GX-70HD
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"購入"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得画像に「切って↑なのかな」と書いてありますが、その通りです。スピーカーに接続しているRCAコネクタは、「SUBWOOFER PRE OUT」と書いてあるはずです。これはアンプ内臓サブウーハーを接続するときに使います。ただ折角買ったケーブルを切るのはもったいないですね。
5007日前view99
全般
 
質問者が納得(1)SE-U55SXを使用しても、音量を上げればGX-70HDの音は歪みます。これは、もっぱらGX-70HDの性能によります。(2)PCからの直結と、SE-U55SX経由でNTEC A-907Xでつないだ場合では、音質に大きな差が出ます。特に音量を大きくした場合、PCから直結した方はノイズが目立ちますが、SE-U55SX経由の場合はCDに近い音質になります。ただし、iTunesのイコライザは使用しないでください。私もPC内の音楽データをiTunesで再生しオーディオへつないで、ベースと合わせています。PC...
5011日前view147
全般
 
質問者が納得使えますよ。映像:PS3→HDMI→G245音声:PS3→PS3付属のコンポジネットAVケーブル→GX-70HDPS3の設定→サウンド設定→音声出力設定→音声入力/SCART/AV MULTIを選択してください。
5015日前view97
全般
 
質問者が納得至急回答しました アドバイス風でスピーカーのコードを繋ぎなおすと数分は音が出る と・・・う~ん 接触?この場合はさすがに初期不良です。初期不良なら無料で修理してもらわないといけませんね本当に初期不良なら、まず、GX-70HDの購入店へ行ってそのことについてしっかり相談してください
5035日前view56
全般
 
質問者が納得パソのサウンドカードの アナログと光を両方同時に使いたいってこと?OSにもよるかもしれないけど 自分のだと 再生デバイスの窓で 出力をアナログかデジタル どちらか片方だけを選択するようになてますねえ両方同時に使えるか メーカーにといあわせてみるのがいいのでは?
5086日前view86
全般
 
質問者が納得全て同じSPで揃えるのがベストですがすでに有るのでしたらセッティングして試してみてはどうですか?フロントとリアの音色が違ったり音の繋がりに違和感があるのなら買い替えを検討すれば良いと思います一度に完璧にしないで徐々にグレードアップさせていくのも楽しいですよ
5102日前view240
全般
 
質問者が納得もう少し予算が出せるなら、http://kakaku.com/item/01702210480/を買いましょう。サブウーファー付きなら、http://kakaku.com/item/01702210564/をオススメします。こっちのほうは、子供に買ってやったのですが、なかなかいい音が出ています。サブウーファーの音量が全体のボリュームとは独立して調整できるのでいいですよ。
4701日前view75
全般
 
質問者が納得Z4(黒)またはZ4i(白)は低音重視の2.1chタイプです。ゲームや映画鑑賞に向いています。また、ワイヤードリモコンがあるのでPCデスク上では非常に使い勝手が良いでしょう。(音量、Bass調整の他、リモコンにも入力やヘッドフォン端子があります。)ただし、既に生産中止になっていますから、市場在庫がなくなり次第販売終了の様です。GX-70HDは2.0chタイプですので、音楽鑑賞などではバランスが良いと思います。RCA(赤白端子)2系統の他、サブウーファー出力が付いています。また、2つの入力のバランスをつまみで...
5138日前view70
全般
 
質問者が納得M2700HDには、音声出力端子として、LINEOUT、ヘッドホン端子、S/PDIFがあります。対して、 GX-70HD(B)には アナログ入力×2(ステレオRCA)があります。M2700HDのLINEOUT(ステレオミニジャック)とGX-70HD(B)のアナログ入力(ステレオRCA)を接続すればいいです。GX-70HD(B)に付属の「RCAステレオピン⇔ステレオミニプラグコード(1.5m 1本)」 、或いは以下↓のようなケーブルで、接続可能です。http://www.amazon.co.jp/dp/B00
4704日前view20
全般
 
質問者が納得PC直結でヘッドホンアンプを使うより、オーディオインタフェースを買いした方が、出音がいい分、良い音です。インタフェースは通すとして、ヘッドホンを直接UA-55に接続するか、さらにヘッドホンアンプを足すかでしょう。UA-55で音量不足がなければ当面それで問題ないと思います。インピーダンスの高い輸入ヘッドホンは非力な装置だと音量不足や響きが乏しいなど問題が起こることがあります。それさえなければ十分使えると思います。補足UA-55承知しました。なお良いのでは。
4626日前view168

この製品について質問する