Nikon 1 J1
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"操作"40 - 50 件目を表示
1このカメラには、3種類の使用説明書が付属しています。活用ガイドをご覧いただくためには、Adobe Reader またはAdobeAcrobat Reader 5.0 以降が必要です。1パソコンを起動し、活用ガイドCD-ROMをCD-ROMドライブに入れる2Windowsの場合:[コンピュータ](Windows XP の場合は[マイコンピュータ])ウィンドウを開き、CD-ROM(Nikon1J1)アイコンをダブルクリックするMac OSの場合:デスクトップのCD-ROM(Nikon1J1)アイコンをダブルクリックする3[INDEX.pdf]のアイコンをダブルクリックする言語選択の画面が表示されます。言語をクリックすると、活用ガイドが表示されます。使用説明書について簡単スタートガイド:撮影前の準備について説明しています。使用説明書:基本的な撮影や再生について説明しています(本書)。活用ガイド:カメラのすべての機能について詳細に説明しています(活用ガイドCD-ROMをご覧ください)。レンズ交換式デジタルカメラNikon 1 J1簡単スタートガイドこの簡単スタートガイドは、レンズ交換式デジタルカメラNikon 1 ...
2このたびはニコンレンズ交換式デジタルカメラをお買い上げくださいまして、誠にありがとうございます。お使いになる前に、簡単スタートガイドおよび使用説明書(本書)をよくお読みになり、内容を充分に理解してから正しくお使いください。さらに詳しい説明は、活用ガイドCD-ROMの活用ガイドをご覧ください。お読みになった後は、お使いになる方がいつでも見られるところに保管し、撮影を楽しむためにお役立てください。表記について*カメラの設定が初期設定であることを前提に操作の説明を行っています。*ご購入時に設定されている機能やメニューの設定状態を「初期設定」と表記しています。*主に1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6のレンズを使用して、説明しています。*SDメモリーカード、SDHCメモリーカード、およびSDXCメモリーカードを「SDカード」と表記しています。*バッテリーチャージャーを「チャージャー」と表記しています。*ロータリーマルチセレクターの上、下、左、右を、1、3、4、2と表記しています。本文中のマークについて本書では、次の記号を使用しています。必要な情報を探すときにご活用ください。「見て聞くマニュアル...
13s123416131514125171876891011z モーションスナップショットモード(038)y スマートフォトセレクターモード(025)C 静止画撮影モード(017)1 動画撮影モード(030)ロータリーマルチセレクターは、上下左右(1、3、4、2)を押したり回して操作できます。Jボタン1フラッシュポップアップレバー ...................................502SDカードアクセスランプ ...................................193&フィーチャーボタン ..................21、32、404W サムネイル/拡大レバー......235撮影モードダイヤル6端子カバー7K 再生ボタン.........23、28、418O 削除ボタン.....24、 29、 37、 419パワーコネクターカバー ........6310バッテリー/SDカードカバー開閉ノブ11バッテリー/SDカードカバー12三脚ネジ穴13G メニューボタン............5314ロータリーマルチセレクター................54J OKボ...
20zA人物を撮影する場合のピント合わせ(顔認識AF)カメラが人物の顔(正面)を認識すると、AFエリアが黄色の二重枠に変わります。複数の顔を認識した場合(最大5人まで)は、カメラが最も近いと判断した人物の顔を二重枠で表示します。*シャッターボタンを半押しすると、二重枠で囲まれた人物の顔にピントを合わせます。*途中で顔が横を向くなどしてカメラが顔を見失うと、枠が消えます。Dズームリングボタンの付いたレンズをお使いの場合ズームリングボタンの付いたレンズは、沈胴状態では撮影できません。*ズームリングボタンを押しながら(q)ズームリングを矢印の方向に回します(w)。ズームリングのロックが解除され、レンズが繰り出します。*収納するときは、ズームリングボタンを押しながら、ズームリングを逆方向に回します。レンズが鏡筒に収まり、ズームリングがロックされます。*レンズ着脱時は、ズームリングボタンを押さないよう、ご注意ください。*レンズを取り外す前にレンズを収納してください。Aズームレンズの使い方被写体を大きく写したいときはズームリングを望遠側(焦点距離目盛の大きい数値側)に、広い範囲を写したいときはズームリングを広角側(焦点距...
35yA動画撮影について*HD動画の場合、初期設定ではカメラが撮影シーンや被写体を自動的に判別して最適な設定で撮影します(おまかせシーン、019)。*スローモーション動画の場合、初期設定では露出モード[P プログラムオート](055)で撮影します。[hおまかせシーン]は選べません。*スローモーション動画の場合、画面中央のAFエリア内の被写体にピントが合います。顔認識AF(020)は行いません。*使用しているSDカードの書き込み速度によっては、最長記録時間に満たないで撮影が自動的に終了する場合があります(062)。*0マークが表示されているときは、動画撮影できません。*1つの動画ファイルで記録可能な最大ファイルサイズは4GBです。D動画撮影時のご注意*動画撮影中の液晶モニターの表示に、次のような現象が発生する場合があります。これらの現象は撮影した動画にも記録されます。-蛍光灯、水銀灯、ナトリウム灯などの照明下で、画面にちらつきや横縞が発生する-電車や自動車など、高速で画面を横切る被写体が歪む-カメラを左右に動かした場合、画面全体が歪む-カメラを動かした場合、照明などの明るい部分に残像が発生する-ジャギー、偽色、...
