COOLPIX P510...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"回答"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得G1Xは大きなセンサーとレンズを搭載していますので、 出てくる画質は一眼レフレベルです。 大きなセンサーなので、高感度に強く暗い場所で人物を綺麗に撮れます。 一方接写や望遠は苦手です。 P510は高倍率ズームレンズを搭載しているので、 望遠には何の問題もありませんが、 本体の大きさの割にはセンサーサイズが小さく(普通のコンデジと一緒)、 暗いところで人物を綺麗に写すのは苦手です。 また接写も苦手です。 質問者様の用途でそれなりに綺麗な写真を撮るには、最低でも絞り、シャッタースピード、ISO等の、露出の三...
4457日前view103
全般
 
質問者が納得ニコンのHPに行けば詳しい情報得られると思いますよ。
4472日前view129
全般
 
質問者が納得ネオ一眼にテレコン(アダプター)を装着する場合レンズ前面に装着しますよね? と言うのも一眼レフの場合はカメラ本体とレンズの間に装着するのがテレコンになりますから。 この場合オリンパス→Nikonは不可能です。 レンズ前面の場合はまずお持ちのオリンパスの機種のフィルター径を見て下さい。 保護フィルター等を装着するネジ込み式のフィルター径です。 それがNikonと同じ数値なら問題なくそのまま装着可能です。 では違う場合は? その前にNikonのカメラにフィルターが装着出来るネジ込み溝があるかないかの確認をして...
4489日前view229
全般
 
質問者が納得こんにちは 私はCANONのEOS MrkⅡを普段使ってますが、正直ディズニーに限らずテーマパークに持っていくには大きく重くてじゃまです、写真を撮るだけならいいのですが、子供と乗り物に乗ったりするのはつらいので、たとえ画質が落ちようと次回はコンパクトなカメラにする予定です。 それから、皆さん結構気軽に質問されるのですが、夜間動きのあるものを撮るのは、プロでも難しいです。 しっかりとした光源を確保しておかないと、コンデジや一眼内蔵のフラッシュでは光が届かないからです。 そこで私はCanonの高級タイプの...
4285日前view172
  1. 1

この製品について質問する