ログイン
質問する
FinePix F10
x
FinePix F10 文字の解決方法
FinePix F10の使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
"文字"
10 - 20 件目を表示
"文字"
6
件の検索結果
全般
パソコンの
文字
入力 初歩的な質問ですいません。パソコンでワード等を使...
質問者が納得
言語バーが表示されていたら、入力モードの表示をよく見てください。 《直接入力》 【 A】=半角英字・数字が確定済みで入力される。 《半角英数》 【_A】=半角英字・数字が未確定で入力され、[Enter]で確定する。 《全角英数》 【A】=全角英字・数字が未確定で入力され、[Enter]で確定する。 《ひ ら が な》 【あ】=日本語入力。(A) 「ローマ字入力」:[ A ]⇒‘ あ ’/(B) 「かな入力」:[ A ]⇒‘ ち ’ ――――――――――――――――――――――――― ...
6369日前
view
61
全般
パソコンに詳しい方、どうか教えてください。英
文字
単語を入力するのに、...
質問者が納得
エクセルのようですので、その場合の一番手っ取り早い方法は、 左上の角(Aと1に挟まれた部分)をクリックすると全体の選択になりますので、 そうして選択しておいてフォントを変更すれば良いですよ。
6416日前
view
11
全般
エクセルの関数を教えてください エクセルで質問です。 A列に金額が入...
質問者が納得
データがA1:B10のとき B列の数字の部分が"10"の金額合計 =SUMIF(B1:B10,"*10",A1:A10) =SUMPRODUCT((A1:A10)*(RIGHT(B1:B10,2)="10")) それ以外の金額合計 =SUMIF(B1:B10,"<>*10",A1:A10) =SUMPRODUCT((A1:A10)*(RIGHT(B1:B10,2)<>"10"))
6786日前
view
12
全般
入力のツールバーのことをお願いします。 当方はかな入力。もう一人はロ...
質問者が納得
上記の方、解答いただいてありがとうございました。が、試してみましたが、だめです。 入力欄になってもこの現象はかわらないんですよぉ。 システムの復元というのもやりましたが。効果はありませんでした。 引き続き、お願いします。
7654日前
view
14
全般
WindowsFMVを使っています。 パソコンを立ち上げるのに、暗証...
質問者が納得
キーボード上の〔Shift〕キーを押しながら〔Caps Lock 英数〕キーを押します。 キーボードのCaps Lockランプが点灯します。 このランプがついているとアルファベットを大
文字
で入力する状態になります。
5099日前
view
38
11液晶モニターの文字表示例:撮影液晶モニターの文字表示例:...
11液晶モニターの
文字
表示例:撮影液晶モニターの
文字
表示例:再生9999 T W 2001. 1. 1 100-9999 99 2001. 1. 1 12:00 AM N 1M !AF マクロ セルフタイマー マニュアルフォーカス オートブラケティング 撮影可能枚数 手ブレ警告 AF警告 電池残量警告 電池残量警告 クオリティー ピクセル AFフレーム 撮影モード ズームバー 日付 再生モード 日付 再生コマ番号 時刻 DPOFプロテクト ボイスメモ
64“ 3 ” の撮影モードで設定できます。輪郭をソフトにし...
64“ 3 ” の撮影モードで設定できます。輪郭をソフトにしたり強調したり、撮影画質を調整するときに使用します。 3段階切り換えです。ハード :輪郭を強調します。建物、
文字
などを鮮明にしたい撮影に最適です。ノーマル: 通常の撮影に最適なシャープネス処理をします。ソフト :輪郭をソフトにします。人物などソフトにしたい撮影に最適です。0 0 OFF シャープネス ページ 2/3 ノーマル ハード ノーマル ソフト 1M N 0049 S シャープネス撮影メニュー●!マニュアルフォーカス “ON” では、マクロ・ストロボの設定が変更できませんので、先にマクロ ( ➡ 54ページ) ・ストロボ ( ➡ 50ページ) の設定を行ってください。遠 近 ピントは “ d ” () を押すと近くに、 “ c ” ()を押すと遠くに調節できます。ピントの確認は液晶モニターで行ってください。2W マニュアルフォーカス撮影メニュー
352再生ズームを利用後、 “MENU/OK” ボタンを押し...