36y撮影した動画は、1コマ表示モード(023)でJボタンを押して再生します(1マークが表示されている画像が動画です)。*動画再生時には次の操作を行えます。動画を再生する一時停止する ロータリーマルチセレクターの3を押すと、一時停止します。再生を再開する  一時停止中または早送り/巻き戻し中にJボタンを押すと、動画再生を再開します。巻き戻しする/早送りする/ 再生中に4を押すと巻き戻し、2を押すと早送りします。同じ方向のボタンを押すごとに、巻き戻し/早送りの速度が2倍、5倍、10倍、15倍に切り替わります。コマ戻しする/コマ送りする*一時停止中に4または2を押すと、コマ戻し/コマ送りします。*4または2を押し続けると連続でコマ戻し/コマ送りします。*ロータリーマルチセレクターを回しても、コマ戻し/コマ送りできます。音量設定動画再生インジケーター/再生時間/記録時間操作ガイド1マーク/記録時間
48tリモコン撮影の場合:*リモコン送信部をカメラの前面にあるリモコン受光部(012)に向け、送信ボタンを押してください。カメラの前面から5m以内の距離から操作してください。*手順3でリモコンモードを選んでから、リモコン撮影をしないまま約5分間の受信待機時間が経過すると、リモコンモードが解除されます。5 シャッターがきれるセルフタイマー撮影の場合:*シャッターボタンを全押ししてから、手順3で設定した時間が過ぎると、シャッターがきれます。リモコン撮影の場合:*2秒リモコンモードではセルフタイマーランプが約2秒間点灯してからシャッターがきれます。*瞬時リモコンモードではすぐにシャッターがきれ、撮影後にセルフタイマーランプが一瞬点灯します。*ピントが合っていないときなど、カメラのシャッターがきれない状態では撮影できないことがあります。
54U❚❚メニューの操作方法メニュー画面は、ロータリーマルチセレクターで操作します。1 ロータリーマルチセレクターの13でアイコンを選び、2を押す*メニュー内にある項目が一覧表示されます。213で設定したい項目を選び、2を押す*選んだ項目の設定内容が一覧表示されます。313で設定したい項目を選び、Jを押す*選んだ内容が決定されます。
57U❚❚セットアップメニューメニュー項目 内容セットアップのリセットセットアップメニューをリセットして、初期設定に戻します。メモリーカードの初期化SDカードを初期化します。カードなし時レリーズカメラにSDカードを入れていないときのレリーズ操作を設定できます。オープニング画面カメラの電源をONにしたときに、液晶モニターにオープニング画面を表示する/表示しないを設定できます。液晶モニターの明るさ液晶モニターの明るさを調整できます。格子線の表示撮影時に、液晶モニターに格子線を表示する/表示しないを設定できます。音の設定撮影時の電子音の鳴る/鳴らないを設定できます。オートパワーオフカメラの電源をONにしたまま何も操作しないで、待機状態になるまでの時間を設定できます。リモコン待機時間リモコンモードに設定してから、カメラがリモコンからの信号を待ち受ける時間を設定できます。AE/AF-L ボタンの機能AE/AFロックボタンを押したときの機能を設定できます。半押しAEロックシャッターボタンを半押ししたときにAEロックを行うかどうかを設定できます。HDMIの機器制御HDMI-CEC対応テレビのリモコンを使って、テレビに接続し...
69n●カメラ本体のお手入れについてカメラ本体のお手入れの際は、ブロアーでゴミやほこりを軽く吹き払ってから、乾いた柔らかい布で軽く拭いてください。特に、海辺で使った後は、真水を数滴たらした柔らかい清潔な布で塩分を拭き取ってから、乾いた柔らかい布で軽く拭いて乾かしてください。●レンズのお手入れについてレンズは傷が付きやすいので、ゴミやほこりが付いているときは、ブロアーで軽く吹き払う程度にしてください。なお、スプレー缶タイプのブロアーの場合、スプレー缶を傾けずにお使いください(中の液体が気化されずに吹き出し、レンズを傷つける場合があります)。レンズに万一指紋などが付いてしまった場合は、柔らかい清潔な布に市販のレンズクリーナーを少量湿らせて、軽く拭き取ってください。● ダストシールドのお手入れについてダストシールドを押さえたり、突いたりなどは、絶対にしないでください。傷や破損などの原因となります。●風通しのよい場所に保管するカビや故障などを防ぐため、風通しのよい乾燥した場所を選んでカメラを保管してください。ナフタリンや樟脳の入ったタンスの中、磁気を発生する器具のそば、高温となる夏季の車内、使用しているストーブの前な...

この製品について質問する