FinePix A303...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"設定"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得A303は無料修理してもらいました。 オリンパスのフイルムカメラもズームするとボケるので 8年使いカメラ店経由で修理依頼をしたところ,機種は 違いましたが新品と無料交換してもらいました。 カメラ店はこうゆうことには強い味方です。
6081日前view103
全般
 
質問者が納得撮影できます。ストロボモード切替ボタン判りますか?液晶画面の右下に矢印がギザギザになった絵(ストロボのマーク)の描いてあるボタンがあります。このボタンを何回か押して液晶画面の左上にアルファベットのSの横にストロボのマークの印が出るまで押してください。これは「スローシンクロ」設定と言って夜景と人物を撮影する設定です。普段の使用ではもう一度ボタンを押せば液晶画面左上のマークが消えると思います。
6496日前view61
全般
 
質問者が納得A303についてはプレスリリースも見あたらないので、質問者さんの カメラ個体の故障という事のようですね。恐らく撮像素子付近で 何らかの異常が生じたと想像できます。 購入されたお店で延長保証を掛けていれば、間違いなく購入店が 一番親切に面倒をみてくれますが、無償修理の保証がなければ メーカーに直接言うというのも選択肢に入れて良いでしょう。 とりあえず購入時の保証書等を探してみる事と、購入店に相談、 もしくはメーカーに相談してみられてはいかがですか? http://www.finepix.com/
7183日前view22
  1. 1

この製品について質問する