352再生ズームを利用後、 “MENU/OK” ボタンを押してトリミングします。保存されるサイズを確認し、 “MENU/OK” ボタンを押します。トリミングした画像は別ファイルで保存されます。* K 以下はプリントに適さないため、トリミングの
文字
が消えトリミング保存できません。トリミング保存 VGA 記録 OK? トリミング 実行 やめる 12ズーム倍率によって保存される画像サイズがかわり、VGAになる場合は “トリミング L ” の
文字
が黄色になります。さらにVGA以下になると “トリミング L ” 表示が消えます。トリミング ズーム ■ 画像サイズについてH プリントに適しています。 J プリントに適しています。Kプリント時の画質が低下するため、トリミングの
文字
が黄色になります。
66◆次のような被写体のとき効果があります◆ 白っぽい紙に黒...
66◆次のような被写体のとき効果があります◆ 白っぽい紙に黒い
文字
の印刷物の複写:+1.5EV 逆光の人物撮影:+0.6~+1.5EV スキー場などの明るい場面や反射の強い場合:+0.9EV 液晶モニター内を空の部分が大きく占める場合:+0.9EV スポットライトを浴びた人物、特にバックが暗い場合:-0.6EV 黒っぽい紙に白い
文字
の印刷物の複写:-0.6EV 常緑樹または色の濃い葉など反射率が低い場合:-0.6EVT アカルサ (露出補正)撮影メニューA 多重露光撮影メニュー“ 3 ” の撮影モードで設定できます。撮影した画像が重なって表現される撮影方法です。通常得られない画像を撮影できます。+ (プラス) 補正のめやす - (マイナス) 補正のめやす●!撮影した画像が露出オーバーになる場合は、アカルサ (露出補正) でマイナス補正することをおすすめします。●!多重露光では光学ズームのみになり、デジタルズーム ( ➡ 55ページ) は機能しません。●!次のような状態では、無効になります。オートまたは赤目軽減でストロボが発光したとき強制発光で撮影シーンが暗いとき多重露光の回数に制限はありません。多重露光 O...
36マルチ再生●!マルチ再生は、1コマ消去、1コマプロテクト...
36マルチ再生●!マルチ再生は、1コマ消去、1コマプロテクト、DPOF1コマ設定、DPOF確認/解除で画像を選択する場合に便利です。●!液晶モニターの
文字
表示は約3秒後に消えます。●!再生ズーム中はマルチ再生はできません。再生モードでは “DISP” ボタンを押すごとに液晶モニターの表示が切り換わります。 “DISP”ボタンを押してマルチ再生 (9コマ) にします。1 “ abdc ” でカーソル (橙色の枠) を動かして、コマを選べます。数回 “ a ” か “ b ” を押すと次のページに切り換わります。2 もう一度 “DISP” ボタンを押すと、選んだ画像を大きく表示することができます。通常再生
文字
表示なし マルチ再生 120 1 02
32通常再生 文字表示なし マルチ再生 画像を見るには ...
32通常再生
文字
表示なし マルチ再生 画像を見るには (再生)2“ c ” 順送り、 “ d ” 逆送りで画像を見ることができます。また、 “DISP” ボタンを押すたびに液晶モニターの表示が切り換わります。◆ 再生できる静止画について ◆●!液晶モニターが見にくい場合は、液晶モニターの明るさを調節してください ( ➡ 91、93ページ) 。本機で記録した静止画、または弊社製デジタルカメラ FinePixシリーズ、CLIP-IT80/50、DS-30/20/10およびDS-260HD/250HD/230HD、あるいはそのほかのDCF対応カメラで、3.3V仕様のスマートメディアに記録した静止画 (非圧縮を除く) が再生できます。モードレバーを “ 2 ” に合わせます。 ●!モードレバーを “ 2 ” に合わせたときは、最後に撮影した画像が再生されます。0 11
1
2
1
この製品について質問する
ログイン