質問者が納得IXY 10S と 30S の大きな違いは3つあります。
1つ目は、映像素子の違いで、10S は従来型のCCD、30S は、裏面照射CMOSというセンサーが使われています。
裏面照射CMOSは、従来型に較べて高感度撮影時のノイズが少ないのが特徴で、夜間や室内の撮影で威力を発揮します。
2つ目は、レンズの違いで、10S は、広角24mmからの5倍ズームで開放F値は2.8 、30S は、28mmからの3.8倍ズームで開放F値は2.0です。
F値とはレンズの明るさを示す数値で、数字が小さいほど明るいレンズ...
5098日前view13