Nikon 1 J1
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"カメラ"40 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ily_0507さん こんにちは。 どちらの機種も小型で魅力的な機種です。性能的には、ほぼ同等と考えてよいと思いますが、いくつか違いもあります。 ●画質面ではGF3の方が、やや上回っています。 ●連写機能や連続撮影枚数などの機能面では、ややJ1が上回っています。 ●オートフォーカスは、J1の方がやや早いです。とくに動く被写体や動画撮影などでは、J1の方が使いやすいと思います。 あとは、店頭で触られて決められると良いと思います。なお、GF3の場合、ご指定の電動ズームキットをはじめ、望遠ズームとのセットは...
5020日前view126
全般
 
質問者が納得そうですねぇ~旅行での景色や人を撮るのであれば、候補に上げたカメラであれば、どれも良く写ると思います。 であればレンズも含めてコンパクトな方がいいですね。 私も家の中で子供を良く撮るのですが、これは明るいレンズがあった方が良いですよ。 換算35~50mmくらいで F値が2.0以下がベストと思います。 またそのレンズがあれば花などの背景をぼかすのにも有利ですし。 それらを総合するとマイクロフォーサーズ機が有利ですね。 E-PM1のレンズキットを安く購入して、追加で明るい単焦点レンズを狙うのが良いの...
4634日前view80
全般
 
質問者が納得裏面の右上にある撮影モードダイヤルが、スマートフォトセレクターになっています。 毎回、5枚とれるということなら、その可能性大です。 緑のカメラマークの、静止画撮影モードにして、撮影してみてください。
4270日前view58
全般
 
質問者が納得NIKON1は一眼レフではなく、ミラーレスです。 カメラにキットとして付いてきたズームレンズは室内ではフラッシュを使用しないと明るさが足りなくてしっかりと撮れないので、自然光での撮影をお考えでしたら、単焦点レンズしかありません。 この機種は元々センサーが小ぶりなので、一眼レフや他のミラーレスほどは光が入りづらいです。 感度の方はオートで設定しても単焦点使用だとあまり高感度になりすぎずにしっかりと撮りやすいでしょう。 ただ、オートにする場合でも感度の上限は1600位に抑えておくと一番上限の感度で撮ってしま...
4061日前view56
全般
 
質問者が納得オートで撮っていますが、ぶれたり暗くなったりします。・・・ここを変えれば大丈夫ですよ。 絞り優先AE+ISO感度UP=シャッター速度高速化(ブレ軽減)+露出不足解消 ISO値は、400→800→1600 と段階的に上げて写り具合を確認ください。 内蔵スピードライトを使いたいところですが、止めておきましょうか。 1 NIKKOR 18.5mm f/1.8 ・・・ 開放F値が明るい標準レンズ→背景がボケ易いです。暗い場所での撮影でISOを上げずに(可能な限り低ノイズで)撮影したい場合に向きます。 1 NI...
4533日前view197
全般
 
質問者が納得前に梨花さんのブログに持ってるカメラの写真が出てて、 ホルガとかのトイカメラ3つか4つくらいと、オリンパスのPENと どこかのデジカメでしたよ♪ 私は梨花さんと同じオリンパスのカメラ買いました! タッチパネルのE-P3っていう種類かな? 梨花さんとか風間ゆみえさんとか水原希子ちゃんが使ってたから買いました♥ トイカメラみたいな写真もカンタンに撮れるし、 梨花さんのブログによく出てくるギザギザの黒いフレーム?みたいなのもできますよ♪ オリンパスのサイトでも加工できるし、かわいくておすすめです♪ http...
4747日前view434
全般
 
質問者が納得Youtybeなどで見るとNikon1シリーズでAFが早く使い易いのはV3のようです。
4092日前view55
全般
 
質問者が納得ソニーの DSC-W シリーズ、 DSC-TXシリーズがいいんじゃないかなと。 キヤノンの POWERSHOT S120もいいです。
4279日前view50
全般
 
質問者が納得ニコンだと、「フルサイズ」「APS-C」「1」の3つの撮影素子サイズから選べます。撮影素子が大きいほど情報が多く、処理スピードにかかる負担が大きくなります。バランスの良いのはAPS-Cと感じますが、いかがでしょうか。 ニコン1は一般的なデジカメよりはレベルが上と感じます。 特に、現在ニコンのレンズをお使いなら「望遠系」につよいシステムが作れると思いますが、そうでないなら一般的なデジカメでも十分に高機能だと思います。 デジタル一眼レフも使っていますが、コンパクトデジカメもなかなかのものです。
4408日前view6
全般
 
質問者が納得最初のカメラはデザインや直感で選んでいいと思いますよ。。 ただJ1はミラーレスって言うものでレフは付きません・・・ >>三倍もあれば十分なのでしょうか? 今まで使ってきたコンデジと比較すれば、はっきりすると思います! (35mm換算で10-30mmは27-81mmです、コンデジの仕様書にも換算表示があると思うので比較できるかと) 風景ならほぼ大丈夫でしょうが、たまに望遠が欲しくなると思いますw それとズーム以前に、ニコン1シリーズで2番目?に写りが悪いレンズなので、 J1を最大限引き出すために、ダブルズ...
4480日前view10

この製品について質問する