FinePix F10
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"入力"5 件の検索結果
6各部の名称* () 内のページに詳しい説明があります。ファインダー窓 DIGITAL (USB) 端子(P.99) A/V OUT (音声/映像出力) 端子(P.39) DC IN 5V (電源入力) 端子(P.17) ストロボ(P.50) シャッターボタン ストラップ取り付け部 (P.13) ストロボ調光センサー マイク セルフタイマーランプ (P.58) レンズ/レンズカバー
112本機には、必ず専用のACパワーアダプター AC-5V(EIAJ規格・極性統一形プラグ付き) をお使いください。弊社専用品以外のACパワーアダプターをお使いになると本機の故障の原因となることがあります。室内専用です。デジタルカメラのDC入力端子へ、接続コードのプラグをしっかり差し込んでください。デジタルカメラのDC入力端子から接続コードを抜くときは、カメラの電源スイッチを切って、プラグを持って抜いてください(コードを引っ張らないでください) 。本機は、指定の機器以外には使用しないでください。使用中、本機が熱くなるときがありますが故障ではありません。分解したりしないでください。危険です。高温多湿のところでは使用しないでください。落としたり、強いショックを与えないでください。内部で発信音がすることがありますが、異常ではありません。ラジオの近くで使用すると、雑音が入る場合がありますので、離してお使いください。ACパワーアダプターについてのご注意 海外へお持ちになる方へAC-5VSの主な仕様本体にある定格表示が、AC-100V~240V、50/60Hzと表示されているACパワーアダプターは、世界中のほとんどのホテ...
120画像に点状のノイズがあるスマートメディアのフォーマットができない。全コマの消去で、すべてのコマが消せない。カメラのレバーやダイヤルを操作しても作動しない。“DISP” ボタンを操作しても液晶モニターに画像が表示されない。カメラから音が出ないテレビに画像が出ない。CCDの特性によるもので故障ではありません。誤記録防止状態を解除する (ライトプロテクトシールをはがす) 。プロテクトを解除する。電源 (バッテリー) をいったん取り外して、再び取り付け直してから操作する。モードレバー、モードダイヤルを正しい位置に設定する。充電済みのバッテリーと交換する。モードレバー、モードダイヤルを正しい位置に設定する。音量を調節する。撮影/録音時はマイクをふさがない。A/Vケーブルを外す。正しく接続する。テレビの入力を 「ビデオ」 にする。症  状 原  因 処  置1/4秒より長いシャッタースピードで撮影した。スマートメディアが誤記録防止状態になっている。コマがプロテクトされている。カメラの誤作動。モードレバー、モードダイヤルの設定位置がずれている。バッテリーが消耗している。モードレバー、モードダイヤルの設定位置がずれてい...
123*仕様・性能は、予告なく変更することがありますのでご了承ください。使用説明書の記載の誤りなどについての補償はご容赦ください。*液晶モニターは非常に高精密度の技術で作られておりますが、0.01%以下の画素で点灯しないものや、常時点灯するものがありますので、あらかじめご了承ください。本体外形寸法:80mm×97.5mm×36.3mm (幅/高さ/奥行き)*付属品、突起部含まず本体質量: 約258g(付属品、 バッテリー、 スマートメディア含まず)撮影時質量: 約300g (バッテリー、 スマートメディア含む)付属品: 5ページをご覧ください。クレードル外形寸法:80mm×53mm×80mm (幅/高さ/奥行き)クレードル質量: 約125gクレードル入・出力端子: DC入力端子、デジタル (USB)端子、接続端子 (カメラ接続)別売アクセサリー: 107~108ページをご覧ください。使用条件:温度0℃~+40℃ 湿度80%以下 (結露しないこと)電源:充電式バッテリーNP-80 (付属) または専用ACパワーアダプターAC-5V使用撮影可能範囲:標 準:約60cm~無限遠マクロ:約20cm~約80cmシャッタ...
392カメラとテレビの電源を切ります。カメラの“A/V OUT (音声/映像出力) ” 端子にA/Vケーブル (付属品) のプラグを接続します。テレビの音声入力/映像入力端子にピンプラグを接続し、カメラとテレビの電源を入れて通常どおり撮影、再生を行ってください。テレビに画像を映す場合●!A/Vケーブルを接続するとカメラから音声は聞こえなくなります。●!液晶モニターの画像は消えません。●!電源を入れたままA/Vケーブルを抜き差しすると、音声が正しく出力されない場合があります。●!コンセントが近くにある場合は、ACパワーアダプター AC-5Vを接続することをおすすめします。●!テレビの音声入力端子がステレオの場合は左 (白) に接続してください。●!テレビの音声入力/映像入力については、テレビの説明書をご参照ください。A/V OUT端子 映像 (黄) 音声 (白) 端子へ 12
  1. 1

この製品について質問する