2画像に関する設定43ホワイトバランスを自動的に変えて撮る標準色温度青色寄りに補正(マイナス補正)赤色寄りに補正(プラス補正)撮影する➡標準色温度→青色寄りに補正(マイナス補正)→赤色寄りに補正(プラス補正)の順に撮影され、背面表示パネルにこれから撮影するブラケティングレベルが点滅表示されます。●設定しているドライブモード(→95)に従って撮影されます。●連続撮影に設定しているときは、シャッターボタンを全押ししたままにすると、3コマ連続撮影して自動停止します。●セルフタイマーを併用したときは、2秒または10秒後、自動的に3コマ連続撮影されます。3●手順1と2の操作でブラケティングレベルを〈〉 にして、〈〉 ボタン、〈〉ボタンから指を離します。●レンズ交換、CFカード交換、バッテリー交換、バルブ撮影の設定、ストロボ充電完了、〈〉 ボタン押し、〈〉スイッチ〈〉でも解除されます。ホワイトバランスブラケティングの解除ドライブモードが1コマ撮影のときは、3回シャッターボタンを押して撮影してください。●撮影順をマイナス補正、標準露出、プラス補正に変更することができます。(C.Fn-09-2, 3→131)●ホワイトバラン...