向にスライドさせて、ふたを開けます。 2バッテリーを取り出す●バッテリーロックレバーを矢印方向にスライドさせて、ロックを外し、バッテリーを取り出します。●ショート防止のため、必ずバッテリーに保護カバーを取り付けてください。温度撮影条件ストロボ撮影なし 50%ストロボ撮影常温(+20℃) 1100 750低温(0℃) 900 600取り出し方●実際の撮影条件との違いにより、撮影可能枚数が表記数値よりも少なくなることがあります。●液晶モニターを頻繁に使用すると、撮影可能枚数が少なくなります。●シャッターボタン半押し状態を長く続けたり、AF(オートフォーカス)のみ行って撮影しない操作を頻繁に行うと、撮影可能枚数が少なくなります。●BP-514使用時の撮影可能枚数は、表記枚数と同じになります。●BP-511、BP-512使用時の撮影可能枚数は、 常温で表記枚数の約75%になります。低温では表記数値とほぼ同じになります。●レ...
46撮影目的に応じたモードを選ぶだけで、効果的な写真を簡単に撮影できます。背景をぼかして人物を浮き立たせた写真を撮るようなときに使用します。●シャッターボタンを押し続けると、連続撮影になります。●望遠レンズを使用して、人物の上半身がファインダーいっぱいになるくらいにすると、背景を効果的にぼかすことができます。また被写体をできるだけ背景から離すと、より効果的です。 aAFモードは〈 X〉、ドライブモードは〈 i〉、測光モードは〈 q〉に自動設定されます。広がりのある風景や夜景などを撮るようなときに使用します。●広角レンズを使用すると、近くから遠くまでの奥行きに加えて、横の広がりも表現できます。 aAFモードは〈 X〉、ドライブモードは〈 u〉、測光モードは〈 q〉に自動設定されます。草花や昆虫などを大きく撮るようなときに使用します。●できるだけ使用レンズの最短撮影距離まで被写体に近づいて撮影すると効果的です。●ズームレンズの場合は、望遠側にすると被写体をさらに大きく撮影できます。●本格的なクローズアップ撮影には、別売のEOS専用マクロレンズとマクロストロボの使用をおすすめします。 aAFモードは〈 X〉、ドラ...

この製品について質問する