HP-FX10
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"イヤホン"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得私も使っていますが、そのようなことはありません。製品のバラツキかもしれませんね?
5948日前view123
全般
 
質問者が納得どれも低価格なイヤホンなので、高中低どれも得意なイヤホンはないですね。低音が好きなのか、ロック系の高音がいいのか・・・。MDR-EX55 はユニットが軽すぎてスクラッチノイズがはいると思う。音は悪くは無いATH-CK300は まぁ低中が豊かですね。 高音のドンシャリ感もないですMDR-EX500 コレがダントツでいい。バランスが取れていて、聞こえていなかったベースだったりドラム、ボーカルに違いが出ますね。低音は重厚かつスマートな音。高音はシャープな感じ。いいですね~この価格では最高。HP-FX10 癖がなく...
5986日前view115
全般
 
質問者が納得純正品以外でもほとんどのものが合いますがみんな480円ぐらいしますよ。。。あまりオススメしませんが100円ショップのを試されてはどうですか?人によりフィット感が代わりますが100円ショップのは薄いのでフィットしにくいかもしれませんが。。。
5561日前view97
全般
 
質問者が納得接触と思います。断線であれば全く聞こえないので。保証書などはありますか?続くようならばお店に連絡し保証書と一緒に持っていくといいと思います。
5590日前view92
全般
 
質問者が納得両機種とも1000円弱で買える機種としては悪くないですが値段なりのものでもあるので後は見た目で気に入った方とかより安いとかで決めればと思いますよ。 個人的にはFX10はHJE150より低音が多めで篭り感が強く感じる。 HJE150は中高音は軽い感じで篭り感はFX10より少ない感じ。 ただ個人の感覚は人それぞれなので本当は試聴できるところで聴いて気に入った方がいいのですが。
5783日前view53
全般
 
質問者が納得エージングというのは、車の慣らし運転のようなもので、イヤホンを使っていく内に、徐々に振動部などがこなれて音質が向上するということですが、ハッキリ言ってかなり眉唾的なことです。優れた製品ならば、最初からきちんと鳴ります。それに、エージングが本当にあるとしても、普通に聴いていればエージングされますので、特に気にしなくても大丈夫です。
5813日前view78
全般
 
質問者が納得HP-FX10でも音質は変わらないと思いますよ! !Premier3は確かに付属のイヤホンを使い前提で開発されていますが100円均一などの安物のイヤホン以外なら大体同じです! !それにそこまで音質は変わらないので大丈夫だと思いますよ! !それでも心配なら同じSONY製のイヤホンを買えば大体イヤホンの音作りは同じなのでほとんど全く変わらなく使えますよ! !
5875日前view85
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する