D3200
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"使用方法"3 件の検索結果
67n*液晶モニター表面を強くこすったり、強く押したりしないでください。液晶モニターの故障やトラブルの原因になります。もしゴミやほこり等が付着した場合は、ブロアーで吹き払ってください。汚れがひどいときは、柔らかい布やセーム革等で軽く拭き取ってください。万一、液晶モニターが破損した場合、ガラスの破片などでケガをするおそれがあるので充分ご注意ください。中の液晶が皮膚や目に付着したり、口に入ったりしないよう、充分ご注意ください。● モアレについてモアレは、被写体の模様と撮像素子の配列とが干渉して起きる現象で、連続するパターンのある画像(建物の格子や格子模様、格子状に並んだビルの窓など)や、規則的に繰り返す細かい模様を持つ被写体(カーテンレースの網目や衣類など)を撮影したときに発生することがあります。モアレが発生しやすい被写体を撮影するときは、撮影距離を変える、ズームレンズをご使用の場合はズーミングして焦点距離を変える、被写体に対する角度を変えて撮影する、などの方法をおすすめします。バッテリーの取り扱いについて● 使用上のご注意*バッテリーの使用方法を誤ると液もれにより製品が腐食したり、バッテリーが破裂したりするおそ...
154gこのメニューは、市販のEye-Fiカードをカメラに挿入したときのみ、表示されます。*電波の状態が悪い場合、[有効]に設定していても送信できないことがあります。*電波の出力が禁止されている場所では、設定を[無効]にしてください。カメラを制御する「ファームウェア」のバージョンを表示します。Eye-Fi送信機能Gボタン ➜ Bセットアップメニュー有効カメラで作成した画像を、あらかじめ設定した保存先へ送信します。無効Eye-Fi送信機能を使用しません。AEye-Fiカード使用時の表示についてカメラ内のEye-Fiカードの通信状態は、インフォ画面のEye-Fi通信マークで確認できます。*6:[Eye-Fi送信機能]が[無効]に設定されています。*8(点灯):画像の送信を待っています。*8(点滅):画像の送信中です。*7:未送信の画像はありません。*!:エラーが発生しました。A使用できるEye-Fiカードについてこのカメラでは、次のEye-Fiカードをお使いいただけます(2011年12月現在)。販売の有無は地域によって異なりますので、カードメーカーにお問い合わせください。Eye-Fiカードのファームウェアを最新版...
198nバッテリーの取り扱いについて● 使用上のご注意*バッテリーの使用方法を誤ると液もれにより製品が腐食したり、バッテリーが破裂したりするおそれがあります。次の使用上の注意をお守りください。-バッテリーはカメラの電源をOFFにしてから入れる。-バッテリーを長時間使用した後は、バッテリーが発熱していることがあるので注意する。-バッテリーの端子は、汚さないように注意する。-必ず指定のバッテリーを使う。-バッテリーを火の中に投入したり、ショートさせたり、分解したりしない。-カメラやチャージャーから取り外したバッテリーには、必ず端子カバーを付ける。*カメラの使用直後など、バッテリーの温度が高くなっている場合は、温度が下がるのを待ってから充電してください。バッテリー内部の温度が高い状態では、充電ができなかったり、または不完全な充電になるばかりでなく、バッテリーの性能が劣化する原因になります。*しばらく使わない場合は、カメラでバッテリーを使い切った状態で涼しいところで保管してください。周囲の温度が15 ~ 25℃くらいの乾燥したところをおすすめします。暑いところや極端に寒いところは避けてください。*使用後のバッテリーは...
  1. 1

この製品について質問する