D800
x
Gizport

D800 フォクトレンダーの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"フォクトレンダー"1 件の検索結果
全般
 
質問者が納得該当レンズにつきましては、CPU内蔵MFレンズです。 装着さえしてしまえば、ボディとの電子的な情報交換により、絞りや露出、Exif情報などが自動的に行われ、特段するような事は無いです。 Nikon純正でいうところの「Pタイプ」レンズにあたります。 補足につき――― 何と。レンズ側で操作するのですね。 そうしたら、D800側のメニュー内部で、設定変更、絞り操作可能にする必要があります。 Pタイプは基本的には最小絞りで装着し、ボディ側のダイヤル操作で絞りを変えます。
4118日前view119
  1. 1

この製品について質問する