EOS 1D Mark ...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"露出"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得デジタルカメラは『消耗品』です。 しかも、一世代の違いで大きく進化するのが常です。 さすがに、最近は進化の度合いが低下しましたが・・・ たとえば、二世代も違うと、上級機が優るのはボディの頑丈さだけと言っても過言ではありません。 画素数などのハードウェアだけでなく、ISO感度向上などの画像処理にかかわるソフトウェアも恐ろしく向上しています。 また、二世代前のカメラですと、3・4年近く使われたものですから、 前の使用者の使い方しだいではシャッター寿命が来てしまいそうな物もあります。 潮風や砂ぼこりの多い場...
5403日前view139
全般
 
質問者が納得E-TTLだと本発光直前にプリ発光して光量を決めてますよ。 1Dmk3ならレンズの距離情報も考慮したE-TTL2なので精度も上がってるはずですが・・・ プログラムモードで1/60、F4だとカメラが暗いと判断してる状況なのでISO感度を少し上げてみてはどうですか。 フラッシュ使用時はシャッタースピードはシンクロ速度以下なら明るさにあまり関係なくF値と距離と発光量で露出が決まるのでアンダー目になる場合はISO感度を上げるかガイドナンバーの大きな580EXにするかどちらかになりますよ。 調光補正で+しても明るく...
5483日前view128
  1. 1

この製品について質問する