UX-GM77
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"コンポ"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得iPodは基本的にUSB接続不可能なようですhttp://faq.jvc-victor.co.jp/jvc/web2/faq/detail.asp?Option=0&FAQID=56466&baID=10&NodeID=1305&DispNodeID=1305&CID=0&Text=&Attrs=7%5C%5CUX-GM77%5C%5CN%5C%5CN&Field=1&KW=0&KWAnd=1&AspPage=LST&a...
5049日前view88
全般
 
質問者が納得繋いで使えるか、音が変わるか、音の違いの順で回答させていただきます。繋げば条件付きで使えます。ビクター製コンポの音響出力ワット数がオンキョー製のコンポと同じかそれ以下であり、スピーカーのインピーダンスが同じである必要があります。(それぞれの仕様の出力とインピーダンスの項目を確認してください。)買い換えるビクター製コンポの出力がオンキョーより大きいと、最大音量を出したときにオンキョーのスピーカーのボイスコイルかビクターのコンポのアンプが破損します。電気を使いすぎたときにブレーカーが落ちるのといっしょですよ。音...
5392日前view62
全般
 
質問者が納得UX-GM77は高々2GBのメモリーしかありません。970曲とか書いてますが、これは64kbpsという音楽鑑賞には耐えない低品質にした場合の話(コンポで64kbpsを前提にした曲数のみ記述するなど、客を騙そうとしてるようにしか見えません)。MP3プレイヤーで安物イヤホン使用なら兎も角、コンポなら192kbpsくらいは確保する事を勧めますが、そうなると320曲ほどしか入りません。「貯める」というほどの量じゃないし、最近はむしろMP3プレイヤーの方が容量大きいのでは。曲を貯めておくと言うより、あくまでも一時的に...
5441日前view69
全般
 
質問者が納得もちろん出来ますよ。 内蔵メモリーに保存したりUSBメモリーからMDに直接録音出来ます。
5663日前view91
全般
 
質問者が納得>5秒くらいランプがついてきえちゃいますコンセントを抜いただけなのに???、でも残念ですが故障ですね。本体の電源関係の故障か保護回路が動作しているのか?修理に出して下さい。不思議な事があるものですね?電源が点かないというのは、表示やランプも点いていないのでしょうか?コンセントは壁からでしょうか?延長コードでしょうか?もう一度、違う場所のコンセントに挿してもダメなら故障したのでしょう。通常の修理だと1万円前後の修理代になると思います。
4708日前view155

この製品について質問する