IXY 30S
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"夜景"12 件の検索結果
全般
 
質問者が納得IXY30S、、、、本当に良いカメラですよ。動画がHDなのと、最新のHDR連写合成機能が搭載されていない程度で、それ以外はいまだにトップクラスのカメラです。 コンデジで動画を重視するなら、今ならSONYがダントツです。なかでもWX-10、HX9Vあたりの動画は、とても素晴らしいです。ですが、音声はオマケ程度なのと、静止画の画質は、、、、、、Xです。 ザクティは、、、、、動画も静止画も簡単ですが、、、、画質は並以下なので、ああのデザイン以外で選ぶ意味はないと感じてます。 絶対的な高画質を追及するなら、キャノン...
4708日前view6
全般
 
質問者が納得予算から考えて、リコーのcx4かキャノンのixy31sがいいと思います。ixy31sはアマゾンでも24000円台で買えますので! cx1をお使いになっていたということで、重さや形、シャッターボタンや機能に問題なければcx4をお勧めします。 状況にあった設定などに慣れているのであれば、違和感なく愛着もてると思いますので! ただ、日常多種多様で使うのであれば、ixy31sの方がオート機能が充実してシーンの切り替わりなどが早いので、何もしなくても楽にとれます。 スキューバにも適したといっても、防水加工を重視...
4765日前view7
全般
 
質問者が納得カシオEX-H15高速処理が実現する 美しい新・デジタル高画質 EXILIMエンジン5.0 EXILIMエンジン5.0は、ノイズの発生状態に応じてノイズリダクションの強弱をコントロール。高感度撮影時においては、ノイズを抑えつつ解像感を損なわない高度な画像処理を実現します。 . 人物も背景も美しく。「プレミアムオート」なら、イメージどおりの美しさに。 カメラを向けるだけで、撮影環境を瞬時に解析し、“必要な機能と必要な量”を見極めながら、撮影設定と画像処理を自動で行います。 . 動画の上に動画を合成! ダイナミ...
4845日前view12
全般
 
質問者が納得カタログをもらってきて目の前に並べて比較されてはどうですか?価格ドットコムでみたりとか。
4901日前view14
全般
 
質問者が納得10s、30sで違うのが 10s…タッチパネル、広角24ミリ、 30s…F値2.0 HSシステム、 おおまかに上げるとすればこんな感じです。 30sも広角28ミリで十分に広角に撮れると思います。 またF値といって、レンズの明るさを示している数字があります(この数字が低ければ低いほど暗いところも明るく撮影可能) それが30sは2.0!でかなり低い数字になっています。 またHSシステム(ノイズを的確に取り除いてくれるシステム)が搭載されてあり、 F2.0×HSシステムできれいな写真、きれいな夜景を...
4912日前view14
全般
 
質問者が納得キャノンのデジカメはオートモードでも、ちゃんと認識、安心して撮れるので基本、オートのままで大丈夫だと思います☆ それか、絞り優先モードがあったはずなので、F値を一番小さくして撮ってみる。 30Sは、開放F値2.0~の、デジカメの中でも明るいレンズを搭載してるので、 ズームはしないでF値を小さくして撮る方が、手ブレが起きにくくなって失敗写真も少なくなると思います(*´ω`) 30Sに限らず、ズームをするとF値が増えて、必然的に遅いシャッター速度で撮ることになるので、ブレた写真か、逆にISO感度が上がって...
4917日前view14
全般
 
質問者が納得自分は、CX4をおすすめ出来ます。 小さすぎず持ちやすく色々とアングルを考えて 写真を撮る楽しみを与えてくれます。
4943日前view15
全般
 
質問者が納得お勧めはCX4です。 接写が非常に優秀ですし、CX4からは暗所性能も良くなっています。 ズームも10倍ちょっとありますので、不満は無いと思います。 ズームの幅ならSX210ですが、接写は弱いですね。 10Sは更なる広角が魅力ですが、ズームが弱い。 30Sはレンズが明るいので暗所に強いですが、これも ズームが弱い。 400Fは薄いけどやはりズームが弱い。 50Sはズームは良いが広角が弱い。 コンパクトデジカメの新製品周期は約半年です。
4947日前view18
全般
 
質問者が納得電器店のお勧め品は店員さんの好みに左右され、多少の偏見を伴う場合もあります。 EXILIM S200よりIXYのほうが初心者向けとの説明は説得力不足ですね。 でもEXLIM S200と比較するのであればIXY 30Sがお勧めできます。 F2.0の明るいレンズが魅力ですが、確かに少し厚く重いので携帯性が良いとは言えません。 でも気になるほどの差はないと思います。 重いのはデメリットばかりではありません。 あまり軽いとシャッターを押す時の安定感がよくないからです。 IXY 30Sは裏面照射型CMOSを搭載してい...
4999日前view14
全般
 
質問者が納得画質、スペックはIXYが断然上ですが、 カメラは嗜好品なのでお気に入りの物を使うのがいいと思います。 私はZ800を買いましたが、ずばりデザイン買いです。 使ってみて分かったのは、瞬速フォーカスはフジの比較では早いけど、 今もっている昨年の機種PowerShotS90に及びませんでした。 ただZ800を買って不満かと言うとそういうわけではなくパノラマ合成やブログアップには 重宝しています。 Z800を買うときの注意が一点あります。 バッテリーの持ちが良くありません。予備は1~2個買う事をオススメします。...
5030日前view17
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する