EOS 1Ds
x
Gizport

EOS 1Ds の使い方、故障・トラブル対処法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
18 件の検索結果
全般
 
質問者が納得この比較はさすがに無茶ですね。 7Dで初代1DsのISO 100とほぼ同等のノイズレベルとなると、厳しい目で見ればISO 400、それほど大きなプリントをしなければISO 800くらいです。7DでISO 3200になると、初代1DsでISO 400~800に設定したときくらいです。 今でもISO 3200の高感度でノイズレスかつくっきりした写真を求めるのは無理です。 また、Lレンズにしても初期の物はフィルムを想定していますので、最近の高解像度のカメラには合わないこともあります。さらには経年劣化もありえる...
4637日前view182
全般
 
質問者が納得使用説明書は以下からダウンロードできます。 http://cweb.canon.jp/manual/eosd/index.html
4637日前view134
全般
 
質問者が納得6ピンでも4ピンでも可能ですよ。 私もデスクトップの場合は拡張幅が大きいので6ピンを使用、その方が速いとも聞きました。 しかし、ノートも実用的に捨てがたいのでノートにはPCカードスロットタイプの4ピン(×2こ口)でノート~PCカードアダプター~4ピン→6ピン変換ケーブル~カメラ・・・でしたね。 もちろんどちらもEOS Utility使用可能です。 ただ、IEEEですが、実はそんなに速くはないですので(デスクトップ6ピン→6ピン使用でも)、大量取り込み時はCFカードリーダーを使った方が速いので、そこら辺は...
4655日前view113
全般
 
質問者が納得実際に修理可能なのかどうかは不確定なのですが、 正規修理代理店に修理を依頼してみる方法がありそうです。 正規修理代理店とはメーカー認定の修理代理店で、メーカー指導の元、 純正と同等の修理が可能な専門業者のことです。 この正規修理代理店の中で最大となるのが「日研テクノ」です。 # http://nikken.blog.eonet.jp/ 『よくあるご質問』をよく見て頂ければお分かり頂けるかと思いますが、 「部品保有年限を越えた機種の修理を行うのがメーカーで困難な場合でも、 当社は可能な限りご要望にお答え...
4750日前view199
全般
 
質問者が納得新型フルサイズ素子とDiGiC5が出てこない限りはモデルチェンジ無しで現状維持のような気がしますけれど…。 現状でDiGiC4を積んでも、5D MkIIとの差別化の点で難しい立ち位置の様な気が…。
4801日前view95
全般
 
質問者が納得画面サイズ大きくなると、580EXよりも頭でっかちになって、撮影時のホールド感・バランス悪いですよ。 ソニーから「CLM-V55」 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/item/20110308_430190.html 価格とか、重たさ、モーメントバランス考えると実用的なサイズではあるけど5型は小さいかな。 ハンファ・ジャパン「HM-TLB7S」 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110120_42151...
4887日前view94
全般
 
質問者が納得プロカメです EOS 5D MarkIIですね この手の話は仲間内やメーカープロ担当の方と時々話すのですが、 簡単な話、耐久性などは確かにEOS 1Ds MarkIIのが上ですが今は時代が変わりまして 上位機種でも古いデジカメを使うより安くても最新のカメラを使っていく方がデジタル性能は上がっているのです。 例えフラッグシップ機であっても例外ではありません。 2年~4年使うとして、その間耐久性を重視するほどのシャッター回数を切るかですがプロカメでも対象が限られてくる(過酷な条件での撮影やスポーツ専門で切りっぱ...
4966日前view129
全般
 
質問者が納得購買層の住み分けがハッキリ分かれているからこそ、好き嫌いもあると思います。 まず、1D系。 報道カメラマン向けの1Dとスタジオカメラマン向けの1Dsに分かれますが、まったく性質の違うカメラです。 一方はレスポンス(連写・画像処理速度)に特化し、また一方は描写にウェイトを重点に設定されています。 ※珍しいケースでは有名な報道カメラマンのジブ・コーレン氏は1Dsを愛用されています。 5Dに関しては新旧かかわらずプロからの評価も高い一般向けのフルサイズデジタル一眼レフカメラです、購買層は主に風景やポートレート...
5063日前view104
全般
 
質問者が納得スルーですね. 『あ、そうですか、ふ~ん』といった感じで. 主に何を撮っているかとか、そんな風に話題の「枝」に切り込んだときに 上辺の部分で受け合う事ができるか、あるいは本質に関わっているのか を会話から判断する事を考えます.
5123日前view132
全般
 
質問者が納得逆ならたくさんありますが、小さいレンズを大きなボディに付けるのは無理ですよ。 そんな無茶なマウントアダプタはありません。 フランジバックが合いません。 1Dsというと、フルサイズの画像素子を持っています。 そこにフォーサーズなんていう小さなイメージサークル(写る範囲)を持つレンズを持ってくると、 画面の中央しか写りません。 マウントアダプタ経由は、基本的にオートフォーカスは使えません。
5202日前view97
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する